すき間から

登場するきゅうちゃん。

窓の外を眺める日課を終えて、すき間から出てきました。

カーテンを

チェックした後……、

レースの向こう側を歩いて(分かりやすいように予想図付き)

ソファに下りてくるきゅうちゃんでした。

はっちゃんもカーテンのすき間からしゅっとした姿で登場です♪2012年10歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★2021年度オリジナルカレンダーを販売中★★★※少しでも早くお届けできるよう、お振り込みいただいた旨をメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます※
★カレンダー値下げしました★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはじめました♪
きゅうちゃん日記★インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。
★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
カーテンから覗くきゅうちゃんは、
今日もやってるー?って感じみたい🙌
姿が見えなくてもかわいいなんて、反則ですね!
点々の予想図がかわいくてかわいくて♪
s URLさんのおっしゃるのわかります。
「大将、やってる?」みたいな?(笑)
はっちゃん、ほんとに「しゅっとした」のお手本みたいです。
おかんさん、「楽天のラグ・カーペット専門店ゆうあい」と
教えてくださってありがとうございます!(^○^)
早速、探してみます。
この刺繍のカーテンもかわいらしいですね。
皆さんがおかんさんのお誕生日ケーキに
興味津々で(私もです)笑っちゃいました。
窓の外のチェックは、日課のきゅうちゃん
今日も異常もなくOK! と言うことで一仕事終えたところですね
はっちゃんも同じようにカーテンのすき間から登場!
窓とカーテンの間って猫さんは、好きですよねー♪
きゅうちゃん、窓の外を眺めるのが日課なのですね♥窓辺を歩いてトコトコと。外からきゅうちゃんが歩いてる姿が見えたら嬉しいなー(≧▽≦)外から窓の掃除してみたい!ハトになって見てみたい!パトロール終了して帰ってくる姿も可愛すぎる〜。そして、おかんの予想図も可愛すぎてツボです(≧▽≦)
暖簾をくぐって、どうもーって来たようにも見えますね♥
はっちゃんも窓辺を歩いていましたね。いつも外から見てみたいなぁって思ってましたー。
おかんのお誕生日のケーキ、みんな同じように気になってましたね🎂アラカンパーニュのガトードノンブルソワイユでしたか〜♥前におかんに教えていただいて、私もお気に入りに😀
とっても大きくて豪華で食べごたえあります。そして、数字は「7」と「3」ですか♥日付にも、なつみさんというお名前的にも、ぴったりですね〜。
昨日はピーターラビット、今日はるろうに剣心を見てきました。近くに映画館があって、ペットショップもあるので、癒されてます。今日もみんなのご飯と、可愛いお皿を買ってきました。
今日もきゅうちゃんとはっちゃんにいっぱい癒されてます。空はどんよりですが、明るい気持ちになれます。今日もありがとうございます♥
昨日はおめでとうカキコできませんで
本当にすみませんm(_ _)m
点々の予想図で
刺繍してみたくなりました(*^^*)
遠くを眺めると、目が良くなるって言いますね💛
事務所からの眺めと自宅からの眺めは、
やっぱり違うのかな?
きゅうちゃんの日課なのね♪
前から思ってたけど…小花柄のレースカーテン、素敵です~✨
きゅうちゃん!お子ちゃまの時ビリビリに破いちゃったけど……
大人になったから、そんなことしないよね(笑)。
おかんの中身予想図、2度目かな♪
2018年11月30日の記事も、めっちゃ印象に残ってます。
点々で描かれたきゅうちゃん!
首輪の輪郭も、よくわかります♪
フォルムが、きゅうちゃんそっくり❗
よーく観察して、描かれていますね。
おかんのイラスト、かわいくて大好きです☺️
集合体キョーフの私は、点々を長いこと見ると辛くなるけど……(笑)。
10歳のはっちゃん!美しさの極みです!!
当時、ウェディングベールみたいってコメントに書きました✨💛
シースルーできゅうちゃんもはっちゃんもロマンチック😄涼しげですね💞二人の貴公子が爽やかに登場!蒸し暑い1日に清涼感と幸せを貰いました🎶
あは⤴️😄未來予想図🐱わかりやすい。おかんのセンス✨大好きです😉
ガトードノンブルソワイユ🎂調べてみました。美味しそう~~ケーキは見た目も美味しさも両方あって夢がありますね🎵
高貴なきゅうちゃんな御簾の向こうから現れました。
レースの向こう側の予想図かわいいですね〜。
はっちゃんもキュートなお顔をのぞかせました。
おかんさん、1日遅れてしまいましたが、お誕生日おめでとうございます!
楽しい1年でありますように。
ケーキの報告も、毎年楽しみです。
ありがとうございました。
そのレースのカーテンの隙間は
開けてあげておいたのですか?
レースの向こうの想像点線
かすかに見えます…黒い部分が…😅
我が家は外が見える様に
レースのカーテンを少しめくって洗濯バサミで留めてます😅
斜めお向かいのむぎちゃんの娘のいるお家は
お外が見える様にカーテンが上手く開けてあります😅むぎちゃんは娘が、娘ちゃんはむぎママが見えてる…と願いたいです😊
>みわこ@奈良!さんへ
290gの仔猫…インスタに載せるには可哀想な姿だったので、もう少し元気なお顔になったら載せたいと思ってます😊元気なのですが仔猫は急変するのでサポート頑張っていきます。
(一度目)
はっちゃんは、2012/04/30『自宅の窓から』で、
2階の寝室にいらっしゃいます。
きゅうちゃんは1階のリビングなので別窓ですが、
小花を散らしたチュール地、シックなチェック柄、
というダブルカーテンで統一しておられます。
窓は逆方向なので、超高層ビルのシティビュー
と、集合住宅の別棟や公園や更に淀川の眺め、
という違う景色で、ハトさんは、どちらからでも
楽しめます。
(23時59分)
(二度目)
2016/10/4『3日目のきゅうちゃん』に始まって、
コーデュロイソファの背後に掛かるカーテンに
安心を得ていた坊ちゃんでした。
2019/05/24『カーテンのすき間から』、お外を
じ~~っ♪とするうちに、もっとよく見たいもん、
よいしょ・・・♪と入ってレース越しの透ける姿に。
2020/09/28『ソファの上に』座っていても、
カーテンの向こうが気になると、ズボ~♪っと
顔を突っ込んでチェックしています。
ニャコム異常なし!のきゅうちゃんでした。
本日は、チラ、じゃ~ん♪とご登場かな?、
あらカーテンチェックでフンフン♪だけ?
そしてトテトテ♪移動が薄物の陰だからと、
点線で予想図を示してくださる、そのフォルム
の愛らしさに感激です。
* *
おかんさま、クッションの「アネモネ」について
の答え合わせをありがとうございました。
どれも見飽きない魅力的なデザインで、とても
いい感じです。
それにしてもお誕生日ケーキが7と3と、2ピース
あったのか、数字だけ2個だったのかも気になる
ところです、美味しそうですねえ。
(1時02分)
カーテンからこんにちわ〜〜
そして、点々きゅうちゃん
とてもわかり易くて助かります(≧∀≦)
はっちゃんもきゅうちゃんも
窓から外を眺めるのが
すきなんですね〜〜
うちのにゃんこも每日窓辺から
外をながめてます