FC2ブログ

さらにサンタのおじさん手作りの

フェルトのおもちゃも

201229-1-.jpg

プレゼントしていただいたきゅうちゃん。きゅうちゃんは、サンタのおじさんのフェルトおもちゃが大好きです。

201229-2.jpg

しっぽのついたフェルトおもちゃを

201229-3.jpg

目の色を変えて追いかけてます。

201229-4.jpg

飛んだり、

201229-5.jpg

跳ねたり、

201229-6.jpg

立ち上がって、

201229-7.jpg

捕まえて、あ〜ん。

201229-8.jpg

くわえてゲットするきゅうちゃんでした。これ以来、毎日走り回って遊んでいます。おかんの顔を見て、おもちゃ投げてアピールをするので、おもちゃを投げる係&ソファの下から取り出す係で一緒に遊んでいます。

201229-9.jpg

はっちゃんは、ぐるぐる回るおもちゃで遊んでいます♪ブログには初出しかもしれません。2007年5歳のはっちゃんです。


↓人気ブログランキング
banner201229.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

★★★10月1日より2021年度オリジナルカレンダーを販売開始しました。★★★
カレンダーは年末年始も休まず発送いたします
※少しでも早くお届けできるよう、お振り込みいただいた旨をメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます※

2021calendar-tsuhan.jpg

グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。

* * * * *

きゅうちゃんのインスタグラムはじめました♪
kyuchan_nikki.jpg
きゅうちゃん日記
インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。

2020photobook-tuhan.jpg

グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。

* * * * *

白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
2019shironeko.jpg
看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
毎月第1日曜日の10:30~12:30
毎月第1日曜日の13:30~15:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

5月21日発売「ネコまる」夏秋号
20190521nekomaru.jpg
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

あらっ!きゅうちゃん、可愛い❤️
まぁ元気!と思いながらみていったら
はっちゃんのあまりに安定したどしっと
腰をおろした座り方にびっくり!
全てを持って行かれました~😆

きゅうちゃん、プレゼントでハッスルにゃー
はっちゃん、にゃんだかカラオケでマイクもって歌っているみたいだにゃ

カレンダー無事に受け取りました。来年も可愛いです。

手作りのフェルトのおもちゃももらったんですねー♪
めちゃくちゃ楽しそうで、目がくりんくりんになって
飛んだり跳ねたりしてますねー♪
おかんさん、投げたり、ソファの下から取り出してあげたりして
一緒に遊んであげてるんですね!
はっちゃんは、ブログ初登場の面白そうなおもちゃで遊んでますね♪

きゅうちゃん〜♥くりくりの黒目で、くねくねダンスみたいに立ち上がって、おもちゃと遊んでますね。
サンタのおじさんと言えば、手作りのエノコログサを作ったり、フェルトのおもちゃまで作られる器用な方なのですよね〜(^o^)
きゅうちゃん、大喜びで走り回ってますね。おかんはおもちゃを投げたり拾ったり、嬉しい大忙しですね😆
はっちゃんは、初出しのおもちゃですか〜。しっかり立ち上がって、カラオケ🎤オンステージみたいですね♬

今日は在宅で仕事納めでした。きゅうちゃんとはっちゃんを見て、元気をもらって仕事してました。もうあまりやる気になれなかったですが。
会社に行きたくない時も、疲れた時も、朝も夜もきゅうちゃんとはっちゃんにいっぱい元気をもらって頑張れました。
本当にありがとうございます♥

はっちゃんときゅうちゃん♪

サンタのおじさん🎅は手作りのおもちゃまでプレゼント✨🎁✨を用意していたなんて❗️優しい~😍
きゅうちゃん楽しくてしょうがないって感じで遊んでますね😃✴️
おかんの遊ぶ係りもエンドレスで💫ハニ家の温かい空気が伝わってきます😊⤴️
人気ブログランキングのきゅうちゃんの無邪気な後ろ姿が愛らしく😄幸せなハニ家に胸がじーんとしています。
先輩はっちゃん❕カッコいいおもちゃでどっしりとした佇まい✨楽しんでますね😊キラキラしてますね😍素晴らしい~

