くつろぐきゅうちゃん。

肉球窓から白い手が見えてます。

暑すぎず、寒すぎず、

ここに入るのにちょうどよい季節になりました。

毛づくろいを終えたら、ウトウト……、

肉球窓から肉球がはみ出しています。

なべの形に納まって寝る体勢のきゅうちゃんでした。

はっちゃんもお気に入りだったにゃんこなべ、何か哲学的なことを考えていそうなポーズです♪
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★10月1日より2020年度オリジナルカレンダーの販売を開始しました。★★★
★★★きゅうちゃんの子猫のときの写真を集めたフォトブック(ミニ写真集)も販売中です。★★★
★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
<<猫写真展のお知らせ>>ハロウィン ニャンコス祭★ホイマイギャラリー★大阪市北区西天満4-5-2 老松ビル102
★2019年10月18日(金)~11月2日(土)
★営業時間:13:00~19:00
★定休日: 日曜、月曜、火曜
★きゅうちゃんもハロウィンコスプレ写真でギャラリーに参加しています♪きゅうちゃん、はっちゃんカレンダーも販売しています。<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
そうそう、もうお鍋の季節ですね。
ぴったりとフィットするいい大きさで
居心地よさそうです。
はっちゃん鍋もきゅうちゃん鍋もどちらも素敵♪
そうだ、今夜はお鍋にしましょ(´∀`)
うっすら鼻ピンでうとうと気持ち良さそうで何よりです
にゃんこ鍋の似合う季節になりました。
はっちゃんも物思うお顔してかっこいいです〰
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
久々のにゃんこなべですね〜♪
毛づくろいしたら、ウトウト.....
気持ち良さそうなお顔のきゅうちゃんですね!
はっちゃんは、おなべに入って考え事かな?
鍋の季節です。
オーダー入りました~
きゅうた鍋ゴマだれで
はっち鍋ゆず入り醤油だれ
共にお餅も入れて~
お願いしまーーーす。🍲
にゃんこなべが、恋しい季節になりましたね~😸
デスクの上に、どーんと鎮座!!
ぎゅうぎゅうみっちみちに入るのが、たまらニャい~♪
リーズナブルなダンボール製で、側面の肉球マークがチャームポイントですね🐾
きゅうちゃん、本気寝してる?
はっちゃんは…アゴに手を当て、考える猫になってますね☆
猫とは、なにか!?
壮大なテーマに取り組みちゅうかも……(*^^*)
永遠の謎に、答えは出るでしょうか?
きょうは雨で寒いです🌧️
さっき、セラミックヒーターONにしました~。
あたたかいです💓
もうそろそろ、冬支度しなきゃね☆
きゅうちゃん、肉球ベッドにはまって気持ち良さそう。はっちゃんは考える人、でなく猫ですね^_^
にゃんこ鍋、久しぶりですね😆
鍋に入って、ジャストフィットで気持ち良さそう❤そして、肉球の窓からは肉球がはみ出してますね🎵可愛すぎる~😆
暑くなくて、寒くなくて、ちょうどいいんだにゃ。
はっちゃんは、読書の秋、芸術の秋、みたいなクールなお顔してますね❤
秋なのに、秋晴れにならなくて雨ばかりです。また台風きてるし😱
ラグビー🏈日本代表頑張りましたねー。きゅうちゃんも、テレビの前で一緒に応援したかなー?
外猫たちのために、新しいビニールハウス を組み立てて、段ボールを入れました。雨宿りもできるし、入ってくれるかなー。
2人の可愛らしい姿に、疲れもぶっ飛びました。今日もありがとうございます❤
ほんぉ~と❕鍋の季節ですね(*^^*)
きゅうちゃん&はっちゃん鍋は美味しそう✨っていうか贅沢な鍋ですね☺️
肉球窓もチャーミングです💞
うちの子も気持ち良さそうに入ってますよ😊
はっちゃん&きゅうちゃんKSG!!!
はっちゃん ほおつえついている? なるほど哲学ですか。
きゅうちゃん ぴったしはまって 気持ちよさそうですね。
むへ ウトウトのあたり かわいいなあ。
きゅうちゃん、ご機嫌さんですね。
にゃんこ鍋が快適なんで、眠くなっちゃったかな?
肉球窓から肉球とは、相当かわいい!
はっちゃん、あごに手を添えて、何を思う。
(一度目)
初めの出会いでは、中に入るものとは気づかなくて、
モニタ前の敷物でお休みしながら、にゃんこなべに、
あご乗せだけしてた、きゅうちゃんでした。
(2017/12/17 『デスクの上の』)
窓の近くに移しといたら、いつの間にか安全点検
も済んだのか、ちゃっかり入っていました。
(2018/01/28『デスクに置いた』)。
爪とぎといい、ステップといい段ボールの上で過ごす
のが好きな坊ちゃんなので、相性は悪い筈なくて、
おとんとおかんのモニタの間(はっちゃんが使っていた
位置)に戻ってきたなべを、すっかりご愛用。
(2018/03/02『にゃんこなべを』)
本日も、しっくりお似合いで、まったり♪。
暑すぎず、寒すぎず快適な季節こそ、にゃんこなべが
いいのね。
いつもの手早い毛づくろいをフニフニと済ませると、
むへ♡と魅惑のお口で、ウトウト・・・・・・。
頭が滑り落ちて、はまり込み、眠ってしまって。
こてん♪、みっちりと納まってる寝姿で、カメラを
見返してるお眼々、お鼻が膨らんで。
Z Z Z。
はっちゃんは2014/2/13『本日のにゃんこなべの』
肉球窓から、お鼻やお口と同じ色の肉球、ぷりっ♡。
きれいきれいお手入れの後、ランキングバナーの、
ほおづえ!はっちゃんが可愛いの
それが今回の、何か哲学的なことを考えていそうな、
ポーズのお写真ですね。
* *
みわこ@奈良!さん、昨日の日記の、はっちゃんの
ラディッシュのおもちゃについて書いてくださり、
ありがとうございました。
この時の2019/6/13『おっぴろげしながら』では、
おかんさまから頂いたコメントに気づくまで2日も
かかっており、お礼が6/17『ソファの向こうから』
宛てになるという失態ありまして(笑)。
それにしても赤いラディッシュ緑の葉のサイズと
インパクトがすごいです。
(23時12分)
久しぶりのにゃんこ鍋🍲ですね~
きゅうちゃんちはっちゃん
きゅうちゃんはちゃんと
おかん目線ですねぇ
きゅうちゃんのその目がおもしろ~~~い
はっちゃんの手は
考える人?!
にゃんこなべでまったりきゅうちゃん
かわいいなぁ💕
このまま持ち帰りたいです笑
おぉー、はっちゃんかっこいいね♪
何かいい案でも浮かんだ??(* ´艸`)