おかんの目の前で

夜は、いまだに暖かいあんはったんと一緒に寝ます。

伸びたりして。

このどこにも力の入っていない寝相に、おかんもすっかり脱力です。
↓人気ブログランキングへ

*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *
★本の制作秘話、続々更新中♪『はっちゃんの明日はもっと元気になあれ』ブログ
● はっちゃんがツイッターはじめました♪

★外猫ブログ『毎日が猫曜日』はこちら
★八二一の外猫写真集『名前はまだニャい。』
猫になりたい…みたいなぁ?笑
ぬっくのあんはったんをご使用とは…。
そのうち頭から芽が出るんじゃありません?
こんな脱力感のはっちゃんが目の前にいると、おかんさんも仕事する気なくすのでは…!?
おかんさんの真正面にいたいのね♪
脱力感素敵(^w^)気持ち良さそうで見てるだけで幸せだなぁ(*^o^*)
かわいいよ、はっちゃん!
あんはったんも、
あんか冥利?につきますにゃ~。
この脱力っぷり。ということは、
中の人ぉ~、どっかに行ってるの?
幸せそうな寝顔ですね♪そんな寝顔を目の前で見れるおかんさんが羨ましいです。
なんて無防備なはちゃんなんでしょう(#^.^#)
安心しきった脱力感ですね。いまだにあんはったんとぬくぬく。
なんて愛くるしい姿♪きゅ~ん♪
はっちゃん気持ち良さそうに寝てるね♪♪ 仕事になりません(^o^)
また。。。。中の人、勝手に抜けて仕事さぼってますね?
ザ・脱力!
昨日は夜寒かった…。
梅雨入りしてから扇風機をつけないと寝れなかったのに、しっかり布団掛けて就寝したくらい。
はっちゃん、あんはったんぬくそうでいいね♪
脱力し過ぎて中の人とズレが生じませんように…。
(一度目)
あんはったんの丸い背中の、ほのかな温さが、
夏至を越してる今でも、夜には欲しくなる。
大事な肩を冷やさないようにしないと…、とかねえ。
頼りになる弟くんの、しっぽにまで自分の右手を乗せてるのもいいね。
おかんの目の前で、ご自分用の敷物全体に広がる、
はっちゃんの、この充実、この脱力、このむい~~ん。
くつろぐこともまた才能のひとつと、考えたり、
見とれてしまって、仕事になりません。
twitter/twitpic、昨日正午ころの、おとんのひざの上にゃう。
はっちゃん妖しい魅力の、瞳とお耳に念入りな黒い縁取り。
ウエストポーチ型キャリーケースで常時身に付けてるカメラでパチリ。
至近距離のイケニャンさん。
半日後の深夜、おかんのひざでお水ゴキュゴキュにゃう 。
はっちゃんを支えながら、計量カップを持つ、おかんさまの、
力の入った指には、飲みやすいようにとのお心遣いが。
3.5cmの記録も更新しそうな、舌の伸ばし具合ですね。
(8時21分)
すごい脱力感というかリラックス感ですね~(*^.^*)
いやぁ、この脱力度が目前で展開されていたら、
仕事バリバリってな訳には絶対になりませんニャァ~
わたしも、はっちゃんに『むにゅ~』したぁぁい☆
この脱力感たるや最高やな!!
ひと休み、ひと休み…とはっちゃんが、慌ただしい人間達に言ってくれてるんだね。昨日は楓猫と京都へ。ふと見上げたお家の二階の窓から、仲良く二匹のワンちゃんが、通りをウォッチングしてました。落っこちないかひやひや。はっちゃんもワンちゃんも、人間達は、なんでいつもあんなにあたふたしてるんだろう?って不思議なんだろうなぁ。
いいですね~。めちゃくちゃリラックスして寝ている姿・・
目の前でこんな感じで伸びられてると
お仕事できませんね!