サンタのおじさんは、プレゼントセレクトのセンスだけではなく、きゅうちゃんを夢中にさせるおもちゃまで作られるとは!
きゅうちゃんの、この真っ黒なお目目!
そしてはっちゃんはペンギンさん疑惑が。

はっちゃん まさしくカラオケですな。いい声が出そうな雰囲気ですよ。どうやって遊ぶものなんですか。
きゅうちゃんフエルトボールはいいのよね。新しくても!しっぽがあってもね。おかんさんと遊ぶんだもの、楽しいよね!

きゅうちゃん。大きくなってビックリです!

サンタのおじさんの
手作りフェルトのおもちゃ

きゅうちゃんの大好きな
しっぽ(?)がありますね(^o^)

楽しそう(≧▽≦)
おかんは拾って投げる係!!

はっちゃんの安定感に
思わず見入ってしまいましたぁ〜〜

明日は全国的に
寒さと雪⛄が凄いみたいです
みなさん、気をつけましょうね

あ〜!もうどのお写真もかわいすぎます🥰
見るだけで元気になれてありがたいです。
テレビをつけてもSNSを見ても
コロナばかりで鬱々としがちなので。

はっちゃん、歌ってるようですね。
アンヨの広げ具合もなんてキュート💕

サンタのおじさんは
手芸もお得意なんですね😊
きゅちゃん
楽しく遊べるフェルトのおもちゃ
良かったね😊

はっちゃん…
動くおもちゃを
どっちり座って捕まえてる姿…
お相撲さんみたい😅

おかん
分かります
私も毎日何度もむぎちゃん達のおもちゃ
サークルの下とかから探し出してあげてます😅

(一度目)

なんと行き届いたプレゼント攻勢でしょう!
お知り合いのサンタのおじさんは、2017年からは
フェルトボール作りもしてくださいまして、毎回、
きゅうちゃんを喜ばす工夫のある、お作品なので、
ほらほら!、踊るように遊んでます。

ほにゃっ!、びっくりで面白いお口になって。
はにゃっ!?、そっちなの?
タッ!と飛びつき、びょん!と跳ね上がり、はあっ!
上手にキャッチ、はあ~ん♪、お口にくわえ込み、
はむー♪。

今作は、シッポは1本、おかんに投げてもらって
捕りたい気分。
自宅リビングのカーペットで遊ぶと、どーしたって
コーデュロイソファの下に入っちゃうから、その時は、
すぐ取り出してもらいたいニャ。
係員に任命されて、お付き合いしてあげますね。
大きくて重いソファを動かして取るのは結構大変
と、おっしゃってましたけど。
坊ちゃんは構わず、ひたすら、タターッ!

はっちゃんは新製品ご試用レポーターとして、
ペピイさんのコラム_ニャにげに、気にニャる、を
担当してらした頃ですね、2007年ですか。
電動ねこじゃらし「キティゴークレージー」の巻で
ご紹介用に撮影をされただけ、のようですね。

「キティゴークレイジー」として現在も流通しており、
よくできた仕掛けです。
カプ♪となさってるのが、じゃらし部分でして、
電動でアトランダムに方向を変えブンブン回って、
独り遊びさせてくれる、おもちゃです。

円盤型の土台に入ってるボールは、隙間から手を
入れても、取れそうで取れない。

はっち先生は、コラムには使われなかったお写真、
腰を落とした盤石の二足立ちを特に可愛い角度で。
(23時25分)

赤ちゃん顔でキュルキュルしている〜♪
成長したお体もひねりをきかせて
なに、この子は私をダメにさせる気なのか!!
にいたんもお初写真見れて
今夜はいい夢見れそうです❤❤❤

コメントの投稿

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