FC2ブログ

ボールをくわえて

ころころ

210421-1.jpg

転がるきゅうちゃん。

210421-2.jpg

ボールを見つめながら、倒れる体勢に……、

210421-3.jpg

寝転がって、くわえています。

210421-4.jpg

おっぴろげで、はぐはぐころんころんしたら、

210421-5.jpg

一旦、ボールを落としたけれど、

210421-6.jpg

またくわえて、

210421-7.jpg

両手でぎゅっとするきゅうちゃんでした。

210421-8.jpg

はっちゃんは、手足を投げ出してころんと転がっています♪2007年5歳のはっちゃんです。


↓人気ブログランキング
banner210421.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

★★★2021年度オリジナルカレンダーを販売中★★★
※少しでも早くお届けできるよう、お振り込みいただいた旨をメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます※

2021calendar-tsuhan.jpg
カレンダー値下げしました

グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。

* * * * *

きゅうちゃんのインスタグラムはじめました♪
kyuchan_nikki.jpg
きゅうちゃん日記
インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。

2020photobook-tuhan.jpg

グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。

* * * * *

白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
2019shironeko.jpg
看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
毎月第1日曜日の10:30~12:30
毎月第1日曜日の13:30~15:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

5月21日発売「ネコまる」夏秋号
20190521nekomaru.jpg
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

きゅうちゃんも、はっちゃんも、ご機嫌にコロンコロンして、幸せオーラが出てますね♬
コロンとした時のお腹に注目しちゃいました。
私のお腹とちょっと似てるのに、可愛さと醜さの違いは何だろう??
きゅうちゃん、ボールが本当にお気に入りですね〜♬転がしてつかまえて、お口に入れて→すごいぴったりサイズですよね。お口から出して、両手でしっかり抱えて。
ボールになりたいですっ。

chirurunさん、セミントラですね。
みんなに飲ませたいです。
ゆみりんさんも、きな子ちゃんに毎日のお薬を続けられてるんですね。
しーちゃんももうすぐ15歳、お水をいっぱい飲むので、腎臓の機能が悪くなってきているのではないかと心配しています。トイレは外で土を掘らないとできなくて。何とか家の🚺でしてくれたら、ずっと家にいられるのに。砂をいろいろ試してみたらいいのでしょうか。

今日も混んでる電車の出勤途中で、きゅうちゃんとはっちゃんに元気をもらいました。今日もありがとうございます。

ボールを見つめる姿は、ブラックなきゅうちゃんだけど、
ぎゅっとボールを持つ姿は、かわいすぎますね!
大切にしてるんですねー😺

きゅうちゃん、おはよう~♪♪
おもちゃを大事そうにぎゅっとする、きゅうちゃん。
何だかいじらしいなぁ・・

はっちゃん、さすがに兄弟!きゅうちゃんと似た「こてん♪」ポーズ。あ~、はっちゃんとおんなじに転がりたいこの頃・・

>白猫ベルさま
有難うございます。職員接種が終わりましたらいよいよ来月から一般の方への接種をうちの病院でも行います。65歳以上の方からですが、少しでも早く皆さんに行き渡る事を切に希望します!

はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。

やはり、なれたおもちゃが一番にゃり♫
僕の味もしっかりついているもん♫

きゅうちゃん、今日は、寝転がって遊んでますね♪
ころんころんと転がりながら
おもちゃをくわえてご満悦ですね〜♪
両手でおもちゃをぎゅっとしてる姿は、かわいすぎです!
はっちゃんも寝転がって気持ち良さそうですね♪

はっちゃんときゅうちゃん♪

きゅうちゃん♪お口におもちゃをくわえてご機嫌😃🎵ですね😊
ピンクの肉球🐾をいっぱいに広げで一生懸命🎶やっぱりきゅうちゃんはいつまでも赤ちゃん👶のようで母性本能くすぐられますね💕
はっちゃんはいつもおおらかで存在事態が華🌼があって心が明るく落ち着きます☺️
おかん、chirurunさん、ゆみりんさん、ねこたちのママさん「いいね!」ありがとうございます。
ベルもシニアになって健康診断を若いときに比べて短いスパン(ストレスにならない様に)で行くようにしています。掛かり付けの先生に食事など相談しています。皆さんの意見すごく参考になります。

小さなボールを上手におててに持って
遊んでいますね!
両手でぎゅっとしてるお顔なんて
ひゃーというくらいの愛らしさです。

はっちゃん、リラックスしてこてんしてますね。
おてての先がちょっとくにっとしてる♪

にゃんこのおててってホントにかわいいです。

うわー、きゅうちゃん、食べちゃいそう!
ぎゅっとするほど大好きなんですね〜。
こてんとするはっちゃん、かわいすぎです♪

きゅうちゃん…
寝転んで遊ぶ…
なまくら遊びだね…😅

>ねこたちのママさんへ
しーちゃん お水をたくさん飲むなら腎臓心配です。出来るなら血液検査と腎臓療養してあげて下さいね。チルンは症状が出て無かったので早期発見です。でも、数値は悪いです。

(一度目)

楽しさが込み上げてきちゃって、ころころと
転がらずにはいられない、きゅうちゃん。
フェルトボールを、はむ☆。

カーペットの上で、ボールに、じ~っ・・・と
見入りながら、横になりかけて。

横向きから、仰向け寝に移行しつつ、お口に
くわえて、はわー!

おっぴろげて、はぐはぐ。
コロ…と転がるボールを、黒眼マックスで。
はわわ~♪と、舌でお口に導いて。
捕まえたから、ぎゅ・・・☆、大事な大事な。
きゅ~♪、愛らしい、きゅっち。

はっちゃんの、こてん♪は、青白トンネルが
後方にあるので、
2007年5月14日『そのあくび・・・』
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post-a48b.html
とか、
2007年8月17日『……カラ?』
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post-b8c9.html
からの変化でしょうか?
(23時50分)

きゅうちゃん
新しい遊びかたかな〜(^o^)

ベロに乗ってるおもちゃが
まるできゅうちゃんの口から
出てきたみたい〜〜マジック?!

はっちゃんもコロンコロン〜🌀

はっちゃん 昨日は途中で寝ちゃったのかな。こてんしてリラックスしてるはっちゃんを見ながら寝ちゃった!ごめん。
きゅうちゃんはまたかわいい!ぎゅ~としてるおかおがすきだなあ。

コメントの投稿

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