起き上がって、

舌を出すきゅうちゃん。

大きなあくびをしたら、

手をペロペロなめて、

顔をフニフニ洗います。

ペロッ♪と舌を出したら、

にゃんこなべに腰を下ろして……、

フチにあごのせ。からの〜、

顔をはみ出しながら、きゅるぴんポーズのきゅうちゃんでした。

はっちゃんもにゃんこなべに入って寝ています♪2014年12歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *↓オンライン猫写真教室の詳しい説明は
こちらをご覧ください↓
◉猫写真教室動画アーカイブ販売開始しました。
『アドビ無料オンラインセミナー』写真家が語る「物語を伝える」写真のつくりかたーネコ写真ー
★7月16日(土)20時〜21時
★ネコをかわいく撮影するための簡単なテクニックと、Lightroom Classicを使った基本的なRAW現像の方法をわかりやすく解説します。★【事前登録制】Adobeアカウントでログインしてお申し込みください。
* * * * *↓八二一の猫写真教室お申し込みは
こちらからお願いします↓
★★★2022年度オリジナルカレンダー販売中です★★★
★かべかけカレンダーと卓上カレンダーの2種類です。
★SHOPページの説明をご一読いただきショップサイトからご注文ください。
* * * * *<<八二一の写真教室/受講生募集中>>★NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)★NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)★名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはこちら♪
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんツイッター★八二一ツイッター
きゅうちゃん、にゃんこなべに入って寝てたのかな?
起き上がって大きなあくびの後
お顔を洗ったりしてさっぱりしたら..
また、にゃんこなべにすっぽりと入ってくつろいでますねー♪
きゅるぴんポーズがとってもかわいいです!
はっちゃんは、にゃんこなべに入ってぐっすり寝てますね。
きゅうちゃん、にゃんこ鍋で寝てたんだね♪
起きたらお顔洗って。
起きたばかりでも、きゅるピカってすごいなぁ✨縁にあご乗せして、癒やされる〜。
アネモネの立体カードが彩りをそえて素敵です。
はっちゃんも、にゃんこなべお気に入りだもんね。
おかん、お誕生日のケーキはやっぱりア・ラ・カンパーニュのガトー・ド・ノンブル・ソワイユだったのですね。数字のクッキー、8と2を選ばれて、そうか!8はお得!3の2倍あるし。。とか納得しちゃいましたよ〜。
もうすぐ母の誕生日、やっぱり7月生まれです。
お!!ちょうど82歳です。8と2必須で買っていきます。
ゆみりんさん、あそこのデパ地下ですね。
もしかして、やっぱりすれ違ってますよね。
今日も暑かった〜。
でも今日も頑張って歩きました!!
台風が近づいてますので、皆さまどうぞお気をつけてくださいね。
地球防衛軍のきゅうちゃん、はっちゃん、見守っていてね。
にゃんこ鍋でくつろぐきゅうちゃん♪
横にアネモネの立体カードがあるとないとでは
全然印象が違いますね。
鍋でぐっすりはっちゃん。
後ろにはローリーちゃんが(´∀`)
やはりお誕生日ケーキはいつもの
ア・ラ・カンパーニュのガトー・ド・ノンブル・ソワイユ
でしたね!
ええ、本当に!8と3とを比べると「絶対に8だ」って
思いますもの。
はっちゃん にゃん小鍋で ぐっすり寝てますね。気持ちよさそう。
きゅうちゃん アネモネの立体カードと一緒 いいねえ。 きゅうちゃんが一層可愛く見えるよ。色合いが似合ってるのかね。
かわいい!
この時期はアルミのひんやりねこ鍋もいいけど、ダンボールのねこ鍋も気持ちいいよね、きゅうちゃん。
まったり、お顔を洗ってあくびして、ちょっと眠たげなきゅうちゃんにキュン💕おかんさまのお側ですしね。
はっちゃん、はっちゃんもダンボールのちょうどいい冷たさが良いのかな❓あんまり冷たいとお腹冷えちゃうし💦
〉ねこたちのママさま
そう、あのデパ地下です❗️
全部食べたい野望を持っています😆私は今でもちょっとこわいお顔の猫ちゃんのエコバッグ持ってます。きっともうお会いしてる気がしています⭐️
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
いろんな表情をきゅうちゃんは見せてくれますね。本当に表情が豊かです。にゃんこ鍋は蒸し暑いこの季節にぴったりのアイテムですね😊はっちゃんも気持ち良さそうにIN✨
きゅうちゃんはお花と共にはっちゃんはローリーちゃんと一緒に…優しい気持ちになっています。
おかん♪コメントありがとうございます。
きゅうちゃんのベロが
なにか違う生き物みたいに
見えますよ~〜●~*
はっちゃんは今日はぐっすり
おやすみさんですね
今日のお昼すぎに
とびっきり大きなカミナリ⛈が・・・
びっくりしました(@_@。
今日はお茶目顔のきゅうちゃん。
お手入れした後はまったりタイム。
肉球型から見える白いお胸がかわいいですね。
はっちゃんは熟睡中かな?
おかんさん、ケーキを楽しまれたのですね。
ショップのホームページを見ていいなあと舌なめずりしています。
今度ケーキを買いに行ってきます!
(一度目)
はっちゃんは、2014/02/20『にゃんこなべで』
あたりでしょうか?
この月は何度も何度もにゃんこ鍋に入っておられ、
でもどれも、今回のお写真と完全に一致はしない
ので、さあ?
おかんがいらっしゃらない時の、おとん撮影かしら?
きゅうちゃんが共演する、きれいなアネモネは、
2022年6月26日『にゃんこなべに入って』にて、
6月17日『お花の立体カードと』のラナンキュラス
に続いて飾られまして、本日もいい感じ。
近くに置いても、手を出さないでくれて、
きゅうちゃんの判断基準に感心しちゃうわ。
おかんさま、重ねてお返事ありがとうございました。
ケーキは大事ですものね。
(23時58分)
もう、、、夏の疲れがでてしまった(泣)
きゅうちゃんも皆様も
ご注意を