入って、

ご機嫌なきゅうちゃん。

11月にベッドを出してから、しばらく経って、ようやく乗ってくれました〜♪

ベッドに入ると、

左手を上げて〜、

下ろして、リラックス。

ベッドのフチに手をかけると、

キリッと決め顔が決まったきゅうちゃんでした。

はっちゃんは、カエルベッドから手を出しながら、貫禄のポーズです♪2013年11歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
* * * * *★★★2023年度オリジナルカレンダー販売中です。★★★とってもかわいく出来ました!
★かべかけカレンダーと卓上カレンダーの2種類です。
★SHOPページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *↓オンライン猫写真教室の詳しい説明は
こちらをご覧ください↓
◉猫写真教室動画アーカイブ販売開始しました。↓八二一の猫写真教室お申し込みは
こちらからお願いします↓
* * * * *<<八二一の写真教室/受講生募集中>>★NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)★NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)★名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはこちら♪
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんツイッター★八二一ツイッター
ふかふかの冬用ベッドに気持ち良さそうに入ってるきゅうちゃん
準備してすぐには、使ってくれなかったけど
ようやく、使ってみたらお気に入りになったって感じでしょうか
はっちゃんは、カエルベッドに入ってくつろぎ中〜
にゅっと出した大きな手がいいですねー♪
きゅうちゃん♪ピンクの冬用ベットに気持ち良さそうに入ってますね😊
やっぱりきゅうちゃんはピンク色がピッタリ‼️
新しいものをすぐに使わないところが慎重派のきゅうちゃんの性格なんですよね。でも一旦気に入るととことん楽しむきゅうちゃん♪こだわりがありますね😉
はっちゃんはかっこよくカエルのベットに座ってますね。大きくて形のいい手がとっても魅力的です✨
久しぶりのピンクのふかふかベッドですね〜。
思い出して、やっと入ってくれましたか。
見るからに気持ち良さそうなふかふかのベッド。私が入りたいくらいです。
ピンクの肉球と色がマッチしてますね〜♪
肉球チラ見えで寝ちゃった。
はっちゃんはやっぱりカエルベッドですね。
窓辺でぽかぽか気持ち良さそうです。
今日は天気が良くて暑いくらい、外を歩いていたら気持ち良かったです。
冬がずっとこんな感じだといいなぁ。
今日もほのぼの、きゅうちゃんとはっちゃんみたいにふかふかのかわいいお布団で寝たくなりました。
入ってみたら暖かくて柔らかくて
お気に入りになったようですね。
きゅうちゃんのかわいい肉球とお鼻と同じ色の
パウダーピンクのベッド、お似合いですよ。
ものすごくフィットしているはっちゃんの
カエルさんベッド、
すっぽり包まれる感じが安心ですね。
そのお顔の角度、素敵です!
はっちゃん カエルさんベッド 似合っていますね。可愛いのが一層可愛い‼
きゅうちゃん ピンクのふかふかベッド 気持ちいいね。
肉きゅいうと同じ色のベッド よく似合っています、
きゅうちゃん、ピンクのベッドに入ってご満悦ですね。
ちょっとニヤリとしているように見えますよ。
だいぶお気に入りの様子、よかったね!
はっちゃんはカエルさんに抱かれてるみたい。
気持ちよさそうですね。
今日はヘトヘト
外猫さんを去勢手術をお願いしてきました。
無事に終わり
どおおおおおっと疲れが出ておりまする。
きゅうちゃんも
はっちゃんも無い無いしたもんね。
立派な桜耳の子になっています。
もう寝るる〜zzz
1枚目のきゅうちゃんの表情、すっごく好き☺️
お手手も、かわいいニャー♪
ピンクのベッド、お気に入りなんですね。
めちゃくちゃリラックスしているのが、伝わってくるわ~♪
きょうのきゅうちゃん、丸っこくて可愛い(キュン❤️)
11歳のはっちゃん!大人の貫禄ですね。
カエルベッドが似合いすぎてます~🐸
目が細いとオトナ顔に見える
きゅうちゃん
ピンクのベッド
出して使い始めに1ヶ月かかりましたねぇ
まったりいい湯だな〜♨的な(=^・^=)
カエルベッドいいなぁ
人間用があったらハマりたい(✷‿✷)
(一度目)
はっちゃんは、白いテーブルの上のカエルベッドの
厚いクッションに、すっぽりと快適に包まれて。
お昼寝と夕方寝で撮影の時刻は異なりますけれど、
2013/5/19『夕暮れ時……』と、シティビューの窓を
背にしてらっしゃるところが共通なお写真。
きゅうちゃんのためのデスクベッド。
2021年11月3日『この季節になると』にて、新しく
設置した冬用ベッドに……、入りました〜〜!、
が、通り過ぎて。
2021年12月2日 『ピンクの冬用ベッドを』。
たまたま窓辺のきゅうちゃんを撮影していたところ、
おもむろに一歩、ベッドに前足を踏み入れ……!?
おかんに緊張が走ります。
って初使用の瞬間をカメラで捉えることができました。
その後は窓外を観察するときにもご使用。
今冬も先月から準備されたのが、ようやく乗って
くれました〜♪、なんですね。
本日は、まあなんてご機嫌の、むふ。
気持ちよくふかふかなので、にじみ出てしまうご満足感
ですなあ。
* *
丸一日半以上、投稿を試みてもうまくいかなくて。
(翌々日19時57分)