FC2ブログ

八二一のオンライン猫写真教室

↓猫写真教室の詳しい説明はこちらをご覧ください↓
setsumei2.jpg
◉猫写真教室動画アーカイブ販売開始しました。


キャットタワーの爪とぎで

爪をとぎながら

250508-1.jpg

振り向きポーズが決まったきゅうちゃん。

250508-2.jpg

しっぽを立てて、キャットタワーにやってくると、

250508-3.jpg

おもむろに立ち上がって、

250508-4-.jpg

一生懸命、爪をとぎます。今日は手前の柱ですね〜。

250508-5.jpg

爪とぎ中、振り向いてくれました(激レアポーズ)♪

250508-6.jpg

爪とぎが終わったら、

250508-7.jpg

クールに去っていくきゅうちゃんでした。

250508-8.jpg

はっちゃんもしっぽを立てて、クールに歩いてきました♪2013年11歳のはっちゃんです。


↓↓人気ブログランキングに参加しています↓↓
banner250508.jpg

<<猫写真展・イベントのお知らせ>>

八二一のペット写真教室 梅田教室展

2025umegomi.jpg
2025年5月26日(月)~6月8日(日)
平日:午前10時~午後3時
土日:午前10時~午後4時
大阪市動物愛護体験学習センター(大阪市旭区生江3-29-1 城北公園内)
最寄り駅:大阪シティバス「城北公園前バス停」から徒歩4分
入場無料
NHK文化センター梅田教室の 「八二一のペット写真教室」を受講しているメンバーの写真展です。八二一もはっちゃんときゅうちゃんの写真で参加します♪

★★★2025年オリジナルカレンダー販売中です♪★★★
2025calendar-tsuhan2.jpg
値下げしました♪詳細はSHOPページをご覧ください。

「猫びより」春号 3月12日(水)発売1,290円
250312nekobiyori1.jpg 250312nekobiyori2.jpg
特集「猫との暮らし、愛しさのかたち」
日本画家・小熊香奈子さんのコイモちゃんを取材させていただきました。

連載「きゅうちゃんびより」は、イースターです♪

* * * * *

<<八二一の写真教室/受講生募集中>>
240312kyoushitu.jpg

NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)

NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)

名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
毎月第1日曜日の10:30~12:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

リアルの猫写真教室の受講生募集中です!
合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

きゅうちゃんがキャットフード「ラシーネ日本猫」のパッケージになりました!

ラシーネ 日本猫 にぼし削り入り

600g.jpg  118kg.jpg
<600g>  <1.18kg>

* * * * *

↓八二一の猫写真教室お申し込みはこちらからお願いします↓
kyoushitsubanner-.jpg

* * * * *

きゅうちゃんのインスタグラムはこちら♪
instakyuchannikki--.jpg

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

羽根のおもちゃを

追いかけて

250507-1.jpg

立上がるきゅうちゃん。

250507-2.jpg

キャットタワーのステップに乗ってるおもちゃを見つけて、

250507-3.jpg

狙って、狙って……、

250507-4.jpg

立ち上がって、キャッチ!

250507-5.jpg

カップに乗ったおもちゃを狙って、狙って……、

250507-6.jpg

立ち上がって、

250507-7.jpg

キャッチ!するきゅうちゃんでした。

250507-8.jpg

はっちゃんも水色の羽根のおもちゃを立ち上がって、キャッチ!しようとしています♪2009年7歳のはっちゃんです。


↓↓人気ブログランキングに参加しています↓↓
banner250507.jpg

<<猫写真展・イベントのお知らせ>>

八二一のペット写真教室 梅田教室展

2025umegomi.jpg
2025年5月26日(月)~6月8日(日)
平日:午前10時~午後3時
土日:午前10時~午後4時
大阪市動物愛護体験学習センター(大阪市旭区生江3-29-1 城北公園内)
最寄り駅:大阪シティバス「城北公園前バス停」から徒歩4分
入場無料
NHK文化センター梅田教室の 「八二一のペット写真教室」を受講しているメンバーの写真展です。八二一もはっちゃんときゅうちゃんの写真で参加します♪

