FC2ブログ

お昼の細い目に

キャッチライトが

221206-1.jpg

キラキラなきゅうちゃん。

221206-3.jpg

しっぽを立てて、ドアから入ってきました。

221206-4.jpg

小さい頃、怖がりだったきゅうちゃんは、いつもしっぽが寝ていて、この子はこの先ずっとしっぽが立たないのかも……と心配したものでしたが(遠い目)、

221206-5.jpg

無事、めっちゃしっぽが立つようになりました(笑)♪

221206-6.jpg

ご機嫌で、トテトテ歩いてきて……、

221206-7.jpg

しっぽを立てて静止したポーズが、かっこよく決まったきゅうちゃんでした。

221206-8.jpg

はっちゃんは、いつもしっぽを立てながら部屋に入ってきました♪2010年8歳のはっちゃんです。


↓人気ブログランキング
banner221206.jpg


* * * * *

★★★2023年度オリジナルカレンダー販売中です。★★★
とってもかわいく出来ました!

2023calendar-tsuhan.jpg

かべかけカレンダーと卓上カレンダーの2種類です。
SHOPページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。

* * * * *

↓オンライン猫写真教室の詳しい説明はこちらをご覧ください↓
setsumei2.jpg
猫写真教室動画アーカイブ販売開始しました。

↓八二一の猫写真教室お申し込みはこちらからお願いします↓
kyoushitsubanner-.jpg

* * * * *

<<八二一の写真教室/受講生募集中>>

NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)

NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)

名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
毎月第1日曜日の10:30~12:30
毎月第1日曜日の13:30~15:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。

* * * * *

きゅうちゃんのインスタグラムはこちら♪
instakyuchannikki--.jpg

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんツイッター

八二一ツイッター

きゅうちゃんの長いしっぽがぴーんと立ってきれいですね!
ほんとに小さい頃のきゅうちゃんは、しっぽが立ってなかったので
気になってました..
最近は、ぴーんと立ってご機嫌で歩いてる写真を多く見れて
安心してましたー!
はっちゃんは、いつもいつもしっぽは、ぴーんでしたね♪

しっぽって猫さんの気持ちをとてもよく表しますよね。
こわがりちゃんだったきゅうちゃんの長いしっぽが
こんなにぴーんと上がっていて。
幸せに安心して暮らしているからですね。

はっちゃんはいつでもしっぽピーン!の
イメージです。
長くてステキ☆

昨日に続いて今日もとても寒いです。
外猫さんのおうちもバージョンアップしました!

きゅうちゃんの細い目も可愛くて、キャッチライトキラキラですね✨
ずっと尻尾が立ってます♪
おうちに来たばかりの小さい頃は、本当に怖がりで隠れたりして、尻尾が下がってたけど、こんなにぴーんと尻尾が立つようになるなんて。。
いつもご機嫌ですね。
はっちゃんも、いつも尻尾ぴーんとして歩いてましたね。特にドアから入ってくる時のこのすが、印象深いです。

おとん、おかん、サッカー⚽観戦されてましたか。きゅうちゃんは寝てたかな。
私はテレビをつけたまま、いつの間にか寝てました。。

今日も寒いけど、ご機嫌なきゅうちゃんとはっちゃんに会えて心はぽかぽかです。
今日もありがとうございます(≧▽≦)

はっちゃんときゅうちゃん♪

きゅうちゃん♪ビューティフル✨✨素敵です😍
しゅ~~っときれいに立った美しいしっぽ❇️颯爽とウォーキングしている姿が素晴らしいですね😊
はっちゃんとおなじような格好いいウォーキングスタイル!
ハニ家の愛情あふれる環境がきゅうちゃんの心に安定感が出来たのでしょうね。
おかん♪すごいです。

はっちゃんはいつもこのイメージですね。しっぽを立てて おか~んと部屋に入ってましたね。覚えています。
きゅうちゃんも立派なしっぽ!来た直ぐはピーンがなかったでしょうが どれくらいで立つようなったのでしょう。すぐですよね?おかんさんのやさしさが すぐわかったでしょうから。

キラキラのお目目で輝いているきゅうちゃん。
いつの間にかしっぽが真っ直ぐ立つようになったのですね。
いつもご機嫌さんだものね。
はっちゃんはしっぽをゆらゆら。
ふたりとも本当にいい子!

しっぽを立ててご機嫌さんのきゅうちゃん😊

ちょっとショートなお手手とあんよ
ちょっとロングな…胴体と…しっぽ…笑

すずくんもめっちゃしっぽを立てて甘えてきてくれます😊

お尻尾、ピーンはご機嫌な証拠❤️
きゅうちゃん、今日も楽しくてご機嫌な様子が嬉しいです。ちびっ子きゅうちゃんの時のおかんさまの心配な様子にじーんと来ています。

はっちゃん、はっちゃんのお尻尾もいつもぴーんでしたね。愛し愛され幸せだなぁ、八ニ家は。

はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。

(一度目)

はっちゃんは、 2010年3月12日 『ドアの向こうに』
現れて、お顔とお肩をすりつけながら通り抜け。
ひたむきな眼差しで、高く立てたシッポを、ふおんと
左へ右へ泳がせ、歩みを進めていらっしゃる。
いつでもご機嫌、興味津々♪

きゅうちゃんは、お部屋に満ちる明るい昼の光を、
キラ~ン☆☆と瞳に映して。
スタ・・・☆、スタスタ♪、う~~ん威風堂々のお姿。
少しずつ自信を重ねたので、シッポも立ってるのが
当たり前になりました。
キリッ☆、わわっ格好いいポーズで止まってくれて、
決めてますなあ。
(23時56分)

きゅうちゃんの目
これ以上ないくらい細くなってますねぇ(ΦωΦ)

しっぽの先もカーブがついて
ご機嫌さがマシマシ❣❣

はっちゃんもマシマシ?

コメントの投稿

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