テンパった顔で、

あくびをするきゅうちゃん(昨日のつづき)。

伸びながら、起き上がって、

あくびを始めて……、

MAXに口を開けたら……、

おすまし顔で、あくび終わり〜♪

その後、一歩、

一歩、踏みしめて、

おかんのところにやって来る、きゅうちゃんでした。

はっちゃんは、にゃんこなべに入って、クールにお座りしています♪2014年12歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
* * * * *★★★2023年度オリジナルカレンダー販売中です。★★★★値下げしました★
★かべかけカレンダーと卓上カレンダーの2種類です。
★SHOPページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *↓八二一の猫写真教室お申し込みは
こちらからお願いします↓
* * * * *<<八二一の写真教室/受講生募集中>>★NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)★NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)★名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはこちら♪
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんツイッター★八二一ツイッター
きゅうちゃんもおかんさん大好き💕
はっちゃんもおかんさんラブで有名。
おとんさんの愛はいつ報われる?
1枚目の写真..大迫力のあくびを披露してくれてますねー!
寝起きのあくびだったかな?
にゃんこなべから出ておかんさんのところへ
甘えに行ってるきゅうちゃんなんですね♪
はっちゃんは、今日もクールでかっこいいです!
先程、コメントが上手く入ってなかったようなので
二度目の投稿です。
最初のお写真のきゅうちゃん、迫力あるあくびシーンですね!
あくびの後のおすまし顔がなんとも言えません
おかんさんのところへ甘えに行ってるきゅうちゃん
かわいいですね〜♪
はっちゃんは、クールに決めてくれて今日もかっこいいです!
きゅうちゃん、百面相みたいな、いろいろなお顔のあくびに笑っちゃいましたー。
同じ猫さんとは思えないかも??
でもどっちも可愛すぎます。
おかんのところに向かって来てるのですね。
嬉しいわぁ。
こんなふうに、おとんのところにも来てね。
はっちゃんは、キリリとイケニャンだわぁ♪
今日はせっかく晴れてたのに、夕方から雨になっちゃいました(T_T)
桜が散っちゃうよぉーー。
きゅうちゃんとはっちゃんに癒やされて、妹夫婦と友達とのアメリカンな食事に向かってます。
また太りそうです。。
ひゃあーアクビでしたか?!
色んなお顔を見せてくれますね。
黄色いブーケが色を添えてかわいいですね。
そしてやっぱり最後は大好きなおかんさんの元へ💕
お澄ましはっちゃん、おっとこまえですよ!
にゃんこ鍋に入ってのきゅうちゃんとはっちゃんのいろいろな表情😄
きゅうちゃんはまるでオンとオフのお顔✨ですね😊でもどれもどれもかわいいです。
そしておかんのもとへ甘えに行ってますね💕
はっちゃんはお行儀よくインテリジェンスな佇まい❇️はっちゃんも大好きなおかんを見つめているんでしょうね☺️
あまえるんだろぅ?
あまえるんだろぅ??
あまえるんだろぅ???(´;ω;`)オトンココロノサケビ
(一度目)
はっちゃんは、赤い玉座、イタリア製MIHOのキャット
ハウス、キャットテント 夜の遊園地、キャットプレイ
キューブカラクサが並ぶその前で、にゃんこなべの
中底で爪とぎバリバリバリ・・・!なさったり、おっぴろ
で毛づくろいに勤しまれたり、楽しく過ごしてご機嫌
な、2014/1/31『猫用ダンボールベッド』かしら?
なべには入りたいけどけど、ひとりはイヤなんだけどー!
淋しくて、ニャーニャー鳴くので……、
おとんがデスクの上に乗せたところ……、
ご満足いただけたようです♪、とハッピーな展開の、
2014/2/2『にゃんこなべが』かしら?
昨日は、きゅる顔とあくびきゅうちゃんがメイン食材で、
ミモザの花(2023/3/19『黄色いぽわぽわの』)に
黄色と白のお花をもっと足して、にゃんこなべメニュー
に添えていただきましたが。
静けさを破って、のびっ♪と立ち上がる、きゅっち。
行動に移るための、あくび、ふぁ~♪、あ゛~っ!
ワイルドなバージョンで、きゃ~~~☆。
すべてを、ぱくっ♪と収めたら歩き出す先は。
お・か・ん♪を見つめて、のしっ♪、のしっ♪。
来たニャ~♪、嬉しいきゅうちゃん、嬉しいおかん。
(22時02分)
きゅうちゃんてば
ハロウィン🎃かと思っちゃいましたよ(≧∇≦)
そしておかんのところへまっしぐら〜〜〜
まんまるおめめのまま
やってきましたよʘ‿ʘ
きっとポンポン
してもらったんでしょうね(=^・・^=)
何か慌てた❓見ちゃった❓驚き顔のきゅうちゃん。あくびの前の変顔だったのかな😆
一歩一歩、おかんさまに向かっていく・・おかんさまの至福の時ですね🌟
おとんさま、ファイト❗️
はっちゃん、お澄まし顔でイケニャンよ🐈
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
きゃーって悲鳴をあげてるようなびっくり顔からのかわいいお顔へ。
きゅうちゃん見てると全然飽きませんねー。
そしてずんずんやって来るなんて、うれしくて悲鳴あげそうです。
はっちゃんの落ち着いたたたずまいもすてきです。