★★★2025年オリジナルカレンダー販売中です♪★★★
2025calendar-tsuhan2.jpg
値下げしました♪詳細はSHOPページをご覧ください。

「猫びより」春号 3月12日(水)発売1,290円
250312nekobiyori1.jpg 250312nekobiyori2.jpg
特集「猫との暮らし、愛しさのかたち」
日本画家・小熊香奈子さんのコイモちゃんを取材させていただきました。

連載「きゅうちゃんびより」は、イースターです♪

* * * * *

<<八二一の写真教室/受講生募集中>>
240312kyoushitu.jpg

NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)

NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)

名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
毎月第1日曜日の10:30~12:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

リアルの猫写真教室の受講生募集中です!
合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

きゅうちゃんがキャットフード「ラシーネ日本猫」のパッケージになりました!

ラシーネ 日本猫 にぼし削り入り

600g.jpg  118kg.jpg
<600g>  <1.18kg>

* * * * *

↓八二一の猫写真教室お申し込みはこちらからお願いします↓
kyoushitsubanner-.jpg

* * * * *

きゅうちゃんのインスタグラムはこちら♪
instakyuchannikki--.jpg

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

カメラ目線でまっすぐに

廊下を

250506-1.jpg

歩いてくるきゅうちゃん。

250506-2.jpg

1階の探検を終えて、階段を上がってきました。

250506-3.jpg

おとん撮影のカメラを見つめて……、

250506-4.jpg

部屋に入ってきました。

250506-5-.jpg

このあたりで、おかんを思い出してしっぽが立ちます(笑)。

250506-6.jpg

そのまま、おとんのカメラ前を通り過ぎて、

250506-7.jpg

ご機嫌でおかんのひざに乗りに行くきゅうちゃんでした。

250506-8.jpg

はっちゃんは、しっぽを立てて、部屋から廊下へ出てきました♪2015年13歳のはっちゃんです。


↓↓人気ブログランキングに参加しています↓↓
banner250506.jpg

<<猫写真展・イベントのお知らせ>>

八二一のペット写真教室 梅田教室展

2025umegomi.jpg
2025年5月26日(月)~6月8日(日)
平日:午前10時~午後3時
土日:午前10時~午後4時
大阪市動物愛護体験学習センター(大阪市旭区生江3-29-1 城北公園内)
最寄り駅:大阪シティバス「城北公園前バス停」から徒歩4分
入場無料
NHK文化センター梅田教室の 「八二一のペット写真教室」を受講しているメンバーの写真展です。八二一もはっちゃんときゅうちゃんの写真で参加します♪

★★★2025年オリジナルカレンダー販売中です♪★★★
2025calendar-tsuhan2.jpg
値下げしました♪詳細はSHOPページをご覧ください。

「猫びより」春号 3月12日(水)発売1,290円
250312nekobiyori1.jpg 250312nekobiyori2.jpg
特集「猫との暮らし、愛しさのかたち」
日本画家・小熊香奈子さんのコイモちゃんを取材させていただきました。

連載「きゅうちゃんびより」は、イースターです♪

* * * * *

<<八二一の写真教室/受講生募集中>>
240312kyoushitu.jpg

NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)

NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)

名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
毎月第1日曜日の10:30~12:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

リアルの猫写真教室の受講生募集中です!
合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

きゅうちゃんがキャットフード「ラシーネ日本猫」のパッケージになりました!

ラシーネ 日本猫 にぼし削り入り

600g.jpg  118kg.jpg
<600g>  <1.18kg>

* * * * *

↓八二一の猫写真教室お申し込みはこちらからお願いします↓
kyoushitsubanner-.jpg

* * * * *

きゅうちゃんのインスタグラムはこちら♪
instakyuchannikki--.jpg

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

5月5日はこどもの日

お気に入りの兜姿が

250505-1.jpg

ばっちり決まったきゅうちゃん。

250505-2.jpg

鯉のぼりのガーランドを飾ったキャットタワーのカップに乗りました。

250505-3.jpg

アップも決まっています〜♪

250505-4.jpg

しっぽをたれたお座りポーズもかっこいい。

250505-5.jpg

はっちゃんから受け継いだ兜をかぶって、相変わらず若武者っぽいですね。

250505-6.jpg

兜をかぶって、歩いてきました。

250505-7.jpg

鯉のぼりのとなりにやって来て、

250505-8.jpg

しっぽを立ててのびするきゅうちゃんでした。

250505-9.jpg

はっちゃんは、おとんのひざの上で兜をかぶって、決めポーズです〜♪2010年8歳のはっちゃんです。きゅうちゃんと同い年ですが、やっぱり大人っぽい殿の風格ですね(笑)。


