両手でおもちゃを

キャッチするきゅうちゃん。

おもちゃを追いかけて、

両手で上手に捕まえました。

立ち上がってかわいくポーズ♪からの〜、

ゴムをぐいぐい引っぱります。

そのうち興奮しすぎて、

こたつでミカンマットをケリケリする遊びに変わるきゅうちゃんでした。

はっちゃんは、寝転がってぼんてんのおもちゃをくわえています♪2005年3歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★2021年度オリジナルカレンダーを販売中★★★※少しでも早くお届けできるよう、お振り込みいただいた旨をメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます※
★カレンダー値下げしました★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはじめました♪
きゅうちゃん日記★インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。
★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
きゅうちゃんの立ち上がって遊んでる姿、も〜超絶大好物ですっ♥♥
しっかりと立ってる両足、何とも言えないペンギン🐧さんのようなボディ、そして尻尾もクニクニ、躍動感♪
こたつでみかん🍊マットに突っ込んで、オラオラ〜と荒ぶってるところも可愛すぎます♥
ゴムをぐい〜んと引っ張るところも可愛すぎ♥
はっちゃんは、寝転がったスタイルでおもちゃを捕まえてますね。5歳のはっちゃんですが、シニアになったはっちゃんと区別がつかないわぁ。
いつまでも○っさんになっても若々しいまま♥
あずうるさん、また懐かしい記事をありがとうございます。ねころんデビューの日、そして28日(土)は、おかんが会場におります♪を見て、行かなきゃ!と講談社に向かったのをよーく覚えています。そして懐かしく思い出しました😆
翌日の写真講座にも参加しました〜。タイムマシーンがあったらいいなぁ。
今日もいいお天気☀です。外猫たち、日向ぼっこできそうです。
今日もきゅうちゃんとはっちゃんに元気をもらって、頑張ります!いつもありがとうございます♥
今日もきゅうちゃん、楽しそう!
かわいくポーズからの、ぐいぐい引っ張る姿はリスさんの様ですね🐿️
おらおらなきゅうちゃんも、好きです🤭
きゅうちゃん、はっちゃんおはよう~♪♪
ころんころんのボディが丸くておこちゃまみたいに遊んでる、きゅうちゃん。見習って寝転がりながらでも運動しなきゃ・・ね。
3歳のはっちゃんもはむーの後は飛び跳ねて遊んだかな?
ぼんてんのおもちゃ、家にもありましたっけ(笑)。
>おかんさま
大阪方面の感染拡大、皆様が心配です。出来る事と言えば自分がかからないようにする事ですが、お忙しいおとんさまやおかんさま・・どうかご自愛ください。
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
安定した立ち姿を披露してくれたきゅうちゃん
両手でおもちゃをキャッチしようとしている手がパァになって
お目々もまん丸でかわいいですねー♪
上手にキャッチしてゴムをぐいぐい引っ張るのが楽しそうです!
寝転がっておもちゃをはむはむしている3歳のはっちゃん
幼い感じがまだ残ってますねー♪
きゅうちゃん♪元気いっぱいの楽しく弾ける遊びの時間🎶こたつでみかん🍊マットは冬が終わっても大活躍ですね😊
まだまだ幼さ🐤が感じられるのはきゅうちゃんの持っている雰囲気💞でしょうね。
はっちゃんは3歳にしては落ち着いた感じで大人っぽい✴️いつもおおらかに構えてみんなの心を穏やかな気持ちにさせてくれますよね。
おとん、おかん、関西にお住まいの皆様、
