FC2ブログ

キャットタワーの

カップから

220614-1.jpg

手を伸ばすきゅうちゃん。最近は、毎日カップに入っています♪

220614-2.jpg

下りてくるときは、伸びをして……、

220614-3.jpg

ゆっくり方向転換して、

220614-3-.jpg

しっぽもくねんくねん♪

220614-5.jpg

ハウスから下りて、

220614-6.jpg

一番下のステップに来たら、

220614-7.jpg

お座りして、ちょっと休憩するきゅうちゃんでした。

220614-8.jpg

はっちゃんは、キャットウォークのハンモックから下りようと、手を伸ばしています♪2012年10歳のはっちゃんです。


↓人気ブログランキング
banner220614.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

* * * * *

『アドビ無料オンラインセミナー』
写真家が語る「物語を伝える」写真のつくりかたーネコ写真ー
20220716adobe.jpg
7月16日(土)20時〜21時
ネコをかわいく撮影するための簡単なテクニックと、Lightroom Classicを使った基本的なRAW現像の方法をわかりやすく解説します。
【事前登録制】Adobeアカウントでログインしてお申し込みください。

* * * * *

↓八二一の猫写真教室お申し込みはこちらからお願いします↓
kyoushitsubanner-.jpg

★★★2022年度オリジナルカレンダー販売中です★★★

2022calendar-tsuhan.jpg

かべかけカレンダーと卓上カレンダーの2種類です。
SHOPページの説明をご一読いただきショップサイトからご注文ください。

* * * * *

<<八二一の写真教室/受講生募集中>>

NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)

NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)

名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
毎月第1日曜日の10:30~12:30
毎月第1日曜日の13:30~15:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。

* * * * *

きゅうちゃんのインスタグラムはこちら♪
instakyuchannikki--.jpg

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんツイッター

八二一ツイッター

手を伸ばしてご機嫌でキャットタワーのカップに入ってますね♪
タワーから降りるときは、長いしっぽがくねんくねんしちゃうのも
面白いです!
はっちゃんもキャットウォークのハンモックから降りるときは、
慎重に降りてますね!

きゅうちゃん、カップがお気に入りなのですね♪
やっぱりピンクがよく似合うし、訓練の成果があって、手が伸びたのかなー♪
尻尾クニクニとバランスとりつつ、慎重にカップを降りてますね。本棚にも飛び移れるし、もう余裕の表情のきゅうちゃんですね。
はっちゃんは、ハンモックがお気に入り。
ステップを降りるのはお手の物ですよね。

とらだんごさん、私は子供の頃からワンピース大好き。妹とお揃いの母のお手製のワンピースをよく着てました。
仕上がりを見てみたいです〜。

また雨が降りそう!!
急いでアルバイトから帰ってます。
きゅうちゃん、はっちゃん、今日もありがとう♥

最初は全体を楽しんで
二回目はきゅうちゃんの表情豊かな
シッポに注目して見ました💛

ハンモックからゆっくりとおててを伸ばして
降りてこようとしているはっちゃん
カラフルな首輪も素敵です。

昨日から一転、梅雨寒な一日となりました。
着る物選びがとても難しいです。

はっちゃんときゅうちゃん♪

高いところに昇るのもそして降りてくるのもしなやかで美しいですね。
きゅうちゃんはピンクのカップのキャットタワーからみんなに見守られて可愛い感じにはっちゃんはハンモックからおおらかにかっこよく、降りてくる仕草もやっぱりそれぞれに特徴がありますね。

ピンク色のキャットタワー…きゅうちゃん良く似合ってるね😊
ちょっとショートなお手手を伸ばして…からの…
ステップを降りて来て、1番下でくつろぐのが、きゅうちゃんのルーティンなのかな😊

はっちゃん手を伸ばして 慎重に降りているね。
きゅうちゃんはもっと慎重ね。可愛いしぐさに メロメロになります。

何事も慎重に・・きゅうちゃんの性格が表れていますね。登るより降りるほうが私も怖いかな❓
しっぽのはてなさんがキュート💕

はっちゃんも手を掛けて慎重に・・
みているおかんさまはハラハラしないのかなぁ❓

はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。

カップにすっぽり収まるのがいい感じなのかな?
降りる時のしっぽの表情が見飽きないですねー。
はっちゃんがハンモックにいるところを下からツンツンしてみたいです。
伸ばした手がすてき♪

(一度目)

はっちゃんは2012/11/8『キャットウォークの上段の』
ハンモックに、ぴょんと上がって、しばし過ごされた
後の、慎重な下り方を。
Uターンし、右手ではハンモックの端に掴まったまま、
のびっ♪の左手を、一段下の棚板に乗せて、安全
確保で移動なさいます。
天井に近い高さですもの、ゆっくりゆっくりで。

これから棚板で一旦うずくまりまして、別猫さん的な
イケニャンで、お腹…、見た?とお訊ねになる、
はっち先生なのですよ。
ええ、ええ、すくっと立ち上って、お腹が丸見え〜♪
を堪能いたしましたわ。

首輪も可愛いくて。
赤系。青系、緑系それぞれの濃淡と白、それぞれの
水玉がたくさん重なり合っている柄の、Spot という
名前(堀商店製)でしたね。
この月、11/3、11/4、11/5、11/9、11/14、11/22、
11/26、そして12/9に拝見できました。

きゅうちゃんは、薄ピンクのタワーのカップでご機嫌
リラックスして、高みの見物を終えたら、のびっ♪と、
筋肉をほぐすように。
着実にステップを確かめながら下りてくるので、
動作ごとにシッポが揺れて、くねんくねんして、ぴーん
と上がって、メリハリ付けてるの?
(23時59分)

きゅうちゃん
お膝のクッションいい具合ね♪
コンドロイチンやら
アントシアニンやら
なーーんかお世話になりそうな年齢に
なった今日の曇り空☁

カップに入っていると、きゅうちゃん大きくなったなーってしみじみ思います!
ハミ出る大きさだもんね♪
6歳になって、すっかり大人顔のきゅうちゃんですね。
下りる時の魅惑のヒップライン❗
優雅な尻尾~✨
ボリューミーですね(笑)。
4枚目のショット、楽しいです♪
ステップのお休み処で、休憩するきゅっち!
かわいすぎる~😆

10歳のはっちゃん☆慎重な様子が伺えます。
小顔で、かわいいニャン♪

コメントの投稿

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