↓↓人気ブログランキングに参加しています↓↓
banner250505-.jpg

<<猫写真展・イベントのお知らせ>>

「らぶねこ展 in 大阪 2025」
2025loveneko-.jpg
2025年5月2日(金)〜5日(月・祝)会期中無休、入場無料
午前11時~午後6時(最終日は午後3時まで)
ai gallery(アイギャラリー)2階
11人の作家による写真とイラストレーションと雑貨の猫づくし文化祭

★★★2025年オリジナルカレンダー販売中です♪★★★
2025calendar-tsuhan2.jpg
値下げしました♪詳細はSHOPページをご覧ください。

「猫びより」春号 3月12日(水)発売1,290円
250312nekobiyori1.jpg 250312nekobiyori2.jpg
特集「猫との暮らし、愛しさのかたち」
日本画家・小熊香奈子さんのコイモちゃんを取材させていただきました。

連載「きゅうちゃんびより」は、イースターです♪

* * * * *

<<八二一の写真教室/受講生募集中>>
240312kyoushitu.jpg

NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)

NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)

名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
毎月第1日曜日の10:30~12:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

リアルの猫写真教室の受講生募集中です!
合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

きゅうちゃんがキャットフード「ラシーネ日本猫」のパッケージになりました!

ラシーネ 日本猫 にぼし削り入り

600g.jpg  118kg.jpg
<600g>  <1.18kg>

* * * * *

↓八二一の猫写真教室お申し込みはこちらからお願いします↓
kyoushitsubanner-.jpg

* * * * *

きゅうちゃんのインスタグラムはこちら♪
instakyuchannikki--.jpg

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

キャットタワーのステップで

羽のおもちゃに

250504-1.jpg

きゅうパーンチ♪するきゅうちゃん。

250504-2.jpg

立ち上がって、

250504-4-.jpg

おもちゃを捕まえようとして、

250504-4.jpg

左手きゅうパンチ♪

250504-3.jpg

伸び上がって、

250504-5.jpg

右手できゅうパンチしたら、

250504-7.jpg

捕まえたおもちゃをガジガジ♪するきゅうちゃんでした。

250504-8.jpg

はっちゃんは、ソファで寝そべりながら、大きなねずみのおもちゃを狙っています〜♪2012年10歳のはっちゃんです。


↓↓人気ブログランキングに参加しています↓↓
banner250504-.jpg

<<猫写真展・イベントのお知らせ>>

「らぶねこ展 in 大阪 2025」
2025loveneko-.jpg
2025年5月2日(金)〜5日(月・祝)会期中無休、入場無料
午前11時~午後6時(最終日は午後3時まで)
ai gallery(アイギャラリー)2階
11人の作家による写真とイラストレーションと雑貨の猫づくし文化祭

★★★2025年オリジナルカレンダー販売中です♪★★★
2025calendar-tsuhan2.jpg
値下げしました♪詳細はSHOPページをご覧ください。

「猫びより」春号 3月12日(水)発売1,290円
250312nekobiyori1.jpg 250312nekobiyori2.jpg
特集「猫との暮らし、愛しさのかたち」
日本画家・小熊香奈子さんのコイモちゃんを取材させていただきました。

連載「きゅうちゃんびより」は、イースターです♪

* * * * *

<<八二一の写真教室/受講生募集中>>
240312kyoushitu.jpg

NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)

NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)

名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
毎月第1日曜日の10:30~12:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

リアルの猫写真教室の受講生募集中です!
合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

きゅうちゃんがキャットフード「ラシーネ日本猫」のパッケージになりました!

