両手をたれて

座るきゅうちゃん。

窓辺に座って、外を眺めています。春はすぐそこですね。

その場に腰を下ろしたら、

左手を上げて〜、

手を下ろしたら、

おかんに春を報告するきゅうちゃんでした。

はっちゃんもデスクの上に座って、ひなたぼっこです♪2009年7歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★2021年度オリジナルカレンダーを販売中★★★※少しでも早くお届けできるよう、お振り込みいただいた旨をメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます※
★カレンダー値下げしました★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはじめました♪
きゅうちゃん日記★インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。
★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
窓辺のきゅうちゃん、ほんのりピンクですね♥
おひさま浴びて、クッションのピンクで染まってるのかな??
外を見て、春の訪れを感じてるのかな?
窓からはピンクの花🌸が見えてるかな?花粉も見えたりして。。
おかんに春を知らせてるあたりも可愛すぎます。
はっちゃんも窓辺で春を感じてるのかな?
みわこ@奈良!さん、国道の猫さんドキドキしますね💦車も気をつけてくれたのでしょうね。
無事で良かったです。
白猫ベルさん、きっと魂は安らかですよね。みんな元気にお空を走り回ってると思います。
昨日は人事異動の内示で、みんなわさわさしてました。様々な異動があり、喜怒哀楽いろいろ情報が飛び交ってます。私も異動したかったーー。
来年度も、きゅうちゃんとはっちゃんにいっぱい癒やされて頑張ります。
今日もいい天気☀外猫たちの日光浴日和です。
猫友は、10年前におうちの子に迎えてもらった猫さんがおしっこが出ないと連絡を受け、朝から病院に向かいました。膀胱炎だそうです。
早く発見できて良かったです。
今日も春を感じているきゅうちゃんとはっちゃんにいっぱい癒やされました♥いつもありがとうございます。
窓辺で春が近づいてきているのを感じるきゅうちゃんですね
日差しが少しずつ強くなってきて日が長くなってきてるので
分かるんでしょうねー♪
ポカポカと暖かくて気持ちよさそうです!
はっちゃんも優しい光に包まれて暖かそうですね♪
暖かい陽射しにきゅうちゃんも
春を感じているんですね。
今日はご近所のお寺に枝垂れ梅を
見に行ってきましたよ。
日向ぼっこのはっちゃん、これこれ
このお上品な口元が本当に愛らしいです。
はっちゃんのお口 可愛いですねえ、何とも言えない ほのぼのした気持ちになります。
きゅうちゃん春だねえ おかんさんを呼ぶお顔が好き!
両手を垂れて 座るきゅうちゃんも最高!
春ですね🌸今年は桜も早そうですね☺️
まだ2月だと言うのに😵って言っても明日までですが…きゅうちゃんもはっちゃんも春の兆しを感じているんですね☆
きゅうちゃんは可愛く🌼はっちゃんはインテリジェンス✨季節が巡っても日々変わらず私達をなごませてくれますね。ありがとうございます。
おかんにとっては
素敵な春…かもしれないけれど…
おとんにとっては…
不機嫌な春…かも😅
花粉症大丈夫ですか?
私は今年…大丈夫なんです😊
>ちこさんへ
1年半前…まだまだ辛いですね…
いつも想ってあげる事で
早く生まれて変わってきてくれる…
そうだと良いな…
>みわこ@奈良!さんへ
不思議な体験ですね。
でもニャンコちゃんは無事…だったのですね。
揃えたおてても、上げたおててもかわいいですね。
きゅうちゃん、春の報告ありがとね。
毎日窓辺で観察してるからわかったのね。
はっちゃんは少しかしげたお顔がかわいいですね。
春の光を楽しんでるのかな?
(一度目)
2枚めにチラッとだけ見えてるピンクは、
年頭1月4日『お天気の窓辺の』デスクに
移されていた、ふかふかいちごベッド。
全体像は2017/11/20『ニューアイテム』で
ご覧いただく通り圧倒的に、もっふ・・・♪
で、ピンク色の分量が半端なくて。
本日も壁や、きゅうちゃんが、ほんのりピンク。
風は北風でも、陽射しは冬を抜け出しました。
もうすぐ春だニャ♪。
ぺたん♪と腹這いになって。
お手々を、ニャッ♪として戻したら、確信して。
おかーん♪、に報告、春やで♡。
(23時57分)
きゅうちゃんの春のご報告
そうですか
もうすぐそこに春🌸
おかんにも教えてあげてますねぇ
はっちゃんにも〜〜
はっちゃん
何かを待ってるような・・・
2月はあっという間に
過ぎてゆきました〜〜〜
早いなぁ
(二度目)
はっちゃんは、窓外の明るさ、お座りの位置や
首輪(ALEXANDER HENRY FABRIC
[bangledot collar]pink 堀商店製)から判断、
2009年4月6日『天気がいいので』、だったかも
知れないですね。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-5130.html
(1時04分)
壁から春のおとずれを察知。
できる猫はちがうのかっつ!😨
chirurunさん ありがとう。アスフアルトに血が流れていた跡が消えたのは半年後でした。ホクロと姉妹 美ちゃんを保護しました。ホクロちゃん 事故のあとです。地域ねこの世話をされている人がいつも一緒にいたと言われたのですぐ 引取りました。美ーちゃんを抱く度 ホクロちゃんを思い出します。