こっそりと

初使用のきゅうちゃん。それは……↓唐突に起こりました↓。

たまたま窓辺のきゅうちゃんを撮影していたところ、おもむろに一歩、ベッドに前足を踏み入れ……!?おかんに緊張が走ります。

つづいて、後ろ足も!今まで、避けて飛び越えられていたのに……!

ついに、ベッドに入ったー!しかも、初使用の瞬間をカメラで捉えることができました。

少し慎重にベッドに座ると……、

乗り居心地はいい感じ♪

窓の外の眺めも悪くないです。

苦節?一ヶ月。ようやくジャストフィットでくつろぐきゅうちゃんでした。これから、ここでの日なたぼっこが見れるかもしれません〜。

はっちゃんは、ぬくぬくヒーターベッドでまったりしています♪2009年7歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★2022年度オリジナルカレンダー販売中です★★★
★かべかけカレンダーと卓上カレンダーの2種類です。
★SHOPページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはじめました♪
きゅうちゃん日記★インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。
* * * * *<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんツイッター★八二一ツイッター
おかんさんよかったですねー🙌私も嬉しいです!
でも、入る時はきゅうちゃんにも緊張感が😸
これからベッドで、くつろいでくれるといいなー☺️
タイトルから、もしかして!!と思いました。
おかん、おめでとうございます👏苦節1ヶ月、見るからにふかふかのベッドなのに、きゅうちゃんが何で入ってくれないのかと思ってました。
1歩踏み出してみたら、あらふかふかぬくぬく♨って気づいたのかなー?ちょうどシャッターチャンスを捉えられて良かったです。
景色もいいし、ぽかぽかだし、これからのお気に入りの場所になりそうです。
はっちゃんも、ヒーターベッドでぬくぬく気持ち良さそうですね♥
昨日は大雨の後晴れて暖かくなったので、びしょ濡れになった外猫たちのビニールハウスマンションの段ボールを取り替えて干しましたが、夜はみんな家にお泊りでした。寝不足ですが幸せです。
寒い中の出勤ですが、きゅうちゃんとはっちゃんを見て気持ちはぬくぬくです。
今日もありがとうございます。
ついにきゅうちゃんが!ピンクのふかふかベッドに入ってくれましたね😃
しかもフミフミもして😍
きゅうちゃん似合ってる❕私達もそのお顔見ると癒される🎵あー幸せ😃💕
はっちゃんだったら、すぐ試すよね😁
よかったですねー♪
この初使用の瞬間を見れて、嬉しい限りでしたね!
きゅうちゃん、このふかふかのおニューのベッドの良さがわかって
ひんぱんに入りそうですね〜♪
窓の外の景色も眺められるしきっとお気に入りになるはずです!
はっちゃんもぬくぬくのヒーターベッドで気持ち良さそうですね。
あーっ!ついにこの日が来ましたね!
きゅうちゃん、そのベッドも気持ちいいでしょ?
おかんさん、よくぞ撮影なさいました。
知らないうちに入っていた、ではなかったのですね。
サイズもぴったり!
はっちゃん、かわいいおててをあごの下に置くなんて
あざとかわいいですよ(*´∇`*)
おかんに緊張が走ります⚡️⚡️
初使用の瞬間をカメラで捉えることができました🌸
おめでとうございます🌸
使ってくれるかどうか1ヶ月も見守っていたのですね〜
これで安堵でしょう😍
慎重派のきゅうちゃんが初めてベットに入る瞬間✨を見守るおかんのワクワク😃💕ドキドキ🎶する気持ち、すごく良くわかります。うちのベルもそのパターンです。でもおかんの様に素晴らしいショットは私には撮れません😓
きゅうちゃん♪ピンクがやっぱり似合いますね😉
はっちゃんはきゅるきゅるのお顔が愛らしい~😍
はっちゃん ぬくぬくヒーターベッドで おかんさんをみつめ目が愛おしいねえ。まったりとして おかんさんを見上げてる。
きゅうちゃん やったね! ピンクのフワフワのベッドへついに!
きゅうちゃん入ってみてよかったでしょ!
おめでとうございます🎉🎊🎉🎊🎉
って…
苦節一ヶ月…とは😅
きゅうちゃんの慎重な性格は凄いですね😅
これから「お気に入り」になると良いですね💞
昨日、今日とチャーママの命日…チルの命日…
私にニャンコの素晴らしさを教えてくれた
かけがえのない存在です…
それはある日突然に。
その瞬間を目撃できて、おかんさん、よかったですね〜。
きゅうちゃんたら、いつも入ってるよ、みたいは平常心で入ってますけど、どうして入ってみようと思ったんですかねえ。
おもしろいな、きゅうちゃんは。
はっちゃんも目をまん丸くしてますね。
(一度目)
届いたばかりの冬用のベッドが♪。
スルーーー!ですよね〜知ってました。
(2021年10月19日『さわやかに晴れ渡った』)
ベッドと壁の間で、ひなたぼっこするのに。
まだ使ってくれないんですよね……。
信じて待ちたいと思います〜。
(2021年11月26日『窓辺のデスクの上で』)
ゆったりしたスクエアタイプの、ふみふみ猫ベッド。
きゅうちゃん好みのポイントを押さえてますし、
大丈夫な筈、えっ入らない?、冷え込んだらきっと。
だって乗ってくれたら、良さがわかるんだから。
結果的にやきもきが、ここまで続いたけれど。
突然その時が来て、おかんカメラの前で、ふみっ♪。
のしっ、フミフミ・・・♪、これが見たくて見たくて。
そっ・・・♪、と体を沈めて、
はっちゃんは2009年03月14日『はっちゃんその』
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-5606.html
まるまるの手々は、クリームパンか?肉まんか?
あんまんか〜?
はっちゃまん。さくら餡入り。
みたいな体勢ですが、お顔を起こしてらして、
完全なイケメンですね。
(23時26分)
こちらピンクちゃん認定確定📡
使用まずまずOK📡
今後、また楽しみ📡
どうぞ。
そうですね!事件は、唐突に起きますよ♪
でも、きゅうちゃんの中では計画通りなのかもしれません♪
この日を狙っていたとか?
きゅうちゃんが前足を踏み入れた瞬間、
おかんは嬉しさが込み上げたけど……
慌てず騒がず、冷静に見届けられてよかったです☺️
きゅうちゃん!初使用の感想は、いかが?
おかんにとっては1年くらいに感じた1ヶ月だったのかも……。
7歳のはっちゃん!キリッとイケニャンですねー😄
素敵~💕
ピンクのベッド
ようやく日の目をあびることが
できましたね〜
良かった、良かった