FC2ブログ

赤いはっちゃんイスの下に

111218-1.jpg

ねずみのおもちゃを見つけたはっちゃんは、

111218-2.jpg

迷わず前転からの……、

111218-3.jpg

ローリング☆キャッチ!
(いつも頭から一回転するんですよね……)


↓人気ブログランキング
banner111218.jpg

はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

* * * * *

asahicom-logo.gifにて、web上の写真ギャラリ―開催中です♪
『はっちゃんのなんでもお悩み相談室』(左右社)から、選りすぐりの
はっちゃんの写真館(1)
『はっちゃんの明日元気になあれ』(朝日新聞出版)から、選りすぐりの
はっちゃんの写真館(2)
大きいサイズで、ぜひご覧ください!


2012はっちゃんCALENDAR2種類発売になりました!▶情報コーナーへ
2012tokimekicalendar-mini.jpgtokimekitokuten.jpg
(←アマゾンでは肉球サインカード付き)
(TOKIMEKIパブリッシング)
2012roudoucalendar-mini.jpg(←書店でもご購入いただけます)(労働教育センター)

● 10月5日(水)より、はっちゃんオリジナルカレンダー2種類
通販開始
いたしました♪
2012calendar-tsuhan.jpg
* * * * *

★★★日替わり鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』はじまりました。★★★
shikayoubi.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もこっそりツイッターはじめました。

外猫ブログ『毎日が猫曜日』はこちら

よっ、八二こま家~!
はっちゃん、荒業師やにゃ~!

いや、はっちゃん、あんた、なんでわざわざ一回転、、、?
可愛い過ぎるじゃありませんか!
おかんのハートもズキュン♪に違いない♪♪

え~(笑)
はっちゃん、その前転はなぁに?(^^;)
楽しいのかなぁ?(^▽^)

まえむきなはっちゃん

しっぽで紐をからめて

コースを先読みしての

そうして前にまわりこんでのキャッチお見事!

はっちゃんて体がしなやかでやわらかいですね。

無心でいつもからだをやわらかくしているからですね。


おとんさん

12月14日のお誕生日おめでとうございます。


みわこ@奈良さん
おとんさんのお誕生日を教えてくださってありがとうございます。


とらだんごさん
そうですね。このはっちゃん日記もそうですけど、
えぃやと今日も活動しなきゃという朝の原動力になっていて有難いです。とにかく、えぃやって動きだせばなんとかなるものですものね。
わたしも、猫が気になって寄り道する家々に囲まれたなかの駐車場があるのですよ。そこは、アスファルトでなく草も少し生えていたりするので猫ちゃん達にとっては快適なのでしょうね。その駐車場の高さ50cmくらいのブロック塀の上に全身白で頭だけ模様があって真ん中分けみたいにみえる猫ちゃんがいつもいます。この前、いつもの場所にいないなと思ったら、反対側の家から出ていますお風呂の排熱の四角いところにちょこんと乗ってました。あったかい場所に変えたのですね。そんなことを気にしているのは、わたしだけじゃないみたいで、うしろから「あっ、いない。どうしたんだろぅ。あっ、いたいた、そこそこ、ふふふ。」って聞こえてきて、ほかの方も猫ちゃんのこと気にされているんだなって。なんだかとってもあたたかい気持ちになって。
愚痴ってたいせつですよ。それで、とらだんごさんが元気になるのなら喜んで。愚痴はからだの毒を出すことです。溜めていたらとらだんごさんが弱ってしまいます。だから、聴かせてくださいね。わたしは、しっかりきいていますよ。そうして、元気に長生きしましょうね。

ゴ、ロリーン!の一連の流れがかわいくてたまりません!
ゴ、の後頭部とか、
ロリーン!のあんよとか。

はっちゃんローリングスペシャルキャッチ!
でも頭打ってないの?

いったい?!

何をしようと・・・はっちゃん、四角くなってます、尻尾まで。
頭をぶつける程、気合い充分な挑み方(*_*)

(一度目)

鬼コーチと猛練習したわけでなく、自発的に身に着けた、
回転レシーブってわけですか。
動くねずみさん目がけて前転開始する、ゴッ✫の瞬間、
操作紐に、はっちゃんのしっぽが掛かっているのですが、
たぶん、しなやかに外して、ごっろり~ん♪とともに捕獲。
ローリング☆キャッチ!せずにいられないほど好きなのね。
どうよ♪ と、得意満面です。

2011年3月9日19:00:04、★八二一もこっそりツイッターで、
アサヒコムのサイトではっちゃんの写真館(1)がオープンしました。
書籍とはまた少し違った写真をお楽しみください!
来週には(2)がある予定。

ところがあの地震でそれどころでなく、でも年が変わる前に、
アサヒコムへのリンクも復活して、はっちゃんの写真館(2)完成。

気前のよい八二さん、キャプション付き写真を、前回分は20枚、
今回分は30枚一挙放出。
一枚ずつの大判の写真と、おかんさまに、はっちゃんイラストを
描き入れていただいた、書籍版のページとを見比べて、
それぞれの味わいを楽しみました。
ほんと、おっしゃる通り、はっち先生には敵いませんよ。
(9時58分)

(二度目)

