おもちゃを

パンチするきゅうちゃん。

そのまま、こてっとひっくり返りました。

遊びの休憩タイムに入って、ぺた〜んと伸びるきゅうちゃん。

顔のよく見える左手に移動してみました。伏せた手がかわいいです。

折れていた耳が、きゅうちゃん♪と呼ぶと、

きれいに立って、きゅるきゅる顔になるきゅうちゃんでした.:。+゚☆

はっちゃんは、夏の定番、床にぺったりと寝ています♪2009年7歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★きゅうちゃんの
インスタグラムはじめました♪
きゅうちゃん日記★インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。
★★★オリジナルカレンダー販売中です★★★
★カレンダー値下げしました
★★★きゅうちゃんの子猫のときの写真を集めたフォトブック(ミニ写真集)も販売中です。★★★

★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
きゅうちゃん❤遊んで疲れて休憩~。
ぺったりと液状化してスライムみたいになってますね😆
いえ、やっぱりたれぱんだ🐼
耳が倒れ気味だったけど、おかんが呼んだら嬉しくて耳が立ってる~😆目もキラキラ✨ですね❤
はっちゃんは、ピカピカの床にお顔が映ってますね。はっちゃんは床でまったりのびて、きゅうちゃんはラグの上なんだなー😆
昨日の夜には少し秋の風が吹いて、9月に入って、急に秋を感じるようになりました。あんなに暑かったのに、また雨や曇が続きそうです。外猫たち、楽になるかな。
ゆみりんさん、としまえんの花火が見えるのですね。私はマンションに隠れて見えないですが、ちょうど家に帰った時間に花火の音が聞こえはじめました。プールも遊園地も学生の頃によく行ってました。やっぱり寂しくて涙出ます😭😭カルーセル・エルドラドまたどこかで会いたいですね。
おかん、ゆみりんさん、じゃがのこと、ありがとうございます。猫友も心配で何もする気がしなくて、私も心がどんよりしたままの毎日です。猫さんたちにいっぱい元気をもらってるんだって本当に痛感してます。あんなにたくさんいた外猫たち、しーちゃん、どんちゃん、ノースリしかいなくなって。。みんな寂しそうです。私も寂しいです。
おかん、いつもこちらに書かせていただいて、元気をもらってます。本当にありがとうございます。今日も、きゅうちゃんとはっちゃんに元気づけてもらいました。仕事頑張ってきます。
ぺったーん!のきゅうちゃん(´∀`)
おかんさんに呼ばれるとちゃんとお耳でもお返事するのね。
はっちゃん、ぴかぴかのフローリングに
かわいい姿が映ってますよ。
夏は冷たい床が一番ね。
昨夜から急に秋の気配がやってきてびっくりしました。
昼間も蝉ではなくて虫たちが鳴いています。
外の猫さん達も過ごしやすいですね。
じゃがちゃん、どこにいるのー?
帰ってきてー!
きゅうちゃんのぺた〜んと伸びるスタイルは、定番になってきましたね
それにしても、名前を呼ばれたら耳をきれいに立てて
めちゃくちゃかわいいですね♪
きゅうちゃんは、いつまでもbabyみたいで愛らしいです!
はっちゃんは、冷んやり床にぺったりでクールダウンですね♪
きゅうちゃん♪遊び疲れての休息タイム🐾あどけない表情が可愛いですね😄
本当にきゅうちゃんは子供っぽい😉おかんの声にきゅるきゅるのお顔🐱になるところもいいですね😃✴️
はっちゃんもぺたんとしている姿が見ていて癒されます☺️
じゃがちゃん、帰っておいで、みんな待ってるよ💕じゃがちゃんにみんなの想いが届きますように。
