お布団から

顔をのぞかせるきゅうちゃん。

ベッドの中にもぐりながら、手と足がはみ出ています。

こっちから出ているのが、手〜♪

こっちから出ているのが、足〜♪

お目覚めタイムで顔が出てきました。

大きなあくびをして、

口を閉じたら……、

頭をブルブルッと振りながら、ベッドから出てくるきゅうちゃんでした。

はっちゃんは、カエルベッドから手と顔を出して、大きなあくびをしています♪2012年10歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *☆八二一のオンライン猫写真教室好評開講中☆↓詳しい説明は
こちらをご覧ください↓
おかんの猫おもちゃ教室は4月17日開催♪
↓八二一の猫写真教室お申し込みは
こちらからお願いします↓
★★★2022年度オリジナルカレンダー販売中です★★★
★かべかけカレンダーと卓上カレンダーの2種類です。
★SHOPページの説明をご一読いただきショップサイトからご注文ください。
* * * * *<<八二一の写真教室/受講生募集中>>★NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)★NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)★名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはこちら♪
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんツイッター★八二一ツイッター
ハリネズミのフリース、黄色も白も、とっても可愛いですね😍特に黄色🟡はビビッドで綺麗✨
まだ肌寒くて、フリースに潜って寝ていたけど、手と足がはみ出てて、どっちがどっちだか?
起き出してあくびでくひっ。毎日歯磨きしてるから、歯がとっても綺麗ですね✨
はっちゃんは、お気に入りのカエル🐸ベッドでまったり気持ち良さそうです。
chirurunさん、さくら耳の猫さん、むぎちゃんファミリーとお互いに気づいたのですね。
2階まで来るなんて、微笑ましいです😍
どこかでご飯もらってるのでしょうか。寝床があるのかな?仲良くなれるといいなぁ。これからも楽しみですね。
今日も春らしくて気持ちいいです。再就職ガイダンスで都心にお出かけです。ゆっくり探します。
きゅうちゃん、はっちゃんに元気をもらって、行ってきまーす。
今日は、フリースに潜って寝てるきゅうちゃん
手と足がはみ出してる感じからして
フリースの中では、びろーんと伸びて寝てたのかな?
寝起きのブルブル..「あーよく寝た〜♪」って感じでやってますね
はっちゃんは、カエルベッドに入ってリラックス
大あくびして気持ち良さそうで...
手がクロスになってるのもいいですねー!
ここ最近ちょっと寒いので暖かいお布団が恋しいですね😊
黄色のハリネズミのフリースはお子ちゃま感があってきゅうちゃんが入っているとベビーベット🚼️みたいで癒されます。
足を出したり手を出したりフリースの中から可愛くお顔を出したりと良いですね。
お決まりのあくびのフィニッシュのお顔❇️私、大好きです💕
おお!はっちゃんの大きなあくび!ワイルド~~でもやっぱり品がありますね。
1枚目のきゅうちゃん!寝起きのお顔ですね✨
ベッドの中で、ゴソゴソゴソ♪
あっちからもこっちからも、かわいいのがニョキニョキ出てきたよ👀
あくびも、かわいいです(*≧з≦)💕
ブルブルって体を振っても、お布団は乱れていない!!
片耳がピョコンと垂れてるね。
ビクターのワンコを思い出したよ♪
10歳のはっちゃん!手をクロスさせながら、あくび~❇️
この豪快さ!清々しいニャ♪
はっちゃん カエルベッド気持ちよさそうだね。
よく眠ったんだね。大きなあくびしながら 手をクロスさせておきる いいねえ。
きゅうちゃん事務所に置いてもらってるベッドも気持ちよさそう。お布団の中で手や足を伸ばして伸び~んと寝てたのね。
あくびしてブルブルっと よく寝たんだね。
あのぅ…
そのブランケットの長さは…どの位なんでしょう😅
お手手とあんよの先が見えるのは…
ちょっとロングの胴だからかな😅
>ねこたちのママさんへ
さくら🌸耳のニャンコさん…どうしてむぎちゃんファミリーを見つけたのか不思議です🤔
1階で庭とかなら分かるのですが…
ニャンコミステリーです😅
まだお眠の可愛いお顔💕
僕はまだ眠いにゃよ、おかん。・・って話してそうなきゅうちゃん。
お顔のストレッチにもなるから、大あくびは良いそうですよ😆
はっちゃんもキバちらで気持ち良さそうなあくびで何よりです❗️
夜はまだ暖房を入れていますが、外猫ちゃんたちには優しい季節になってきましたね。
元気に過ごして欲しいです。
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
きれいなお目目のきゅうちゃん、いろいろチラ見せは反則ですよ。
かわいいったらありゃしないじゃないですかー。
お布団からちょい顔出しのあくびもキュートですね。
はっちゃんの豪快なあくび、気持ちよさそう。
布団の中で
のびのびタイムのきゅうちゃん
お目覚めタイムのあくびがかわいい〜〜
はっちゃんものびのび〜〜
ちょっと落っこちそう・・・
(一度目)
はっちゃんは2012/6/12『カエルベッドから・・・』。
奥ほど深くなって、すっぽり体を包むような設計、
落ち着いてよく眠れるので、快適なお目覚めを
ベランダ窓前で迎えてらっしゃるところ。
起き上がることなく、お顔と両腕をベッドの外へ。
ベッドのステップにクロスした左手を預けながら、
大あくび、あ゛~~っ♪と。
この後、仰向けで背筋を伸ばしつつ床へと流れ
出る、絶対この出方なんですって。
2012/3/15『日当りのよい』ベランダビュー(笑)
の場所に、今日もカエルベッドを設置してもらって、
超偉そうな座り方。
3/22『いつのまにやら』おとんがシティビューの
窓辺(のテーブルの上)に設置していました……。
高いところが好き、おかんおとんの近くが安心。
気がきくニャ…、と、日なたぼっこを満喫で。
つまり最高の陽射しを求めて執事さんが移設して
くれるベッドなので、事務所に出勤なさると、
日中だけでなく、夜もずっと入っておいでに。
きゅうちゃんはお昼寝も本格な寝床なの。
おかんデスクのお隣で、マスタードイエローの
フリースにちゃんと潜って。
ベッドのヒーターもスイッチオン?
よく寝たニャ、ふぁ~っ!
7日の分が送れたので、こちらも届くかも。
(翌日23時40分)