捕まえようと、

思いっきりジャンプするきゅうちゃん。

ショッピングカートに飛んでいったおもちゃを

探しにいったきゅうちゃん。

カートを覗き込んで……、

くわえて拾い上げました〜♪

いそいそ持ってきて、

カーペットの上に、落としたら、

落ちたきのこをじ〜っと見つめて、

また激しく飛びついて、第二ラウンド開始のきゅうちゃんでした。

はっちゃんは両手を上げて、はっちジャーンプ!しています♪2004年2歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
* * * * *★★★2023年度オリジナルカレンダー販売中です。★★★★値下げしました★
★かべかけカレンダーと卓上カレンダーの2種類です。
★SHOPページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *↓八二一の猫写真教室お申し込みは
こちらからお願いします↓
* * * * *<<八二一の写真教室/受講生募集中>>★NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)★NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)★名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはこちら♪
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんツイッター★八二一ツイッター
きゅうちゃん、大ジャンプ、お見事です!
上手にショッピングカートからおもちゃを拾い上げてますね〜
そのまま、いきなりおもちゃに飛びついていくのかと思いきや
一旦、カーペットに落としてから
第二ラウンドに入るんですねー。
はっちゃんのはっちジャーンプ!カッコイイです!
きゅうちゃん、どのポーズも可愛くて笑っちゃう〜。特に1枚目はツボです〜。
第何ラウンドまで行けるかな。
まだまだだよねー。
はっちゃんはながーく伸びて見事なハッチジャンプですね。2歳、きゅうちゃんより若いわぁ。
私も頑張っていっぱい歩いて運動して痩せないと!!
昨日は雨で寒くて3000歩しか歩いてなかった。。今日は仕事だし、頑張って歩いてます♪
きゅうちゃんとはっちゃんに、今日もパワーをもらいました〜。
ありがとうございます。
きゅうちゃん
凄いジャンプだねぇ〜😊
1人で遊んで…
おもちゃもちゃんと探せて…
持って来てまた遊んで…えらいねぇ〜😊
きゅうちゃん♪大好きなきのこのおもちゃに夢中ですね😊
パワフルな動き🐾💨元気いっぱいでスピード感が伝わってきます😊
あらはっちゃんは2歳ですか😍?
お口の三角形、ピンクのお鼻、上を向いているのに目力強くお耳の形もきれい、さすがはっちゃん!ボディーも美しいです✨
きゅうちゃんジャンプ❗️
凄いですね🌟おもちゃ相手とは言え、普段の運動の賜物🌟飛んていったおもちゃを探す後ろ姿が可愛いなぁ❤️
はっちジャーンプ❗️も凄い。
何で出来るの〰❓元々運動神経が良いのかな・・
うちの子は全くもって運動音痴💦
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
きのこのおもちゃおそるべし!
きゅうちゃんがすごいことになってますよー。
はっちゃんの垂直ジャンプもすごい!
(一度目)
はっちゃんは2005年3月22日『アタックNo.8(ハッチ)』、
苦しくったって〜悲しくったって〜コートの中では平気なの。
及び翌日、2005年3月23日 『ハッチトス!』、
そーれっ!1枚ブローック!!
更に2005年3月5日『びょ〜ん』バーティカル。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2005/03/index.html
が構図的に非常に近いです。
2019/12/15『キャットタワーから』のはっちゃん、
ドアの隙間を通って、来たでー♪という場面の
続きが今回のお写真なのかもね、共通して
ローテーブル上に植物の白い鉢が置かれてます。
2004年8月11日『いらっしゃ〜い』
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2004/08/post-e254.html
の感じでお部屋に迎え入れたら、ドアを全開して
大いに遊んでいただき、はっちジャーンプ!の
美しいお腹をね。
きゅうちゃんの気分を上げる、お気に入り。
きのこのおもちゃを飛ばして追いかけて。
落ちた~!、行方をちゃーんと見届ける仕草が
可愛いわー。
ショッピングカート爪とぎを、よいしょ♪と覗きこみ、
お口でくわえて取り出すのね。
第二ラウンドもカーペットに戻ってから始めます。
独り遊びの神髄ですなあ。
(23時56分)
きゅうちゃんの
🍄のおもちゃをくわえてる口もとが
あんまりかわいいので
思わず拡大して見ちゃいました〜〜
まるでわんこみたいに
おもちゃを追いかけてますねっ
はっちゃん❢❢
バンザーイ!