ああそうだ、2011/11/28 『はっちゃんは、段ボール箱が』
では、箱にずっぽり沈み込んだまま寝転び遊びして興奮。
有頂天さの表現が、ぐりんぐりんと前転になってたねえ。
(10時17分)

凄いね!喜びを全身で表現してる。少年の心はどんな時も忘れないニャ~!
ミュージカル「CATS」ステキですよねぇ。ネコ目線で作られた町の風景の舞台装置とかも印象的でした。
楓猫は風邪ひきさんとなり、ぐちゅぐちゅ。皆様もご自愛くださいね

いろんな技をお持ちのはっちゃん♪
その創造性を見習いたいです

はっちゃん、かっこいい!
回転レシーブしてるバレーの選手か、床運動の体操選手みたいだよ。
日々こうして鍛錬してるんだね。

おお、これが、はっちゃんクオリティというやつですね(笑)
あんまり頭打つのはよくないから、ほどほどにしとこうねーはっちゃん☆

どうよ♪、ってすごいです!
完全に脳天打ってますけれど
大丈夫そうですね(笑)

横でアヒルさんが「つ、次はこっち?」
とちょっとドキドキ☆

はっちゃん、でんぐり返しもお上手だね。
でも床に頭ゴツンして痛くないの?

何故に一回転(^-^)

はっちゃんが楽しければそれでいいのよね

はっちゃん、色々とやってくれますね~。
前転・・頭ごっつんと痛くないのでしょうか・・・
すごく興奮して楽しそうなはっちゃんがかわいいです!

はっちゃん、頭からのでんぐり返り、お見事です!
ねずみはちゃんとゲットできたのかなー?
普通に捕まえるだけじゃなくて、パフォーマンス付なんて、見せてくれるねぇ(^_^)v

 僕は、今月発売の「猫びより」という雑誌を読みました(2012年1月号のやつです。)。もちろん、僕は毎回、「はっちゃんびより」を楽しく見ています。

 今月の12月の「はっちゃんびより」ですが、あんはったんとのツーショットの写真が掲載されていますね。ローリーちゃん、ホワイトタイガー君、そして、あんはったんのような「可愛い弟分」を持っていて、はっちゃんは本当に幸せですね。

 それと、「はっちゃんびより」にも、はっちゃんの一人称は常に、「ぼく」ですね。やはり、はっちゃんの一人称は、「オレ」では無く、常に「ぼく」の方が似合っていますね。そのような所もまた、はっちゃんの魅力の一つですね。

 続けて投稿させて頂きます。

 はっちゃんには、色々なあだ名がありますね。「はっつん」、「はったん」、「はっちゃま」などのあだ名がありますね。

 そこで僕は、はっちゃんの新しいあだ名を思い付きました。それは、「はっちん」、「ハッチッチ」です。

 ハニ一さん、二つほど、はっちゃんの新しいあだ名を挙げて見ましたがいかがでしたか?

すごいよ♪

はっちゃん、でんぐり返ししてキャッチインも凄いけど、白いねこ型ベッド?も凄いです☆

今はいろいろあるのですね~♪はっちゃんが紹介(^^;してくれはるのを見てるだけでしあわせです(^^)

首の骨おらなかった?
柔らいか体なのよね。
でんぐり返りッて、さすがはっちゃんね。
やすやすとやっているように見えるわ。

お疲れ様

はっちゃんのでんぐり返り上手くいきましたね
どや顔みて微笑みました

今晩は~。。。(^-^)
はっちゃん、可愛い仕草ですねえ~。。。

回転レシーブ?(古っ?)
私も回転レシーブではっちゃんをキャッチしたいですー!^^

はっち、一時食べすぎで血を吐いた実家のピーコ元気だぞ。食べた後とトイレの後はダッシュを繰り返しておる。まだまだ当分現役でいくな。原因は食べ過ぎだったから、食べ過ぎに注意しろよ。少ない分には、相当頑張れるようだ。でも、たまに一杯美味しいもの食べさせてもらいな。

頭をゴッだなんて、大丈夫?
でも、楽しそうだから問題ないね。

すごい!前転ができるネコを初めて見ましたよ。
中の人に あんまり 技を出してると
バレちゃいますよって 言ってあげてください。(^_^;)
(あ もう バレてるからいいのかな?)

頭ごっつんででんぐり返し痛くない?
ねずみさん、とれた??

たまたまのたまさん、どうもありがとうございます。
先月から持病がちょいと悪くなり
土日は無理せず引きこもりしております。
この持病は猫さんみたいに
じぃぃぃっと、まるくなってゆっくり寝てすごして
やりすごすしかないのです。
時間という薬が一番効くのかもしれません。


おかん・おとん、私事でごめんなさい。

猫の回転レシーブ。
かっこいいねはっちゃん。

何、この猫っぽい感じは!?かわいい(*´Д`*)

う~~ん

どうよって言われてもねぇ…。

頭、ゴッ☆てなってますが、痛くない?
でも、ねずみのおもちゃが嬉しくって、これは喜びの表現
前転するとき、しっぽでおもちゃのヒモを引っかけるのがポイント
そうすると、自動的にねずみさんははっちゃんの手の中へ
はっちゃん椅子で「どうよ」ってこのお顔
さすが!としか言いようがないですよねっ

コメントの投稿

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