FC2ブログ

おかん新作のおもちゃを

両手で持って

220210-1.jpg

思いっきり引っぱるきゅうちゃん。

220210-2.jpg

このおもちゃがお気に入りで、

220210-3.jpg

口にくわえては、

220210-4.jpg

持ち上げて、

220210-5.jpg

ぷらんぷらんさせます。

220210-6.jpg

そして、両手で持ったら、

220210-7.jpg

ゴムを景気よくひっぱるきゅうちゃんでした。
口にくわえている部分は、昔から持っていた木のおもちゃで、もうボロボロのかけらになっています。そこに、フェルトボールをくっつけました(笑)。ほんと、何が気に入るかわからないきゅうちゃんです。

220210-8.jpg

はっちゃんは、キャトウォークのハンモックで、猫じゃらしと格闘しています♪2012年10歳のはっちゃんです。


↓人気ブログランキング
banner220210.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

☆八二一のオンライン猫写真教室☆毎週金曜開講中☆
スマホでOK!
顔出ししなくてOK!
楽しくてわかりやすい授業で愛猫がかわいく撮れるようになります♪

↓猫写真教室の詳しい説明はこちらをご覧ください↓受講生の猫写真ビフォーアフターも見れます
setsumei2.jpg

↓八二一の猫写真教室お申し込みはこちらからお願いします↓
kyoushitsubanner-.jpg

★★★2022年度オリジナルカレンダー販売中です★★★

2022calendar-tsuhan.jpg

かべかけカレンダーと卓上カレンダーの2種類です。
SHOPページの説明をご一読いただきショップサイトからご注文ください。
。/
* * * * *

202208book.jpg
『猫にひろわれた話』猫びより編集部(著)辰巳出版
八二一も青木防災さんのタマスケくんを取材した記事で参加させていただいています〜。

* * * * *

<<猫写真展のお知らせ>>

八二一写真展 「きゅうちゃん日記」
202208sony.jpg
2022年3月12日(土)~25日(金)
場所:αプラザ(大阪)ギャラリースペース(ソニーストア大阪内)
住所:大阪市北区梅田2-2-22 ハービスエント4階
営業時間:11時~20時(最終日は17時まで)
大阪駅・梅田駅から徒歩5分
入場無料
きゅうちゃんの日常を写した写真展です。ギャラリーではなく、ソニーストアの廊下壁面のオープンスペースでの展示となります。きゅうちゃんの様子をブラビアで映すスライドショーも展示されます。梅田にお越しの際は、ぜひお立寄りくださいませ。※八二一の在廊はありません。

「ハピ!ホゴNEKO」habaoneko & ゆずなつ 猫写真展
20220204hogoneko.jpg

2022年2月5日(土)~2月27日(日)定休日:火曜&水曜(祝日は営業)
11:00~19:00(最終日は16時まで)
猫カフェ 猫の屋おでん 1階ギャラリー(兵庫県神戸市灘区天城通 3-1-2)阪急王子公園駅から徒歩10分
八二一のペット写真教室西宮ガーデンズ教室メンバーのhabaonekoさんとゆずなつさんの猫写真展♪ 保護猫との幸せな日々をお届けします。売り上げの一部は保護猫活動に寄付されます。

<<八二一の写真教室/受講生募集中>>

NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)

NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)

名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
毎月第1日曜日の10:30~12:30
毎月第1日曜日の13:30~15:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。

* * * * *

きゅうちゃんのインスタグラムはこちら♪
instakyuchannikki--.jpg

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんツイッター

八二一ツイッター

きゅうちゃん、何をくわえてるのかなー?と思ったら、木のかけらだったのですね♪
上手にくわえて、フェルトボールは手でしっかりと抱えて。その手がまた可愛くて、じーっと見ちゃいました♥
ぐいーんと引っ張る遊びが大好きなきゅうちゃん、バチーンとならないか、いつもドキドキだけど、上手に遊んでてすごいです。おかん、きゅうちゃんがとっても喜んでくれて嬉しいですね。創作意欲がますますわきますね。
はっちゃんは、お気に入りのハンモックで、はわーっと大興奮してる♪

今日は関東も警報級の大雪とか。在宅勤務にしました。東京の積雪は5センチとか?警報級の大雪??本当に雪に弱いです。。Haruさん、北海道からしたら何でもないですよねぇ。。
ゆみりんさん、自転車通勤は無理ですね。徒歩でしょうか。滑らないように、どうぞお気をつけてくださいね。

ちこさん、お外の兄弟猫さん、家に入れてもらったのですね。旦那様も優しい方ですね。暖かい家で過ごせてますます幸せでほんわかします。

今日もパワフルなきゅうちゃんとはっちゃんにパワーをもらいました。今日もありがとうございます♥

おかんさんの新作おもちゃを思いっきり楽しんでるきゅうちゃん
びょーんと伸びるゴム....面白くて仕方がないって感じ!
木のかけらは、長年愛用のお気に入りのおもちゃで
そこにフェルトボールがくっついたとなれば大興奮ですね♪
はっちゃんもハンモックに入って猫じゃらしと格闘中で楽しそうです!

