手と

顔を出すきゅうちゃん。最近は、ここで休憩していることも多いです。

顔と手が出ました。

両手を出して、あくび〜♪

ちょっとだけ手をたれて、くつろぎの体勢から……、

思いっきり、片手をたれて脱力ポーズに。

このまま、たれたれでくつろぐきゅうちゃんでした。

はっちゃんは、階段の上で渋い表情で佇んでいます♪2013年11歳のはっちゃんです。
* * *今年もお盆のはっちゃんメモリアルをお送りしたいと思います。ふとした日常っぽい写真を選んでみました♪
* * *
赤いソファでイケニャンアップ。

きゅるきゅるのお座りポーズ。

両手を上げて、バンニャイ寝〜。

パソコンの上に乗っています。

おかんにごはんのアピール中〜。

おかんデスクの上で爆睡中。

ひっくり返って、あざとかわいい悩殺ポーズ。
メモリアルの写真はすべて2007年、きゅうちゃんと同じ5歳のはっちゃんです。かわいくてかっこいいはっちゃん、お家でくつろげたかな?毎日はっちゃんのことを思っているよ〜。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはじめました♪
きゅうちゃん日記★インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。
★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
家に帰って、階段からこんなカワイコチャンが出迎えてくれたら
うれしいですねー!!
はっちゃんは、きゅうちゃんと一緒に階段で寛いで行ったのかな?😸
高いところが好きな猫さんだから、やっぱりきゅうちゃんも、はっちゃんも、階段の上が好きですね😍そして、手をたれてみるのも楽しいのかな。おもちゃがあったら、スライムみたいに、にょろ〜んとずり落ちて来そう♪
はっちゃんも涼んでますね。
高校野球の球打くん、同じ名前で嬉しいですね。
そして、5歳のお盆のはっちゃんメモリアル、とっても嬉しくて嬉し泣きです😂
可愛くてカッコいいはっちゃん、いつもいるけど、お盆でさらに近くにいてくれたかな。
☔ばかりのお盆だけど、ゆっくりして行ってくれたかなー。
今日まで休みです。夕刻には空を見上げて、お盆のお見送りをしようと思います。
きゅうちゃん、はっちゃん、今日もたくさんありがとう♥
きゅうちゃんは、踊り場でかわいく涼しく過ごしてますね。猫は、涼しい場所を探すのは、上手いなぁと思いました。はっちゃんメモリアルでは、あざと可愛ポーズはきゅうちゃんが引き継いだ、伝統芸だと思いました。夕方には、帰ってしまいますがいつまでも、見守ってね、はっちゃん。
お盆といえば、はっちゃんはよく中の人が帰省しちゃって抜け殻のようになっていたことを思い出します。
きゅうちゃんは帰省自粛でしょうか(^^)
階段の踊り場は、ひんやりとして気持ちいいのかな?
かわいいお顔がこんな風に飛び出てたらたまりませんねー♪
脱力して手をタレてくつろいで気持ち良さそうですね
お盆で帰ってきてくれたはっちゃん....
きゅうちゃんと同じ歳のはっちゃんの写真がたくさん見れて
嬉しいです!ありがとうございます。
ひっくり返って悩殺ポーズもかわいく、かっこよく決めてますね!
いつもおかんの側に居るはっちゃんですがこのお盆は特に身近に感じられて嬉しい時期ですよね😃✴️
5歳のはっちゃんメモリアルはどれも可愛くてカッコいい~😍今日ははっちゃんにたくさん出会えて嬉しいです🎵
くっちゃんさんとおかんが言われていた明桜高校の風間球打くん⚾️次の試合は是非私も見てみます。「きゅうたくん」なんてアナウンサーの方から言われたら嬉しくなりますね😊オリンピックも高校野球も見てると明るい気持ちと感動をもらえますね✨
どのお写真もポストカードやカレンダーに
そのままなりそうないいお顔ですね♪
バナーもかわいいっ☆
はっちゃんのお写真、たくさんありがとうございます。
そうそう、にゃんトロ星に帰省している間に
慣れないバイト君がきてひやひやしたりしましたね(´∀`)
ひっくり返って悩殺ポーズ、子猫さんみたいです。
2回目の投稿です。
ゆみりんさん、おかん、Instagramのいいね👍️ありがとうございます。うれしいです🎵大事なコメント言い忘れてまして😓スミマセン。
きゅうちゃんのあくびはちょっと口をすぼめてあ~んで💛
たりたりしながら下をみたり、くつろいだり・・楽しいね!
はっちゃん、11歳の大人な写真から5歳のメモリアル写真・・
はっちゃんを感じられて嬉しいです。
今日は外猫ちゃんたちには過ごしやすい日でした・・
元気で過ごしてくれますように。
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
