FC2ブログ

立ち上がって

キャットタワーの柱で

220828-1.jpg

爪をとぐきゅうちゃん。

220828-2.jpg

爪とぎの上で何かを見つめています。

220828-3.jpg

カラフルトンネルのひもが気になって、チョイチョイしだしました。それー!?

220828-4.jpg

結構、強気できゅうパンチ!をしたら、

220828-5.jpg

ひもにかぶりつきました。

220828-6.jpg

おもいっきりひっぱったら……、

220828-7.jpg

気が済んだきゅうちゃんでした。

220828-8.jpg

はっちゃんは、ソファで転がっておもちゃをあーんしています♪
2014年12歳のはっちゃんです。


↓人気ブログランキング
banner220828.jpg


* * * * *

↓オンライン猫写真教室の詳しい説明はこちらをご覧ください↓
setsumei2.jpg
猫写真教室動画アーカイブ販売開始しました。

↓八二一の猫写真教室お申し込みはこちらからお願いします↓
kyoushitsubanner-.jpg

* * * * *

<<八二一の写真教室/受講生募集中>>

NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)

NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)

名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
毎月第1日曜日の10:30~12:30
毎月第1日曜日の13:30~15:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。

* * * * *

きゅうちゃんのインスタグラムはこちら♪
instakyuchannikki--.jpg

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんツイッター

八二一ツイッター

トンネルのひもが気になってしまったきゅうちゃん
好きですよね〜♪それくらいの細さとか感触のひも..
これは、気が済むまでひもに攻撃しないと落ち着かないでしょうねー
最後は、おもいっきりぐい〜っとひっぱって満足しましたね!
はっちゃんは、かわいい鹿さんのクッションにかこまれて
楽しそうに遊んでますね♪

気になるものは、ちょいちょいして、そしてガブーーとしてみるのが猫さん♪
ビビリのきゅうちゃんと思っていたのに、やっぱり男の子だからかしら、バリバリ爪研いで、気になるものには果敢に挑んでますねぇ。
そして安心して、よし!となるんだなぁ。
はっちゃんは、あーんと大きいお口あけて、思いきり遊んでますね♪楽しそう〜。

昨日の3年ぶりの淀川花火大会、きゅうちゃん大丈夫だったんですね。
ドーンって大きい音がするけど、玄関のピンポンは怖いけど、大丈夫なんてすごい!!花火が見えたらどうなのかなー。

ゆみりんさん、そうなんです。新聞配達の方、とっても親切でした。前の配達員の方は、猫がたくさんいた時によく遊んでくれてました。配達の途中で猫を拾ってここに連れてこられたこともありました。優しい方ばかりで嬉しくなります。

今日は朝から雨でどんよりですが、元気いっぱいなきゅうちゃんとはっちゃんに癒やされてます。
ありがとうございます。

きゅうちゃん「なんだこれ?」って思ったのかな😊
なんでも無い事が気になるんだよねぇ〜

おかん
きゅうちゃん花火大会平気だったのですね😊
近い物の音は怖くても遠くなら平気?なのでしょうか😅

>ねこたちのママさんへ
新聞配達の方優しいですね😊
我が家と「新聞繋がり」ですね😊

きゅうちゃん、ひもの何が気になったの?
はっちゃん、あ~んと開けたお口が可愛いよ💕

はっちゃんときゅうちゃん♪

きゅうちゃんはいつもとちょっと違ったら気になるタイプ、こだわりが強いんでしょうね☺️
こうと思ったら貫く…!ちょっとわかるような気がします(*^^*)
そんなきゅうちゃん大好きです💕
はっちゃんは私の好きな緑のソファーと鹿さんのクッションのところで大きなお口でおもちゃと遊んでますね~はっちゃんらしい、素敵な光景で和みます🎵
ねこたちのママさんへ
ママさんのご近所は優しい方が多いですね😊ねこ友さんといい新聞配達の方、郵便屋さん皆さん良い方ばかり💞きっとママさんが優しいので温かい輪が広がるんだと思います。

なーんてかわいい後ろ姿でしょう!
そしてひもが気になっちゃったきゅうちゃん。
無事にやっつけたようでよかったね。
はっちゃんたらすごいエキサイトぶりですね。
夢中になるってすばらしいです。

立ち上がった後姿もなんてかわいいんでしょ。
お耳がイカになってますよ(´∀`)
そうそう、こういうヒモとか大好きですよね!
きゅうちゃん、花火の音が平気だったのですね🎆

かわいい鹿さんクッションにはさまれて
あーんとお口をあけたはっちゃん♪
おててもかわいいですね。

昨日は息をするのも苦しいほどの暑さでしたが
今日は涼しくて、夜になったら肌寒いくらいです。
昨日は辛そうだった外猫さんは気持ちよく箱で寝ています。

はっちゃん 小さく口開けて おもちゃで遊んでるね。あ~んしているお口 可愛い!可愛いお口ですね。

きゅうちゃん ていていして 思い切りくい~んと引っ張り よしっと
紐は怖くなかったのよね? ひもは毎日見てたもんね。

(一度目)

はっちゃんは、2014/11/13『ガラステーブルの』
と2014/11/14『続☆ガラステーブル』にて、
オレンジ色の羽毛でできてる感じのおもちゃ
と遊んでおられました。

今回のお写真ではグリーンのソファ(2代目)の
座面に乗り、あーん、左右に並んでるのは、
フランフランの鹿クッションの先輩と新入り
(2014/11/08『新メンバーのご紹介』)です。

きゅうちゃんは薄ピンクのキャットタワーの柱を
斜めの体勢でバリバリバリ!
黄色い爪とぎからカラフルトンネルを見下ろして、
じ~っ・・・、紐が気になるのね。

フンフン!して、チョイチョイ♪と構ってみて、
きゅうパンチを、ていっ!として仕上げには、
がぶっ!で、ぐい~っ!
納得の、よしっ♪のお顔がいいわ。
    *    *
可愛いにゃんこなべが、長く大事に使ってもらい、
おかんの手で、もっと可愛くなれて、皆様にも
褒めていただき、きっと満足してますね。
(23時55分)

ぐぃーっと引っ張ってる
時の口元がかわいい(. ❛ ᴗ ❛.)〜〜
紐なら大丈夫なのねぇ(笑)

はっちゃんのベロ👅
なんかスゴイです(≧∀≦)

コメントの投稿

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