くつろぐ

イケニャンきゅうちゃん。

両手は、前に伸びています〜♪

おかんに頭をなでなでされて、

超ご機嫌な様子♪

手をペロペロ毛づくろいしたら……、

まくらにあごのせして、おねんねモードのきゅうちゃんでした。

はっちゃんもおかんのひざの上で、頭をなでなでされて、ご機嫌です〜♪2014年12歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
* * * * *<<八二一のペット写真教室/神戸教室10月11月2回の短期講座>>
★デジタルカメラの操作や撮り方の基本を、初心者にもわかりやすく解説します。
たくさんの作例を見ながらペット写真のコツを学ぶ、楽しい写真教室です。
ペット写真のスキルアップを目指す月1回、計2回の講座です。★2022年10月16日(日)10:30~12:00
★2022年11月20日(日)10:30~12:00
★受講料:6,644円(会員)、8,008円(一般)
★場所:
NHK文化センター神戸教室★募集は
インターネットまたは、電話(078-360-6198)にて受付。
* * * * *↓オンライン猫写真教室の詳しい説明は
こちらをご覧ください↓
◉猫写真教室動画アーカイブ販売開始しました。↓八二一の猫写真教室お申し込みは
こちらからお願いします↓
* * * * *<<八二一の写真教室/受講生募集中>>★NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)★NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)★名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはこちら♪
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんツイッター★八二一ツイッター
おかんのなでなでで、きゅうちゃんもはっちゃんも、とろけてますねぇ。
嬉しくて気持ちよくて、こてりんってなっちゃう。
撮影はおとんですね〜。こんな可愛すぎる姿を見せてくれるんだから、距離はどんどん縮まりますね(≧▽≦)
ゆみりんさん、私もこの時期特に○ルデ○ハマりそうです。隣の駅のお店の前を通勤で通るので。。危険だわ〜。
せっかくの連休ですが、すごい渋滞だし、台風来てるし。。遠出はやめました。
今日もいっぱい癒やされました。ありがとうございます♥
きゅうちゃん、ご機嫌でおかんさんの上でくつろいでますね♪
両手も気持ちよさそうに前に伸ばしてリラックス〜
おかんさんに優しくなでなでされてうっとり顔
安心しきっておねんねモードに入ってますね!
はっちゃんもおかんさんのお膝の上でなでなでされてご機嫌さん
いい顔してますね〜♪
はっちゃんもきゅうちゃんも おかんさんの膝の上でうっとりですね。幸せなお顔ですね。
甘えん坊さんですねー💛
こんなにかわいいお顔で甘えられたら
どんなに幸せでしょう。
うっとりはっちゃん、嬉しそうです。
「おかん、すっきー」のお顔です。
むっは〜♪
のきゅうちゃん…めっちゃ「幸せ」なお顔🥰
おかんの膝と
おかんのお手手
きっと「魔法」なのでしょうね😊
きゅうちゃんもはっちゃんもおかんのお膝の上で頭を撫でられて超❕ご機嫌😃🎵ですね😊
笑っているように見える二人😺😺のお顔に癒されてます。
きゅうちゃん今日はお手手が長く見えます。リラックスモードなんでしょうね☺️
おかんさんのおひざにいるきゅうちゃんは、いつにも増してかわいいですね!
幸せオーラが出っぱなし。
本当にいいお顔です。
はっちゃんもなでなでしてもらって至福のひとときです。
(一度目)
はっちゃんは、2014/05/15『サロン・ド・おかん』。
事務所1階の応接コーナーにて、一人掛けソファの
おかんのお膝で、なでなで♪にうっとりなさりながら
振り向いて、おかん~♪。
ぼくの素敵なおかんと、あまあま、羨ましい?
イケニャンきゅうちゃんの後ろに写り込んでますねえ、
はっちゃんの祭壇の飾りいろいろ。
長い時間を過ごされるお仕事デスク脇で、いつも
おかんおとんと、きゅっちを見守っておられます。
一番大きい額は、『Bon voyage』とお空に還る
はっちゃんの旅路の平安を祈ってくだってまして。
友人のイラストレーターの深尾竜騎さんが、
はっちゃんを追悼したイラストを描いてくださいました。
深尾さんには、はっちゃんがうちにやって来た頃から
かわいがっていただいて楽しい思い出がたくさんあります。
はっちゃんの背中に花びらが乗っているところが大好きです。
お耳にはちょうちょがとまって。
清らかで静かで優しい雰囲気がとっても素敵です。
(2016/06/18 『この時期になると』)
ここに、思う存分かわいがられて幸せな弟くんの姿があるのは、
私たちみんなの喜びであり慰めであり感謝です。
(23時55分)
はっちゃんときゅうちゃんを
撫でてるおかんの手からは
何かが出てるんでしょうね
ビームとか❓<( ̄︶ ̄)↗
むはぁ〰な至福の時のきゅうちゃん。
はっちゃんとおんなじでおかんさまのお膝の上となでなで、うりうりは最高❤️
疲れて寝落ちしてしまい、今朝のコメントになってしまい💦台風進路が気になります。外猫ちゃんたちが心配です・・
〉ねこたちのママさま
寄るたびに買ってしまいますね❗️
今年はリビングがハロウィーンで賑やかです。
はっちゃん、きゅうちゃん又後で〰