安定のお座りでお気に入りのおもちゃを持って
楽しんでいますね。
本当に何がはまるかわからないこと、ありますよね。
ぷらんぷらんを楽しんでるのがかわいすぎです。

大きなお口を開けて待っているはっちゃん
「捕まえてぱくっ!ってしちゃうぞ!」のお顔。

少し前から大粒の雪が降ってきました⛄
明日の朝、凍結するのが怖いです~。

(一度目)

はっちゃんにキャットウォークの棚板から最上段に
乗ってもらいたくて、おかんが白い猫じゃらしの
水色の棒を振られるので、注目のお顔。

お誘いに応えて捕まえる気じゅうぶん、立ち上がり、
ハンモックに入って、にゃこー!、はわー♪な、
2012/04/22『ほれほれ、はっちゃん♪』です。

高くて、ちょっと不安定なハンモックでは片手しか
使えないから、闘志はあっても掴み難いじゃらし。
お口で、はぷー、したほうが確実なのでした……。

見上げるおかんには、踏ん張ってる足形を布越し
に愛でる、という欠かせないお楽しみも。

きゅうちゃんは、きっと切れ端になっても、この木の
おもちゃの噛み心地が大好きなのね。
そして、フェルトボールはゴム紐付きがお気に入り。

おかんの新作では、長いゴム紐の先にその木片を
合体させていただいたので、嬉しくてたまりません。
お口で、んがぶ♪、はぐー♪して、ぷら~ん♪。

何よりスリリングで楽しいのは、ゴムを、ぐいーーっ!
と引っ張る遊びですね。
全身にご満足さがあふれてます。
(20時07分)

「バチィ〜ン」とはならないのかな😅

きゅうちゃんのきゅうブームは今はこのおもちゃなんだね😊楽しいおもちゃがあって良かったね💕

はっちゃん今日のお顔もいいなあ。 10歳とは思えない。若いよ!ハンモックが似合うんだなあ。
きゅうちゃん くわえてくい~んとするのが好きなんだね。デモぱちーんと行かないかと心配。

おかんさまの手作りおもちゃ、リメイクしながらなんて、それはきゅうちゃんもハッスルしちゃうよね♪♪がぶぶのお顔が面白い❗️

はっちゃん、基本のおもちゃで遊んでますね。
これってきっと猫さんの遊ぶおもちゃの原点と言うか、基本ですね。我が家にもいつでもあります。

〉ねこたちのママさま
ご心配を頂きまして・・朝は行けそうと思い、自転車で職場へ。帰りは結構な雪が降っており・・
気を付けないとですね💦

この寒さを外猫ちゃんたちが過ごしていると思うと胸がキューっとなります。雪を凌いで頑張ってくれてると嬉しいです。

はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。

はっちゃんときゅうちゃん♪

きゅうちゃん♪おかんの新作おもちゃを堪能してますね(*^^*)
びゅーんとおもいっきりのばしたりぷらんぷらんさせたりときゅうちゃんのお顔見て笑ってます🎵
はっちゃんは猫じゃらしにすごく反応してますね。猫じゃらしは魅惑のおもちゃですね😊

かけらを利用したおかんさん作のおもちゃに食らいつくきゅうちゃん。
すごいお顔で夢中で遊んでいるなんて、工夫し甲斐がありますね!
はっちゃんもお口を開けて大興奮。
楽しいねー。

グイグイぐい-----い
いててのぱっちんはしないでね♪

きゅうちゃん
上手におもちゃを手で押さえて
紐をひっぱってますねぇ(≧∀≦)

おかんのおもちゃは
地球に優しいSDGsですね❣

はっちゃんの口の開き具合に
ちょっと「オラオラ」感が・・・


ねこたちのママさん
在宅で正解でしたね

普段降らないところで降るのは
大変ですよね
子供たちはうれしいかも?!

コメントの投稿

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