はっちゃんめちゃリラックス・・・はっちゃんの寝顔も可愛い(^^♪
この暑いのに、あんはったんを抱きしめるのか…。
とは言っても、夜になると変に冷えたりはしますね。
それにしても、はっちゃんは、
あんはったんがお気に入りですね^^
はっちゃんの、横に広がったりんかくが好き♪
あんはったんの耳とはっちゃんの耳、一体化してどっちがどっち?
なんではっちゃんの顔は寝ている時、笑顔に見えるんだろう。
かわいいったらありゃしない。
むにゅむにゅ気持ちよく寝てますね(^^)
あかん…。
こんなかわいい寝姿披露されたら、仕事になりませんって~~~!!
取り合えず顔を埋めて、モフモフ~。
あぁ、たまらん!!!!
おかんは精神の鍛錬が出来てますなぁ~。
今日は梅雨の中休み。
暑くも爽やかな一日でしたね(^_^)
いよっ!!たれにゃんこ!!
ここまで脱力できるなんて、むしろ羨ましいです。
寝姿のまぁかわいいこと
これだけ力を抜くのってむしろ難しい!
おかんがそばにいるとよっぽど安心なんだねーはっちゃん。
でもおかんのお仕事がどんどん後回しに?(笑)
はっちゃん、おかんさんの前では無防備になるのはしかたが~ない
でもやっぱり猫っぽくない
寝姿が。。。
これはたちまち力が抜けますね。
はっちゃんなりのおかんさんへのエールかも。
あんまり根を詰めて仕事したらあかんでーって。
どれだけ警戒心ないんだろう?いや、一切無いぞ♪
おかんさまとおとんさまに何もかも委ねて・・・。
今日も明日も一杯食べて飲んで寝て、可愛がられて
より一層可愛くなるはっちゃんなのでした☆
今日は、日本全土をゆる~い空気が被い、
脱力注意報が出ています。
この御時間も御仕事中の方は、
御自宅に帰られてから、御覧になって下さい。
今、御覧になられますと、
確実にやる気が無くなってしまうでしょう。
ほんとにまあ、力ぬけちゃってますね~。
見てたら一緒に寝たくなりますね!
気持良さそう♪
ぬっくですか!?
暑くないんですか??
脱力感に萌え~(*´▽`*)
この「脱力」を目の前にして
おかんはお仕事・・・
はかどりますか?
私ならヨダレたれてます(^_^;)
こんなに蒸し暑いのに「あんはったん」まだ
使用中ですか(^_^;)
あせもに御注意を・・・。
あっ!!
本当に猫にもあせもできるんですよ!!
先代のチルが肉球のところにできて
通院した事があるんです。
あーん、力が抜けちゃいました~。
いつ、睡魔に襲われても良い状態に・・・。
はっちゃん、一緒にお休みしたいよ~。
送別会、歓迎会と続いた今日、とろ~んとしながらの帰り道ですが、脱力のはっちゃんを見たら、すっかり脱力しちゃいました~。
も~隣で一緒に寝たいくらい可愛いですっ!
中の人、抜け出しちゃってますか?
THE脱力
おかんさんのお仕事モードも、はっちゃんのこの姿には敵いませんね・・・
私も一緒に脱力したいです(笑)
夜はちょっと肌寒かったりするので、あんはったんとはまだまだ仲良しですね
どこにも力が入っていないという状態は、みてわかるものだということをはっちゃんと八二一撮影テクによってはじめてしりました。
そして、本当の伸びーは、完全脱力の向こうにあるということを。
筋肉が緊張した状態での伸びーは、筋肉が伸びていいのか縮んだままで良いのかわからなくなってしまって筋肉を痛めてしまいますね。
まず、すべての基本は脱力にあり!ということをはっちゃんとおかんとおとんから教えていただけました。
でも、はっちゃんの完璧なお手本を目にしますと完全脱力の手法を体得するのは大変だなぁ!
コメントの投稿
Powered by FC2ブログ