きゅーちゃんの左手の指が(右手と比べて)開き気味なのがツボです。
階段の踊り場で休憩しながら液体になりかけていませんか?
たれたれになってると楽ちんなのかしらん?
11歳のはっちゃんは大人っぽ〜い。渋くてかっこいいでっす。
…しかし、きゅーちゃんは何も考えてなさそうで^_^;はっちゃんは何か考えていそう^_^;ごめんね、きゅーちゃん。
きゃあきゃあ、お盆のはっちゃんメモリアル!
キリッとかっこいい。きゅるきゅるきゅるかわいい。バンニャい気持ちよさげ。パソコンの上でちょっと得意げ。おかんごはんちょうだい。(みさこさんの作品かわいい。ディスプレイの中のはっちゃんもかわいい。)爆睡するはっちゃんかわいい。(はっちゃんの後ろのはっちゃん人形?まぁるいにゃ。ディスプレイの中のはっちゃんおっぴろげだ〜。)あざとかわいい悩殺ポーズにやられたにゃ〜。
きゅーちゃんと同じ5歳なのですね。ほんとうに、かわいくてかっこいいです。はっちゃんずーっと大好きです。あたしも毎日はっちゃんのこと思ってます。自分ちの猫でもないのにね^_^;
おかんさま。
おかさまもごらんになっていたのですね(^^)。
野球をやるのにぴったりな名前(漢字)だなぁと思いながら見ていました。
あたしもアナウンサーさんが名前を言うたびうれしかったです(笑)。
その階段の段の長さは…何cmなのかな?
それで…きゅうちゃんの手の長さが分かるかも✨
我が家のブッチも階段はお気に入りの場所
ニャンコって階段が好きなのかな?
私も球打くんにビックリ‼️
もう…野球⚾️するしかない名前ですよね😅
(一度目) URLの数が多すぎて受け付けられないので
2度に分けて送ります。
お盆の送り火とともに、はっちゃんメモリアル
5歳特集を組んでいただいたので、どっぷりと
ひたり込んで楽しみましょう。
出だしは眼光鋭く睨みを利かせてる大物さん?
事務室前の廊下で、階段の降り口においでね。
2007年9月21日『ヘイ、そこの!』ですと、同じ
位置で、キュピ?と振り向いてはります。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post-845a.html
赤いソファ両端の肘掛けの間を圧縮して。
2007年9月6日『このソファ』おかんは人間用って
言うけどな……、どう見てもぼく用やん……。
が、大好きだわ。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post-9a85.html
きゅるきゅるのお座りポーズは魚眼レンズで撮られ
てるので、2007年8月 6日『はっちゃんの・・・』の
おもちゃ無しバージョンに。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post-016b.html
パソコンの上にて優雅にくつろがれるのは、
2007年8月3日『午後のひととき』
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post-d830.html
(23時10分)
(二度目)
おかんにごはんのアピール中〜なのは、
2007年6月29日『はっちゃんの場所』
敷物が涼しげなグリーンにリニューアルされた日。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post-553a.html
おかんデスクの上で爆睡中。
2007年8月 2日『今日はおかんがいたから?』、
はっちゃんの寝相もグーでしょうか。
敷物は夏真っ盛りの海と空のブルーに模様替え。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post-2390.html
ひっくり返って、あざとかわいい悩殺ポーズ。
2007年6月22日『えーと、はっちゃんです』
ぼくはいつもバンニャ〜イしてから、のびーします。
ニャン♡。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post-4c54.html
生きる幸せを見せてくれる、はっちゃんの精神は、
まったりな、きゅうちゃんに伝わってるんだなあ。
嬉しいです。
(23時12分)
なんだ、このちっちゃなお手々はっ!!!
かわいいじゃないか!!
お盆のはっちゃん
楽しんでハニーランドにおったかの?
読んだらはっちゃん
すぐに来てくれるもんね♪
カリカリたくさん、食べていった?
カリカリ味見まだ覚えているよ❤
たりらりら〜んのきゅうちゃん
たれてます〜〜
階段からのぞくきゅうちゃん
かわいい(≧∀≦)
お盆の風物詩?
はっちゃん特集〜👏
悩殺ポーズにヤラれましたかお( ꈍᴗꈍ)
更新されてませんが、大丈夫ですか。何かあったのかと心配です。