ラシーネ 日本猫 にぼし削り入り

600g.jpg  118kg.jpg
<600g>  <1.18kg>

* * * * *

↓八二一の猫写真教室お申し込みはこちらからお願いします↓
kyoushitsubanner-.jpg

* * * * *

きゅうちゃんのインスタグラムはこちら♪
instakyuchannikki--.jpg

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

ベッドの上に

寝転がりながら、

250503-1-.jpg

足がはみ出しているきゅうちゃん。

250503-2.jpg

ご機嫌で、ベッドの上に乗っていますが……、

250503-3.jpg

そのうち、足がはみ出してきました。

250503-4.jpg

方向転換して……、

250503-5.jpg

寝相が逆さまになっても、やっぱり足がはみ出しています〜。

250503-6.jpg

同じポーズですが、真横から見ると、ちょっと足が長く見えますね。

250503-7.jpg

どちら向きでも、足のはみ出しはデフォルトのきゅうちゃんでした。

250503-8.jpg

はっちゃんもヒーターベッドから、足がはみ出しています〜♪2014年12歳のはっちゃんです。


↓↓人気ブログランキングに参加しています↓↓
banner250503.jpg

<<猫写真展・イベントのお知らせ>>

「らぶねこ展 in 大阪 2025」
2025loveneko-.jpg
2025年5月2日(金)〜5日(月・祝)会期中無休、入場無料
午前11時~午後6時(最終日は午後3時まで)
ai gallery(アイギャラリー)2階
11人の作家による写真とイラストレーションと雑貨の猫づくし文化祭

★★★2025年オリジナルカレンダー販売中です♪★★★
2025calendar-tsuhan2.jpg
値下げしました♪詳細はSHOPページをご覧ください。

「猫びより」春号 3月12日(水)発売1,290円
250312nekobiyori1.jpg 250312nekobiyori2.jpg
特集「猫との暮らし、愛しさのかたち」
日本画家・小熊香奈子さんのコイモちゃんを取材させていただきました。

連載「きゅうちゃんびより」は、イースターです♪

* * * * *

<<八二一の写真教室/受講生募集中>>
240312kyoushitu.jpg

NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)

NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)

名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
毎月第1日曜日の10:30~12:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

リアルの猫写真教室の受講生募集中です!
合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

きゅうちゃんがキャットフード「ラシーネ日本猫」のパッケージになりました!

ラシーネ 日本猫 にぼし削り入り

600g.jpg  118kg.jpg
<600g>  <1.18kg>

* * * * *

↓八二一の猫写真教室お申し込みはこちらからお願いします↓
kyoushitsubanner-.jpg

* * * * *

きゅうちゃんのインスタグラムはこちら♪
instakyuchannikki--.jpg

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

ラグの上に座って

イケニャン

250502-1.jpg

アップのきゅうちゃん。

250502-2.jpg

トンネルの向こうで、

250502-3.jpg

あくびがはじまって……、

250502-4.jpg

お口MAX〜!!の後、

250502-5.jpg

体を反らせて、立ったままのびっ♪

250502-6.jpg

のびが終わると、

250502-7.jpg

クールな決め顔のきゅうちゃんでした。

250502-8.jpg

はっちゃんは、アヒルさんの中で大あくび〜!です♪2011年9歳のはっちゃんです。


↓↓人気ブログランキングに参加しています↓↓
banner250502.jpg

<<猫写真展・イベントのお知らせ>>

「らぶねこ展 in 大阪 2025」
2025loveneko-.jpg
2025年5月2日(金)〜5日(月・祝)会期中無休、入場無料
午前11時~午後6時(最終日は午後3時まで)
ai gallery(アイギャラリー)2階
11人の作家による写真とイラストレーションと雑貨の猫づくし文化祭

★★★2025年オリジナルカレンダー販売中です♪★★★
2025calendar-tsuhan2.jpg
値下げしました♪詳細はSHOPページをご覧ください。

「猫びより」春号 3月12日(水)発売1,290円
250312nekobiyori1.jpg 250312nekobiyori2.jpg
特集「猫との暮らし、愛しさのかたち」
日本画家・小熊香奈子さんのコイモちゃんを取材させていただきました。

連載「きゅうちゃんびより」は、イースターです♪

* * * * *

<<八二一の写真教室/受講生募集中>>
240312kyoushitu.jpg

NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)

NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)

名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
毎月第1日曜日の10:30~12:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

リアルの猫写真教室の受講生募集中です!
合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

きゅうちゃんがキャットフード「ラシーネ日本猫」のパッケージになりました!

