おもちゃを

待ち構えるきゅうちゃん。

キャットタワーから、本棚に乗ろうとしています。

背伸びをして……、

飛び乗りました。

おかんが投げたおもちゃが、

落ちてきますが、

きゅうちゃん、後ろ、後ろ〜!

棚のすき間を探すきゅうちゃんでした。

はっちゃんは白い本棚の上で、ガーランドにていてい!しています♪2007年5歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
☆八二一のオンライン猫写真教室☆毎週金曜開講中☆スマホでOK!
顔出ししなくてOK!
楽しくてわかりやすい授業で愛猫がかわいく撮れるようになります♪↓猫写真教室の詳しい説明は
こちらをご覧ください↓
受講生の猫写真ビフォーアフターも見れます
↓八二一の猫写真教室お申し込みは
こちらからお願いします↓
★★★2022年度オリジナルカレンダー販売中です★★★
★かべかけカレンダーと卓上カレンダーの2種類です。
★SHOPページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)★NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはこちら♪
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんツイッター★八二一ツイッター
おもちゃの行方を探すきゅうちゃんの逆さ後ろ頭、可愛すぎて何度も見ちゃいます♥
きゅうちゃん、おもちゃは後ろ後ろ〜。
この後、無事に見つけたかな?
タワーと棚は、いい感じの距離感にしてもらって、自由に行き来できるのね。なったら限定じゃなくて、年中きゅうちゃんのために棚が空けてあるのですね。
はっちゃんは、白い棚をよく歩いてましたね。ガオーといろいろものを歩いて落としたりして♥
おや?可愛いぬいぐるみがいますね。
ゆみりんさん、毎日お忙しく残業されて、今日もお仕事ですね。1日も早く平和な日常が戻りますように、そしてお身体に気をつけてお過ごしくださいね。いつも近くから応援しています。
帰宅されたら、ベッドにおもちゃのネズミですか♥きな子ちゃんも、もな香にゃんも、楽しくお留守番してるんですね。じゃがに、お外のネズミはおもちゃじゃないのよって言っておきました。
おとん、おかん、昨夜の写真教室もとっても楽しくて勉強になりました。
音声確認タイムのトークも楽しみで♥真冬のホラーは、きゅうちゃん、何が見えたの??って光景を想像してドキドキほのぼのしました。
講座は、テーマがポートレートということで、あの写真はこうやって撮影されたんだなーとか、こうやって編集すればいいんだーとか、いろいろなきゅうちゃんとはっちゃんの写真をもとに教えていただいて勉強になりました。私がいつも難しいと思っている目線については、なるほど!紙や猫じゃらしで音をたてて気を引けば!と思っていたら、両手がふさがっている時はの最強の方法が。。頭にじゃらし!!髪が短いからなーと思っていたら、そのやり方が!!
髪にじゃらしを挿したままのおかんがまた可愛すぎて、大爆笑でした。笑えて学べる講座、これからも楽しみです♥
今日もきゅうちゃんとはっちゃんにいっぱい癒されてます。今日もありがとうございます♪
きゅうちゃんが遊んだりくつろいだり出来るように空けた本棚の棚
簡単にタワーから移動できるというのもいいですね♪
おもちゃの行方を一生懸命探す姿がかわいすぎます!
棚の隙間にあると思い込んでるんでしょうね〜♪
はっちゃんもお気に入りの白い棚の上で遊んでますね....
ていっと落としそう!
きゅうちゃん、後ろ後ろ~!!\(゜ロ\)
覗き込む後ろ頭のラブリーさったら💕
今日の首輪もとってもかわいいですね。
はっちゃんはおしゃれガーランドをていてい中。
くねっとなったおてて♪
このあとかじったりはしないのかな?
おもちゃを見つめるきゅうちゃんのお目👀がキラキラ✨お髭も前に出てますね😊
本箱に乗って覗き込むきゅうちゃんの逆さまから見た頭が❕😍😍
可愛すぎますね。
美しく整った本棚に可愛らしいきゅうちゃん♪首輪もバッチリ見えていて美しいです。
はっちゃんはおしゃれなガーランドにていていしていて私もその後が気になります。
はっちゃん ガーランドにていていして 壊したの? どうなったのかなあ。
きゅうちゃん 本棚で探しものですか。ちょっと探す方向が違うようだけど 楽しいからおいいよね。
きゅうちゃんの為にあけられたスペース。
タワーから移るには丁度いいのですねー
おもちゃが探せにゃいきゅうちゃんの後ろ頭が、可愛いな❤️
はっちゃん、素敵なガーランドていていしちゃってるけど・・壊さないでねー😆
〉ねこたちのママさま
有難うございます。
忙しい毎日ですが、皆さまのにゃんこ話しや写真教室のお話が楽しみで活力となっています。
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
タワーから本棚に飛び移るのか‼️
と思いきや…
ちょっとロングな胴でニョロォ〜ンと移動😅
おもちゃよりも楽しい事を見つけたのかな…?
>ねこたちのママさんへ
写真講座の内容ありがとうございます😊
私も背中におもちゃを刺したりして写真撮ってます😅
きゅうちゃん、がんばれー!
すぐ近くにあるよって教えてあげたいです。
本当に後ろ頭がかわいいですね。
黒の模様もすてきです。
かわいいはっちゃんとかわいいガーランドの組み合わせいいですね♪
(一度目)
はっちゃんは2012/4/15『本棚の上にて』と
全く同じでは??
新事務所になってからの白い本棚にて、
プリーツ状に畳めるペーパーガーランドは、
紙もの好きな、おかんのお気に入りなんだから。
でも、いたずら、ていていっ、はぐはぐ。
無茶しないでくださいよ~。
そして結局は、ポロッと。
やばっ!
きゅうちゃんは、羽根つきのフェルトのおもちゃを
投げてもらったけど、眼で追い切れてなくて、
下の棚じゃないかなと探しては、むむ…!、??
なのね。
(23時41分)
おもちゃを待っているイケニャン顔のきゅうちゃん(はっちゃんに似てる~😆)、イケニャンだわねー!
冬でも本棚に移動するんだ~♪
それにしても、きゅっち!立派な下半身だわね😉
あっ!おもちゃ飛んできたー♪
でも、見つけられないきゅっち😢
見当ちがいな所さがしてるよ~。
これって、猫あるあるですよね(笑)。
5歳のはっちゃん!きれいなガーランドとツーショット、素敵~✨
ねこたちのママさん
写真講座の詳しいレポ、ありがとうございます!
楽しそうですねー( ´∀`)
おもちゃを待ち構えてる
きゅうちゃん
かわいい〜〜(≧∀≦)
おもちゃの行方が
わからなくなっちゃったの〜(^o^;)
はっちゃんの斜め後ろに
はっちゃんのぬいぐるみ?