箱座りしながら、

キリッとイケニャンのきゅうちゃん。

後ろ足を伸びっ!して、

ちょっと上にも伸びながら、赤いイスに近づいて……、

おもむろに、片足を乗せて、

ゆっくり上に乗ると、

くるっと方向転換して、

箱座りで落ち着くきゅうちゃんでした。

はっちゃんはきれいに手をしまって、箱座りしています♪2014年12歳のはっちゃんです。
★5月19日(金)の写真教室は【ニャー!顔を撮ろう!】です♪
↓人気ブログランキング
* * * * *★★★2023年度オリジナルカレンダー販売中です。★★★★値下げしました★
★かべかけカレンダーと卓上カレンダーの2種類です。
★SHOPページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *↓八二一の猫写真教室お申し込みは
こちらからお願いします↓
* * * * *<<八二一の写真教室/受講生募集中>>★NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)★NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)★名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはこちら♪
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんツイッター
あっ😃❇️🎵
久しぶりの赤い椅子ですね😊
形も色も品よくエレガント✨座り心地も良さそな私の大好きな椅子💕緑の椅子も見えますね。
きゅうちゃんとはっちゃんが時空を超えて可愛くカッコよく座る姿にじんわりとしています。
映えますね‼️
ハニ家に訪問して私もこの椅子に座りたいなぁ~
とらだんごさんへ
本当に目は大切、どうしてもPCやスマホ等々私たちって目を酷使してますよね。どうぞくれぐれもお大事にされて下さい。
赤いイスに箱座りでポーズを決めてくれたきゅうちゃん
ジャストサイズというのも良くて、落ち着くんでしょうね〜♪
はっちゃんも同じ赤いイスで箱座り
手をきれいにしまいこむのがはっちゃんスタイルなんですよねー
今日は赤い椅子の気分、かな?
おててないない、の座り方が
とってもキュートです。
12歳のきゅうちゃんは美しいドレープを見せて
落ち着いていますね。
赤も緑もどちらも素敵な椅子です。
とらだんごさん、目は心配ですよね。
どうか目薬でおさえられますように。
先日、久しぶりに視野検査をしましたが
途中で集中力が途切れそうになって焦りました。
眼科の検査って難しいです。
やっぱりこのカリモクの椅子、素敵ですね〜。
赤も緑も素敵な色で。
座ってみたいけど、バキッて壊れたら大変!!
きゅうちゃんも、はっちゃんも、可愛くて箱座り(≧▽≦)
そしてゴージャスなドレープが〜。さわってみたいですー。
とらだんごさん、眼、お大事になさってくださいね。とりあえず目薬なのでしょうか。私は、近眼も遠視も乱視も老眼も。いろいろ混ざってしまって、どうしたらいいのか。。眼鏡かけながら模索しております。
今日も暑かったですー。
きゅうちゃんとはっちゃんは、いつも爽やかで可愛くて、疲れが吹っ飛びます♪
赤い椅子がよく似合ってるね😊
乗るまでと 乗ってからの香箱座りまで…
そういう感じなんだね😊
きゅうちゃん
赤い椅子…狭くなってきた?
何だか王様が玉座に向かう姿・・感動🌟きゅうちゃん。座る姿も王道の香箱組んで❤️
はっちゃん、上手にお手手がしまえてますね笑笑
はっちゃんのこの座り方が大好き💕
今日は蒸し暑く、夏前なのにってこれから色々心配です。外猫ちゃんたち、お水飲んでるかなぁ。
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
(一度目)
はっちゃんは2014/11/26『赤いはっちゃんイスで』
キュルピン待機、おもちゃに注目なさってまして。
花火イメージの星柄の首輪、SAKURA SERIESの
Twinkleで黒地タイプ(堀商店製)は、写っている
面積は小さいですが眼を惹かれますね。
きゅうちゃんは、筋肉をほぐしながら悠々と近づき、
座面に両手を突いてから、片足ずつ乗せていって、
方向転換で、泰然と赤い玉座に落ち着きました。
きゅうちゃんイスになって久しいですし、すっかり、
よしっ♪ですなあ。
はっち兄たんみたいに、お手々しまうのもできるよ、
こう?
それぞれのお胸の白さが美しいな。
* *
とらだんごさん、視覚聴覚味覚など感覚器官の
不調はつらいものですし、やはり眼がいちばん
困りますね。
どうか、あまり症状が進まれませんように。
(23時41分)
ストレッチして玉座にお座りになったきゅっち王子。
気品漂うお姿がすてきですね。
一方ハッチ王子はかわいいながらも貫禄があって、見とれてしまいます。
きゅうた王子は玉座にて皆を見守っておるのじゃ
白猫ベル さん
くらら@東京 さん
ねこたちのママさん
あずうるさん
ありがたや、ありがたや(/_;)
もう、ガタガタなのねぇぇ〜と
昨日帰宅時は落ち込みました。
だけど、帰ったら外猫さんは飛んでお出迎え。
うおおおおこれで復活するぞなもし!!
明日もあるさ、がんばるべと
目薬目薬テキテキ。
皆様もお体お大事に
おかん、長文すみませんm(_ _)m
きゅうちゃんの
内股おしりがカワイイですʘ‿ʘ
はっちゃんとお揃いのポーズ〜〜
そしておかんの方を見るんですねぇ
ヽ(^。^)ノ
とらだんごさん
元気になってよかった(^o^)です
みなさん、今日もガンバりましょう❣
(ムリをしない程度に)