全国的にまたコロナ感染が深刻になっていますが特に関西地区の変異ウイルスの拡大は心配です。
長い自粛生活の上に今の不安な状況、せめてはっちゃん&きゅうちゃん日記のコメント欄で優しい心で寄り添い、共有出来る気持ちが少しでも多く感じられればと思います。
どうぞ気を付けてお過ごしください。
私も改めて気を引き締めて感染させない感染しない生活を守って過ごします。
うああ、どれもこれもなんてかわいくて
おもしろいんでしょうね!
ぴよーん♪はストローでジュースを飲んでいる子供みたいです。
はっちゃんの左手の黒丸きれい。
こんなにまんまるでしたっけ?
ふわふわの白とのコントラストも素敵です。
ペンギンきゅうちゃん、安定感が抜群ですね。
おてても器用に使って、そしてなぜかケリケリに。
はっちゃんはきれいな姿で遊んでいてすてきです〜。
はっちゃん どっちの手にも黒色があるのね。右手は知っていたけど 左手のまんまる きれいだね。
きゅうちゃん どの写真もかわいい!立ち上がったのが特に好きだなあ。
きゅうちゃん、うれしそう~!!
まさに、おもちゃを捕まえる寸前のナイスショット☆
指先まで伸びた、お手手のパァー!
ちょっと反り気味で……
あんよは、ほぼ隠れて見えない😃
おなかのモフ毛が邪魔してるのかな(笑)。
弾むように動く、フェルトのおもちゃ♪
追いかけて、ゲットして~
ゴムをぐいーんして、楽しいニャ♪
最後はエキサイティングに、
マットを高速ケリケリですね(*´▽`)
3歳のはっちゃん!イケニャンやねー✨
ぼんてんおもちゃの黒い丸が、お手手の模様みたいです!
おもしろいわ~☆
くらら@東京さん
大きい黒丸は、ぼんてんのおもちゃだと思いますよよ~♪
きょうも楽しかったです☺️
きゅっちはっち、かわいいです!
ふたりのかわいさは、世界を救うレベルだと思うわ☆
最初の写真から安定の…
「もっちり感」「むっちり感」「どっちり感」の
「3ちり感」😅
そして…5枚目の写真でとうとうの
「ボンレスハム感」😅
ちょっと縮こまってお肉がクニクニ?モリモリ?
波打ってる感じが…😅
必死に遊ぶきゅうちゃん
楽しそう😊
(一度目)
昨年11月以来でしょうか、黒地に白の細かい
葉っぱの柄、LIBERTY Glenjade Collar
(リバティプリントのグレンジェイド柄首輪)、
堀商店製のソフトな猫さん用をご着用ですね。
モフモフで、はみ毛がいっぱい。
本日の青い細長ボール、黄色い太ゴムシッポ付き。
サンタのおじさんのフェルトおもちゃが大好きな
坊ちゃんですから。
2020/12/29『さらにサンタのおじさん手作りの』
フェルトのおもちゃも、プレゼントしていただいた
のでした。
すっかり二足立ちで、はわー!
どれくらい、はしゃいでるかが、よくわかります。
タッ!と追いかけて。
はむっ。
ゴムをぐいぐい♪、楽しいニャ。
こたつでミカンマットの上に移ると、絡まって、興奮
が興奮を呼ぶことになり、ひたすら蹴り蹴りする
遊びに没頭なのです。
(23時59分)
きゅうちゃんの「オラオラ〜!」に
ふふっ
きゅうちゃんの手
すごく開くんですねぇ〜〜🐾
今日もオモシロイきゅうちゃん
3歳のはっちゃん(ΦωΦ)
ぼんてんってなんだろうって
思わず調べちゃいました(・ิω・ิ)
ゆみりんさん、白猫ベルさん、皆さん、ありがとうございます!
大阪の感染拡大、怖いですね。くれぐれも気をつけたいと思います。
皆さんも免疫力アップでお元気でありますように。どうぞご自愛ください。
くらら@東京さん、ちこさん、
みわこさんがおっしゃる通り、左手の黒丸はおもちゃのぼんぼりなんです(笑)
おかんもまん丸模様に見えて笑ってしまいました。
Haruさん、ぼんてんのおもちゃデコレーションボールとかカラーボールとか
名称を何て書こうかおかんも悩んで結局ぼんてんと書いちゃいました(笑)。
耳かきに付いてるフワフワもぼんてんですね。