ソファで

くつろぐきゅうちゃん。

こんな感じで、ひとりで過ごしていました(きゅうちゃんが1階にいることは今の季節だけなので、嬉しくて様子を見に行くおかんです)。

手を伸ばして、座っていましたが、

さらに、体勢をくずしました。

手をなめて、

顔をフニフニ♪

そのまま、伏せて寝ました。

からの……、両手を伸ばして、リラックス寝のきゅうちゃんでした。

はっちゃんは、イスからはみ出しながら寝ています♪2014年12歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★2021年度オリジナルカレンダーを販売中★★★※少しでも早くお届けできるよう、お振り込みいただいた旨をメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます※
★カレンダー値下げしました★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはじめました♪
きゅうちゃん日記★インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。
★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
きゅうちゃん、おはよう。
おかんさまの嬉しくてコメントが嬉しいです♪
緑のソファがシックにちょっと大人なきゅうちゃんを演出していますね・・はっちゃんと同じだ(涙)。
きれい、きれししてからお昼寝タイム・・どんな夢をみてるかな?
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
きゅうちゃんが1階でまったり過ごしている貴重な季節なのですね。
おかんのところにいなくて寂しい気持ちもあると思いますが、ソファで寛いで、おかんが見に行くと「ここニャー♪」って教えてくれるのですね😍おかんが来てくれるのを待ってるみたいな。
ここは来客との打ち合わせをされる場所てすね。きゅうちゃんも一緒に打ち合わせできそう♥
毛づくろいして寝ちゃうくらい、居心地いいんですねぇ〜。お兄ちゃんになったなーって成長を感じます。
はっちゃんもいた椅子ですね。グリーンのクッションが追加されて、さらにおしゃれになって素敵です✨
雨が続いて、しー、どん、じゃがが濡れてやってきます。拭いてあげます。
今朝は4時にしーちゃんがトイレに出たら、じゃがが来てプチ朝ごはんでした。その時に、白黒猫さんが来てしーちゃんを追いつめてました。雄なのかなー?お腹すいてるみたいで、心配です😭
前の台風の時に、ねーねがいなくなってしまって心が痛いです。。
やっと金曜日✨今日も出勤ですが、きゅうちゃんとはっちゃんに元気をもらって、頑張ります。
今日もありがとうございます♥
きゅうちゃん、事務所の所長さんみたいですねー!
はっちゃんと、打ち合わせもしくは接待中かな?(何の?)
きゅうちゃん、すっかり1階のソファーがお気に入りになってますね
この季節限定なんですね...きゅうちゃんのこだわりかな?
かなりリラックスしてるようで気持ちよさそうですね♪
はっちゃんは、さらにリラックスしてるような寝そべり方ですね〜!
季節限定、ひとりで事務所のお留守番、ですね。
こんな子が待っていてくれたら
お客様も御用がなくても行きたくなりますね。
このガラステーブル、はっちゃんが間に入ってましたね。
一階の事務所で寛ぐのはきゅうちゃん、季節限定なんですね😊
目にも鮮やかな気品あるグリーンのソファー🍀
私もここできゅうちゃんと一緒に過ごしてみたいです♪
ああ🎵私好みの鹿さんのクッションもありますね😍落ち着いた雰囲気、綺麗に整頓されたお部屋✴️おかんのセンスが光っていて、見せて貰えるのが嬉しいです⤴️
はっちゃんもきゅうちゃんもみどりのソファーで白黒の毛並みがより一層美しく洗練されてる感じ✨
ハイセンス漂うマッチング!すべての良さが溶け合って心が優しい気持ちになって癒されます😊
はっちゃん グリーンの椅子でくつろいでいますね。ちょっとはみ出していますが気持ちよさそう。
きゅうちゃん 一人で一階の部屋のにいって毛づくろいしたりこてんと寝たりするんだね.おかんさんの姿が見えるところしか行かないのかと思ってた。ときどきおかんさんが見に来てくれるからね。幸せきゅうちゃん!
今日のお客様、いつ来るのかい?
ん?pcでお会いする・・
そうか、じゃあここでお昼寝するか
そうそう、お水用意しておいてね
応接室では猫語では話さないのだよ。
ぼくも大人になったものだよ。
ハハハ♪
やっぱり…
きゅうちゃんにお客様が来られる?
(ちょっとホラー)
でも寝ちゃったらダメだよ😅
今日はチルンの血液検査の再検査でした。
私よりも先生の方が緊張されて…たような…
数値が良くないと私か泣き出すからですかね…
でも…
BUN49.6から30.4 CRE3.3から1.98
下がってました😊基準数値内でした✨
これからも週1の皮下点滴とセミントラ治療で頑張ります😊
応接セットを独り占めして、社長感漂うきゅうちゃんなのです。
はっちゃんは寝たままお客さんのお相手するのかな?
ふたりともかっこかわいいです〜。
(一度目)
事務所1階の応接コーナーを独り占めして、
ご自分だけの時間をしばし楽しむ、きゅっち。
季節限定でこちらを選ぶ要素は何かしら?
おかんが様子見にいらしたら、動じないで、
ここニャ~♪とお答えして、余裕でゆったり
過ごしてるのを、ご覧になれて嬉しいですね。
お客様に応対するような体勢から、くつろぎ度
を上げて、ペロペロ♪、フニフニ♪、お顔を
洗い終わると、ぐー♪。
前方に出していたお顔と両手でしたが、長い
伸び寝へと変化。
Z Z Z。
はっちゃんは今月初め、5/2『1階の緑のソファに』
で拝見したお写真と併せて考えますと、Kチェア
大人用一人掛けの隣にミニサイズ椅子の肘掛け
部分が写ってますよね。
大きな爪とぎだった緑のソファの最後の出演が
2014/07/23『おもちゃを捕まえようと』で。
新しいセットに切り替わってますのが、9/3
『おかんの友だちが遊びに来ました♪』でして。
9/17には『テーブルの』ガラスの下に入り込む、
遊びが始まりました。
(23時52分)
きゅうちゃん、広いソファーでご満悦ですね!
きゅうちゃんが、どんな風に過ごしているか……
気になってウキウキと見に行くおかん😃🎵
きゅうちゃん、すぐに気づきましたね♪
「おかん、何しに来たん!?」
きゅうちゃんも、まんざらでもない様子(笑)。
おかんが来てくれて、嬉しくないはずはない❗
宮沢賢治の『猫の事務所』って言う童話を思い出しました。
きゅうちゃんは、白黒猫の事務長さん♪
12歳のはっちゃん、のびのびしてますねー!
自由を愛するはっちゃん、満喫してましたね✨
きゅうちゃんは
おかんが様子を見に来るのを
待ってるかもしれませんねぇ
はっちゃんもきゅうちゃんも
のびてま〜〜す