ラシーネ 日本猫 にぼし削り入り

600g.jpg  118kg.jpg
<600g>  <1.18kg>

* * * * *

↓八二一の猫写真教室お申し込みはこちらからお願いします↓
kyoushitsubanner-.jpg

* * * * *

きゅうちゃんのインスタグラムはこちら♪
instakyuchannikki--.jpg

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

青いトンネルの

となりに

250501-1.jpg

お座りするきゅうちゃん。

250501-2.jpg

ラグの上にやって来て……、

250501-3.jpg

おしりを上げて、のび〜っ!

250501-4.jpg

起き上がって、

250501-5.jpg

トンネルのまわりを移動して、

250501-6.jpg

もう一度、追加でのびびっ♪

250501-7.jpg

2回のびをした後、お座りポーズが決まったきゅうちゃんでした。

250501-8.jpg

はっちゃんは、ファブキャットトンネルのとなりで、きれいにお座りしています♪2015年13歳のはっちゃんです。


↓↓人気ブログランキングに参加しています↓↓
banner250501.jpg

★★★2025年オリジナルカレンダー販売中です♪★★★
2025calendar-tsuhan2.jpg
値下げしました♪詳細はSHOPページをご覧ください。

「猫びより」春号 3月12日(水)発売1,290円
250312nekobiyori1.jpg 250312nekobiyori2.jpg
特集「猫との暮らし、愛しさのかたち」
日本画家・小熊香奈子さんのコイモちゃんを取材させていただきました。

連載「きゅうちゃんびより」は、イースターです♪

* * * * *

<<八二一の写真教室/受講生募集中>>
240312kyoushitu.jpg

NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)

NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)

名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
毎月第1日曜日の10:30~12:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

リアルの猫写真教室の受講生募集中です!
合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

きゅうちゃんがキャットフード「ラシーネ日本猫」のパッケージになりました!

ラシーネ 日本猫 にぼし削り入り

600g.jpg  118kg.jpg
<600g>  <1.18kg>

* * * * *

↓八二一の猫写真教室お申し込みはこちらからお願いします↓
kyoushitsubanner-.jpg

* * * * *

きゅうちゃんのインスタグラムはこちら♪
instakyuchannikki--.jpg

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

冷んやりした

廊下に

25430-1.jpg

寝そべって、休憩中のきゅうちゃん。

250430-2-.jpg

もう暑いくらいの日中、廊下に転がっているのを発見しました。

250430-3.jpg

壁にくっつきながら、

250430-4.jpg

上を向いて……、

250430-5.jpg

こてりん♪

250430-6.jpg

そのうち、起き上がって、

250430-7-.jpg

おかんのほうへ、歩いてくるきゅうちゃんでした。

250430-8.jpg

はっちゃんも冷んやり廊下に寝そべって、くつろいでいます〜♪2007年5歳のはっちゃんです。


↓↓人気ブログランキングに参加しています↓↓
banner250430-.jpg

★★★2025年オリジナルカレンダー販売中です♪★★★
2025calendar-tsuhan2.jpg
値下げしました♪詳細はSHOPページをご覧ください。

「猫びより」春号 3月12日(水)発売1,290円
250312nekobiyori1.jpg 250312nekobiyori2.jpg
特集「猫との暮らし、愛しさのかたち」
日本画家・小熊香奈子さんのコイモちゃんを取材させていただきました。

連載「きゅうちゃんびより」は、イースターです♪

* * * * *

<<八二一の写真教室/受講生募集中>>
240312kyoushitu.jpg

NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)

NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)

名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
毎月第1日曜日の10:30~12:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

リアルの猫写真教室の受講生募集中です!
合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

きゅうちゃんがキャットフード「ラシーネ日本猫」のパッケージになりました!

ラシーネ 日本猫 にぼし削り入り

600g.jpg  118kg.jpg
<600g>  <1.18kg>

* * * * *

↓八二一の猫写真教室お申し込みはこちらからお願いします↓
kyoushitsubanner-.jpg

* * * * *

きゅうちゃんのインスタグラムはこちら♪
instakyuchannikki--.jpg

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

カレンダー
04 | 2025/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