バスタブに

入っているきゅうちゃん。

気づいたら、ちょこんと入っていました。

様子を見ていると、

おもむろに、左手を上げて……、

伸ばして……、

たれる。

その後、こてん♪と転がって、

ベッドのフチに手をかけて、お昼寝体勢に入るきゅうちゃんでした。

はっちゃんは、にゃんこなべで丸まって、窓から足がちょこっとはみ出しています♪2014年12歳のはっちゃんです。
★↓↓人気ブログランキングに参加しています↓↓
* * * * *★★★2023年度オリジナルカレンダー販売中です。★★★★値下げしました★
★かべかけカレンダーと卓上カレンダーの2種類です。
★SHOPページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *↓八二一の猫写真教室お申し込みは
こちらからお願いします↓
★8月20日(日)13時〜15時おかんの羊毛フェルトで作る猫おもちゃ教室は
【ピヨピヨひよこボール】一緒にかわいいひよこちゃんを作りましょう♪(参加費1,000円)
お申し込みはストアカにて
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはこちら♪
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *
今日は、バスタブに入ってくつろいでるんですね〜
手を伸ばしてみたりして
すっかりリラックスしちゃって
湯加減も良さそうですね 笑
はっちゃんは、にゃんこなべで熟睡中かな..
暑い日は行水が一番ですね。
本当に何度見てもよくできているお風呂です。
おかんさんの素敵なセンスで飾られた棚を
じっくり拝見しています。
はっちゃんのちょこんとはみ出ている足!
あー、これはチョイチョイするのをがまんできそうにないですね。
今までよりはマシといっても、また暑くなってきました。
完全に日陰にしたベランダの爪とぎでごろんとしている
外猫さんには網戸越しに部屋の中の冷風を
扇風機で送って涼んでもらっています。
きゅうちゃん暑いからお風呂🛀に入りたくなったんでしょうか😄⁉️
全体が分かるハニ家の白い棚✨
美しくてうっとりしています😍
ネコロン、お風呂の爪研ぎ、お花のオブジェ等々綺麗に置かれて、しかもピカピカ✴️おかん♪素晴らしいですね😊
はっちゃんはにゃんこ鍋の中でねこ窓から足を🐾を可愛く出してすやすや寝てますね☺️寝顔からちらりとキバが見えてるような😃❇️
きゅうちゃんとはっちゃんを見て涼やかになりました😊
きゅうちゃん、手を枕にして、バスタブで行水かしらん。
暑くて汗かいちゃったから、水風呂入ろうかなって。そんな風にも見えますが、やっぱり本物のお風呂は嫌いかなー。
はっちゃんは、にゃんこ鍋でまったりと。
窓から足が出ちゃってて、思わずつんつんしたくなっちゃいます。
気持ち良さそうに寝てるから邪魔しちゃダメダメと思いながら、しーちゃんが寝ながら手足をにょーんと伸ばしてたり、舌が出てたりすると、ついつい。。です。
お盆が近くなってきて、きゅうちゃんは中の人のバイト必要ないかなーなんて思ってます。
今日もほのぼの、ありがとうございます。
あれ?どこにいるのかと思ったらお風呂でしたか、きゅうちゃん。眺めの良い場所にお風呂とおやすみどころ🟰ねころんさんがあって、最高ですね。
おかんさまに感謝かな。
もう、とろけるような毎日ですからぬるめのお湯に浸かって暑さを吹き飛ばしてね。
はっちゃん、はみ出し具合が可愛い❤️
よく寝て夏バテ防止❗️
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
遠くから引きで見ると、ちょこんと感がいっそう感じられて、かわいいことこの上ないです。
お風呂をとっても楽しんでるようで、そのままお昼寝するなんていいなあ。
にゃんこ鍋にみっちりのはっちゃん。
はみ出した足をツンツンする誘惑に勝てそうもありません〜。
(一度目)
はっちゃんのにゃんこなべ近くに、みさこさん作の
(2009/3/4『ひなまつりの』)敷物の、アップリケ
はっちゃん王朝風正装の鮮やかな色が写ってて。
今回のお写真は2014/3/11『今日のにゃんこなべの』、
上から見ると、こんな感じで、ぐっすり。
肉球窓を見ると、両足の肉球と鼻のピンクが
見えているのでした。
前後にバリエーションとして3/5『にゃんこなべの』と
3/14『今日のにゃんこなべの』もございます。
きゅうちゃんとバスタブ爪とぎの、しっくり具合が
絶妙で楽しいですね。
周囲にスペースを取ってらっしゃるのが、まるで
お風呂の泡や水が飛ばないように配慮している
みたい、という眺めになってますもの。
白い本棚の模様替えをなさって、お花の立体カード
始め、おかんの繊細なコレクションを生かして
おられますね。
(23時59分)