待機するはっちゃん。

ここからおもちゃを狙って……、

叩く!

狙って……、

叩く!!という遊び♪
↓人気ブログランキング
*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
<<2015年はっちゃんカレンダーのお知らせ>>★★★『2015はっちゃんオリジナルカレンダー』は、10月より販売開始予定です♪★★★★★★『カレンダー2015はっちゃん』(労働教育センター)
★★★
★全国の書店で販売中のカレンダーです。ネットでは【
アマゾン】【
楽天】
★<<新写真講座のお知らせ>>八二一のペット写真教室(1日講座)★わが家のペットをかわいく美しく撮るための写真テクニックを、多くの作例写真を見ながら楽しく学びます。★日時:10月13日(月・祝)10:30~12:30
★受講料:2,700円(会員)、3,024円(一般)
★場所:NHKカルチャー
京都教室★インターネットにて受付中★電話受付は、075-254-8701
* * * * *八二一の動物園写真講座★カメラの操作や撮り方の基本を学び、王子動物園での撮影実習で、動物園写真のスキルアップを目指します。計3回の講座です。★日時
10月29日(水)10:00~12:00 講義
11月6日(木)10:00~12:00 王子動物園で撮影実習
11月19日(水)10:00~12:00 合評会
★受講料:8,100円(会員)、9,072円(一般)
★場所:
朝日カルチャーセンター芦屋★インターネットにて受付中★電話受付は、0797-38-2666
* * * * *八二一のペット写真教室(10月~レギュラー講座)★わが家のペットをかわいく撮るための写真テクニックを学ぶレギュラー講座。★日時:毎月第2木曜日 18:30~20:30
★受講料:19,440円(6回)
★場所:NHKカルチャー
京橋教室★インターネットにて受付中★電話受付は、06-6358-3377
* * * * *八二一猫写真教室「猫をかわいく撮ろう!」<<定員になりました>>☆吉祥寺ねこ祭りで、猫写真講座を開催します☆★日時:2014年10月18日(土)
★場所:
三鷹市公会堂 会議室★時間:13時30分~15時(開場13時)
★参加費用:おひとり1,500円+ ご寄付として10円以上(任意)
★※参加費用は全額むさしの地域猫の会への寄付となります。
講師は、おとん一人になります。* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』連載中です。
★3/4更新
★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。月3回更新♪どなたでもご覧いただけます。★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

● 産經新聞・関西版の夕刊にて『関西 にゃんぽ道』猫写真の毎週火曜日連載中。
* * * * *
● はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もこっそりツイッターはじめました。
★外猫ブログ『毎日が猫曜日』はこちら
はっちゃん😍楽しそうね(’-’*)♪
仲間に入れて~(*´∀`)♪
はっちゃん、ハッスルし過ぎてアヒルさんが前のめりになって辛そうですよ〜(^_^;)
めざせ、にゃタックNo.1!!
真剣な表情に萌え~☆☆☆
アヒルさんの中で隠れて獲物を待ち構え~、バシッ!
今日も名ハンターのはっちゃんですね。
おとん執事さん、はっちゃんの遊びのツボを心得てますねー♪さすがです。
(一度目) *こちらでお願いします。
黄色とオレンジのアヒルさんは、古い記事だと
2004年9月10日 『住処』、にゃーおん、フフ…。
この中からにゃ~って呼ぶんですよ。
あひるが鳴いたのかと思ったってば。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2004/09/post-d09a.html
それ以来、休むことはあっても、また戻ってきて、ずっと、
はっちゃん世界の背景となり、時には重要キャスト。
この夏も様々に活躍の姿がみられました。
2014/08/05 『「もういいか〜い?」』まーだだよー。
隠れたら、もーいいよー、「はっちゃんどこかなー??」に、
ここやで~!、びっくりしてよね。
2014/08/17 『おもむろに・・・』
聴いたことのない金属音ウィ~~ンに緊張が走る。
内部に着陸?、衝突?、ガスッと前屈とともに、
にゅ~ん♪と出現、おかん ただいまー。
2014/08/21『油断していたら』温厚なアヒルさんが、
辛抱たまらず、おいしそうなはっちゃんを試食か?!
危うし、坊ちゃま。
2014/08/23『今日は、アヒルさんに』口は開けさせず。
ベッドになってもらって、ぐっすり。
ふふ、また食べられたくなるかも知れんけどニャ。
今回は隠れるように待機、見開いたお眼々が可愛い。
頭上にターゲットのおもちゃが飛来すると、叩く!
右手打ち、左手打ち、さあ来い、ガバッ!
その場で真下に落としてるので、バレーボールなら
クイック系のスパイク(アタック)ですな。
スイングは小さくコンパクト、アタック、アタック、No.1!
熱中してくるとやっぱり両手かな、にゃはー!
(9時53分)
はっちゃん、元気に、ばしばしやってますにゃ~!
いつもだけど、全部、キュートなはっちゃんだ。
アヒルさんも円いテントの屋根も“待ってろ、ハロウィン”的カラーだにゃ~!
今日のはっちゃんはとっても赤ちゃん顔で
まだ1歳くらいの子猫さんに見えますよ。
とてもおっさ・・ゴホゴホ!
お~!目が真剣でかっこいいぞぉ!!
はっちゃんがんばれー(/・ω・)/
はっちゃんは中で
立ち上がる→座る を
繰り返しているのかな!?
いいエクササイズになりそうだねww
アヒルさんに入って待機しているときのお顔が
かわいい~~~♪
おもちゃを狙ってバシっとやってるときは、すごく真剣なお顔
楽しそうですねー!
アヒルさんに食べられてるはっちゃんが
「たすけてぇ~」って感じにも(笑
その可愛い仔が釣れるまで
頑張りたいなぁ~(笑
はっちゃんのまじめな顔がかわいらしい♪
スナップきかせてバシバシやってそうですね。
ひたすらアタック、アタック!!
隠れながら狙うのが、楽しさ倍増のポイント♪
もちろん、おもちゃを操る人には、はっちゃんが叩きやすいところに持っていく、という大事なコントロールが求められます
とっても真剣な眼差しで、おもちゃをアタック~
見上げて待ってるはっちゃんのお顔が、かわいすぎます。
ぬいぐるみみたい。
まさに、年齢不詳☆
(o>ω<o)
小さな鼻の穴に目がいってしまった★
はったん、いつも色んな遊び方して
偉いな、賢い賢い🌸🌸🌸
はっちゃん✨♡💕
あひるさんの中に入って遊んでもらってるし(^_^)☆
楽しそう☆