🐱こてっ♪
👽キャハハハ💗スライム🪀スライム🪀
🐱ぺた〜ん♪
👽キャハハハ💗ぺったん🪀ぺったん🪀
🐱ぺったり♪
👩きゅうちゃん♪👼
🐱ピコ🌟ママ👩ママ👩の声!
👩きゅうちゃん♪👼
🐱きゅる🌟おかん👩!
👽きゅうちゃん🍓
🐱・・・(無視したろ)
👽きゅうちゃん🍓
🐱ぐーーーー♪(寝たふりしたろ)
はっちゃん 眠いねえ 幸せのお顔です。幸せがあふれています。
きゅうちゃん ぺたん 可愛いお手々を見せて くりくりお目目
ほんとにめちゃくちゃかわいいですね。
ねこたちのママさん あれから じゃがちゃん 帰ってこないのですか。心配ですね。病院へ連れていくほどであったのに どこかで自然治癒していればいいですねえ、でもそれであれば 帰ってくるはずですよね。まだいたみがある?いろんなこと思ってしまいますね。帰ってきてほしいです!
そんな遊び方では…
太るだけ…😓
まぁこの酷暑だと
ジャンプして遊べて無いかな…😅
呼ばれると耳だけ反応😅
シッポもお返事してるのかな?
>ねこたちのママさんへ
気持ち分かります。
チャーママが脱走して
姿が全く見えなかった時
痩せました…
毎晩探して歩き回ってました。
じゃがちゃん
早く帰って来て欲しいですね…
寝転びながら、おもちゃ遊び!
楽チンを覚えたきゅうちゃん♪
「このまま離れたくないニャ♪」カーペットの上で、ぺた~ん腹ばいになっちゃった!
お手手も、ぺた~ん♪
どれくらいの時間、そのままだったのかな?
めっちゃ脱力してユルユルだったけど……
おかんに名前を呼ばれると、キリッとお顔に変化が( ・`д・´)
しっぽは、振ったのかな?
ますます可愛くて、きゅるきゅるボーイなきゅうちゃん☆
毎日おかんから、愛情たっぷりもらってるからですね💓
バナーのきゅっち!パンダうさぎみたい(笑)。
はっちゃんは7歳の夏!!
ひんやりした床から、離れられないのでした♪
いい顔してますね~☆
ねこたちのママさん
心労が続きますね……。
じゃがちゃんの警戒心の強さは、
お外で生きるための知恵でもあるんだけど…
お世話するママさんからすれば、
もっともっと甘えて頼って欲しいですよね(涙)。
じゃがちゃんのケガが心配ですが、
絶対帰って来ますよ!!
だって、帰るところはママさんの所しかないもの!
いつものように、ひょっこり帰って来ますよ(*゚∀゚)
(一度目)
フェルトのおもちゃ相手に飛んだり跳ねたりで
遊ぶ時の足場なら、カーペットが一番ね。
ていっ!、真剣そのもの、きゅうパンチ。
エネルギー切れは突然に訪れるもので、
行動が止まり、手足を投げ出して、こてっ♪。
頭を下につけて見上げると、ぐっと白が多めの
毛皮服に着替えたみたい。
休憩タイムに入りました、の目印のように、
ぺたーん♪。
そして、ぐーー♪、
顎ぺったり♪で、両側で伏せてるお手々、
また伸ばしてる、あんよ、どっちも可愛いです。
お顔の方に回り込むアングルで撮ると、
また別の服になっちゃうし。
正面から寄って、きゅうちゃん♪と呼べば、
外向きだったお耳を立てて、きゅる♪顔して
くれる、いい子の坊ちゃん。
はっちゃんは、2009年07月12日『冷んやりした』
床で寝ていらして、クールな決め顔に。
涼しいお玄関から引き戸を開け、キッチンに
入ってすぐのあたりで、緑の香りでリラックス
という段ボールハウス型の爪とぎが後方に。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-3101.html
(23時46分)
きゅうちゃん
おかんの呼ぶ声に反応した時の
耳と表情がこんなに違うなんて〜〜〜
おかん、3🍚ご飯ですね〜〜
はっちゃん、びっくりしたぁー