FC2ブログ

かっこいいスケートボード型の

爪とぎと

210611-1.jpg

リラックスするきゅうちゃん。新しい爪とぎをすぐ使うときもあれば、まったく使わないこともあって、当たりはずれが激しいきゅうちゃんですが……、

210611-2.jpg

まずは慎重に、様子を見にいって……、

210611-3.jpg

おかんを振り返って、ベロッと舌出し。かわいい♪

210611-4.jpg

後ろに回り込んで……、

210611-5.jpg

あくびをひとつ。

210611-6.jpg

そのまま、スケボーには乗らずに一周して帰ってきました〜。

210611-7.jpg

スケボー爪とぎ一周冒険の旅を終えて、あくびをするきゅうちゃんでした。

* * * * * おまけ * * * * *

210611-9.jpg

スケボーに乗ってる!?と思ったら、後ろで寝ているだけでした♪

※実はこの爪とぎ、端っこに体重をかけるとガタッと傾いて安定しません。撮影時は、きゅうちゃんがびっくりしないように、養生テープで固定していました。立てかけて飾るのにはかわいいですが、実際に使用するのには注意が必要です〜。

210611-8.jpg

はっちゃんは、DJ爪とぎにもたれてリラックスしています♪2012年10歳のはっちゃんです。


↓人気ブログランキング
banner210611-.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

★★★2021年度オリジナルカレンダーを販売中★★★
※少しでも早くお届けできるよう、お振り込みいただいた旨をメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます※

2021calendar-tsuhan.jpg
カレンダー値下げしました

グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。

* * * * *

きゅうちゃんのインスタグラムはじめました♪
kyuchan_nikki.jpg
きゅうちゃん日記
インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。

2020photobook-tuhan.jpg

グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。

* * * * *

白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
2019shironeko.jpg
看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
毎月第1日曜日の10:30~12:30
毎月第1日曜日の13:30~15:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

5月21日発売「ネコまる」夏秋号
20190521nekomaru.jpg
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

スケボー爪研ぎは、置くとこんな感じなのですね。本当にスケボーみたいに乗れそうですね😍
端っこに乗ると傾くなんて、リアルスケボーみたいですね。完成度の高さにびっくりです。
とっても気になるけど、一周冒険の旅をしただけでとりあえず満足💦乗ってるかと思ったら、添い寝ですね。乗ってくれたらカッコいいなぁ。
楽しみです。
はっちゃんはDJを終えて休憩してるみたいですね。今日も盛り上がったなーって。昔あったレコードプレーヤーに似てます。
およげたいやきくん、ペッバー警部とか、買ってきて聞いてました。懐かしい〜。

あずうるさん爪研ぎのご紹介ありがとうございます。とっても気になってました。さすがです✨

ちゅ〜るタワー、じゃがは一気に食べました。あっという間になくなってました。さすがの早食い💦しーちゃんとどんちゃんはペロペロ舐めてました。きゅうちゃんは、歯みがきのご褒美にもなってるのですね😍毎日歯みがきして、おじーにゃんになってもきっと綺麗な歯がそろってるんだろうなぁ。

今日も暑いです💦外猫たちにいつでも飲めるように水を出してます。すごく飲んでます。
この夏も元気に過ごしてほしいです。

やっと金曜日、今週はお誕生日もあって、ますます元気をもらいました😍毎日可愛いきゅうちゃんとはっちゃんに会わせてくださってありがとうございます。

新しいスケボー爪とぎに興味津々のきゅうちゃん
慎重に近づいてチェックしてますねー♪
乗ってみるのかな?...と思いましたが、ここは、きゅうちゃんらしく
まずは、スケボーの周りを一周歩いて終了でしたね!
はっちゃんは、DJ爪とぎにもたれてリラックス
いい顔してますね♪

はっちゃんときゅうちゃん♪

おしゃれな爪研ぎ✨昨日は立て掛けているところだったんですね😃✴️
ボード🌊🏂️のねこさんのお顔が私好みだなぁ~って思っていました😊乗る部分は思う存分爪研ぎが出来そうですね。
きゅうちゃんが使いこなしている姿を想像しては楽しい気分になってます。
きゅうちゃんの今日の行動🐾慎重派のきゅうちゃんらしい~(^^)でもそんなきゅうちゃんが大好きです💗
DJはっちゃん🎶今日もノリノリ💃ですね✨いいお顔🐱してますね‼️

かなり興味を持ってそうですね。
でも慎重なきゅうちゃんはすぐには使わない。
スケボーを乗りこなすのを今か今かと楽しみに待ってます。
はっちゃんはDJラブですね♪

わぁ、乗ってる!と思ったら向こう側にいたんですね😁
リアルなスケボー爪研ぎ、もう少し観察時間が必要かもしれませんね🛹

ターンテーブルに、くてっと半分乗ったはっちゃん、素晴らしくかわいいお顔です!

やっぱり「運動神経」が良くないと
使えないスケボー爪研ぎ😅
きゅうちゃんの「運動神経」は…?

きゅうちゃん
スケボー型爪研ぎの長さを
自分の身体を使って教えてくれたんだね😊
まあまあの長さがあるんだね😅

おかん
「ちゅ〜るタワー」の説明ありがとうございます。カップに入ってるのですね。
私も探してみようっと😊

きゅうちゃんの
スケボー一周の旅〜〜

スケボーは気になってるにちがいない
うまく乗りこなせますように・・・

はっちゃんは
DJ爪とぎ、乗りこなしてる〜〜(・・?

(一度目)

ああ、チャーミングなスケートボードの前で、
ぴかぴかに輝いてるね、きゅうちゃん。

ただのインテリア以上の存在にしてくれるかな?
爪とぎのお役目を果たせるかな?
坊ちゃんのお気持ちまかせ。

そこで、正しくボードとして段ボール切断の、
おもて面で勝負してみましたら。
怖がってはいないけど、フンフン♪。

そろ~り♪と接近、むむむ・・・
おかんとアイコンタクトしながら、ペロ♪。
ぐるりと、ひとめぐり迄で。
みんなで気長にお待ちするわ。

後ろでころりんニャ♪で、もうじゅうぶん可愛い
ご様子が撮れました。

はっちゃんは、『鹿せんべいとばし大会』レポ、
2012/8/14『☆☆☆お盆休み特別企画☆☆☆』
の案内役で、お耳を傾けてるポーズからの、
くて…♡、かどうか?
(23時59分)

(二度目)

ねこたちのママさん、お返事ありがとうございました。
やはりねえ、いつも、外猫さん達のために買い出しに
いらっしゃるとお伺いして、ちゅ~るタワーみたいな
珍しいフードも見つけたらお試しなさりそうな気が
しましたもの。
大いに興味をかきたてられましたわー。

はっちゃんの天使5歳のメモリアルフォトへのリンクを
お訪ねくださって嬉しいです。

SUCK UK Cat Scratch Skateboardの正体を解明
できたのは、自分でも満足してますの(笑)。
(0時26分)

もう乗りこなしてブイブイ言わせているかと思ったら
遠近乗りこなしですか(*^^*)

コメントの投稿

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