どうなっているのか、

すぐにはわからない寝方……☆

とりあえず、いつも通り足は落ちています♪
↓人気ブログランキング
*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
<<2015年はっちゃんカレンダーのお知らせ>>★★★『2015はっちゃんオリジナルカレンダー』は、10月より販売開始予定です♪★★★★★★『カレンダー2015はっちゃん』(労働教育センター)
★★★
★全国の書店で販売中のカレンダーです。ネットでは【
アマゾン】【
楽天】
★<<新写真講座のお知らせ>>八二一のペット写真教室(1日講座)★わが家のペットをかわいく美しく撮るための写真テクニックを、多くの作例写真を見ながら楽しく学びます。★日時:10月13日(月・祝)10:30~12:30
★受講料:2,700円(会員)、3,024円(一般)
★場所:NHKカルチャー
京都教室★インターネットにて受付中★電話受付は、075-254-8701
* * * * *八二一の動物園写真講座★カメラの操作や撮り方の基本を学び、王子動物園での撮影実習で、動物園写真のスキルアップを目指します。計3回の講座です。★日時
10月29日(水)10:00~12:00 講義
11月6日(木)10:00~12:00 王子動物園で撮影実習
11月19日(水)10:00~12:00 合評会
★受講料:8,100円(会員)、9,072円(一般)
★場所:
朝日カルチャーセンター芦屋★インターネットにて受付中★電話受付は、0797-38-2666
* * * * *八二一のペット写真教室(10月~レギュラー講座)★わが家のペットをかわいく撮るための写真テクニックを学ぶレギュラー講座。★日時:毎月第2木曜日 18:30~20:30
★受講料:19,440円(6回)
★場所:NHKカルチャー
京橋教室★インターネットにて受付中★電話受付は、06-6358-3377
* * * * *八二一猫写真教室「猫をかわいく撮ろう!」<<定員になりました>>☆吉祥寺ねこ祭りで、猫写真講座を開催します☆★日時:2014年10月18日(土)
★場所:
三鷹市公会堂 会議室★時間:13時30分~15時(開場13時)
★参加費用:おひとり1,500円+ ご寄付として10円以上(任意)
★※参加費用は全額むさしの地域猫の会への寄付となります。
講師は、おとん一人になります。* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』連載中です。
★3/4更新
★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。月3回更新♪どなたでもご覧いただけます。★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

● 産經新聞・関西版の夕刊にて『関西 にゃんぽ道』猫写真の毎週火曜日連載中。
* * * * *
● はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もこっそりツイッターはじめました。
★外猫ブログ『毎日が猫曜日』はこちら
器用に寝てはりますね♪♪♪
いつも、猫って不思議な寝方してはるなぁと感心してます(笑)🐱😍🐱
はっちゃんの右腕の内側に、黒いチャームポイントがあって本当に良かった。
にゃん体はっちゃんは、手足がどうからまっているのか分からない時が多々あるから、この黒い目印は貴重です。
★(o^∀^o)/
はっちゃん、相変わらずの難解ほーくすな(わからん!)な寝方。。。
『はっちゃんのすぴすぴ安眠寝姿百連発』、にゃ~んて本、出ませんか~?!
お腹のあたりのポンポンみたいなふわふわ、触ってみたい♡
(一度目)
ふと見たら窓の陽射しの境目で、はっちゃんを発見、
八二家はいいよなあ。
プリンターの前の白いテーブルとの谷間地形だけど、
はっちゃんには、いろいろと使い道がありまして。
ケース1. 2011/08/26 『窓際で』。
柿色のファイルボックスに乗ったまま、では、寝ます宣言。
白テーブルに向かって無造作に、よっ、と倒れこみ、
前足をスチャ、と揃えたあとは、ぱたり…、ですか。
こんな感じですけど、何か?
ケース2. 2010/11/29 『その過程』。
寝転んで、にゃこ♪は、横向きで決める。
熱心なペロペロを開始すると連動して、パカ~~…、
パッカリおまたが気持ちよくって、るん♪
胸もお腹も開き仰向けに手足を漂わせて、完成~✰✰。
ケース3. 2013/09/11 『すっかり日のあたる』。
出勤したら、まずこちらで日なたぼっこの重要業務。
積み重ねたカタログの枕で、アツイまぶしい…。
顔だけ日陰に避暑♪、お背中もうまく影に入って、
頭寒腹熱で、引き続き日なたぼっこを満喫するのでした。
ケース4. 2013/11/28 『ほどよい日陰の』あご枕。
入り込めば、すぐに温まれるフカフカなカエルベッドが、
ぬくぬくしすぎたら、隣にある避暑地に移ればいい。
ここは日なたも日陰もあって、ちょっと涼しい…♪。
今日はさてどうやって、こうなったのかしら?
窮屈そうでもあり、のんびりだらりでもあり。
枕がしっくりしてるのかなと思ったら、結局外したね。
(8時03分)
いつものポーズで💤寝る
はっちゃん✨♡💕🐱😁
頭抱えて寝る姿がまた可愛い💕
はっちゃんラブ❤️😄
はっちゃんが、気持ち良ければ、それでいいんだけど・・。見てるこちらは、謎解きで眠れません。
Kotamamaさま
難解なほーくすって、南海ホークス?違う?パリーグファンだから反応しちゃいました。
えーっと、手が片方ありませんねー?
書類箱を枕に、お昼寝気持ちいいね♪
くりんっと、頭を抱えて、うーん可愛すぎます(^O^)
一見複雑、
でも実は超シンプルな
寝相だったりして…。
騙されませんぞっ!
そのかっこうって苦しくないの?というポーズでよく寝てますよね。
左腕はどこに収納してるのやら。
たくさん、素敵なベッドを持ってるけど
今日は、ここでお昼寝なんですねー。
いいところに枕もあるみたいで・・・
なかなか心地よさそうですね。
おてて痺れないの?
なんて言葉は王子にはなかろう(^^♪
気持ち良さそう★★
ぐーぐーぐー☆彡
いいの?はっちゃん、そこでいいの?
お顔に跡がついてしまわないかな?
ご本人がこれでよさそうなので、いいですね!
ええ、とってもかわいいですし🎵
私信失礼いたします。
楓猫のおかんさま、びんごー、でございます。
どかべんさんを、偲びつつ。。。