キャットタワーの

カップに乗ったきゅうちゃん。

夏は、まったく乗らなかったのですが、寒くなってきて暖房を入れたら、すかさず乗りました。

カップで毛づくろいをするきゅうちゃん。

足の指をなめて……、

広げて決めポーズっ!

顔も洗って、

振り返ってベロを出すきゅうちゃんでした。冬の定番の居場所なので、これからここにいることが増えそうです〜。

はっちゃんは、緑のはっちゃんイスで、足を押さえながら毛づくろいをしています♪2013年11歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★10月1日より2021年度オリジナルカレンダーを販売開始しました。★★★
★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *<<猫写真展のお知らせ>>ばんひろみ猫写真展・点猫16「めぐしうつくし」★2020年10月29日(木)~11月8日(日)
※店休日:11月4日(水)・5日(木)★平 日 12:00~19:00
日・祝 12:00~18:00
★雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた★ばんひろみさんの毎年恒例の猫写真の個展です♪* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはじめました♪
きゅうちゃん日記★インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。
★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
きゅうちゃんが毛づくろいしてる〜♥♥
足もパーになって、肉球のピンクがピカピカてすね〜。
お顔も洗ってるけど、毎日サロン・ド・おかんでピカピカだから、お手入れはササッとかな?
きゅうちゃんに似合うピンクのタワー、夏は暑いから乗らなかったのですね。
寒くなってきて、ここは暖かい場所♬って知ってるんですね♥これから、ここにいるきゅうちゃんがたくさん見れそうですね。
はっちゃんは、丁寧に毛づくろい中かなー?
ちこさん、美美と歩歩のこと、ありがとうございます。本当に幸せにしています✨
Haruさん、北海道はもう雪❄が降りましたね。
冬を感じます。
明け方とっても寒くて、外猫たちが心配ですが、お日さま☀が出たら、元気に朝ご飯食べにきました。食欲旺盛で、みんな元気で安心です。
今日も在宅勤務で、隣でしーちゃんが寝ながら応援してくれてます。
きゅうちゃんとはっちゃんにも応援してもらって、今日も頑張ります。ありがとうございます。
きゅうちゃんもはっちゃんも肉球をぱぁ~って広げて毛繕い🐾
バランスの取り方が絶妙ですね(*^^*)
開いた肉球のピンクが綺麗~~😍形もすごーく⤴️可愛いです✨
きゅうちゃんは淡いピンクのカップのキャットタワーのイメージにピッタリですよね😃✴️
これからカップの中に居るキュートな💟きゅうちゃんを見るのを楽しみにしています🎶
ピンクの似合うきゅうちゃん♪&グリーンがピッタリのはっちゃん♪超❕KSG!!!
きゅうちゃん、ご機嫌で毛づくろい♪
パァになった足で可愛くポーズを決めてますね!
冬の定番のピンクのキャットタワーという事で
これからの季節、そこでくつろぐきゅうちゃんの姿が
たくさん見れそうですね♪
はっちゃんは、手で足を押さえながらの毛づくろい
念入りにやってますねー♪
季節を感じて居場所を決められるなんて
なんてかしこいんでしょ。
上手にぱあっとアンヨを広げてかわいいですね。
新体操のポーズのようですよ。
はっちゃん、器用なポーズでお手入れ中。
きれいなグリーンの椅子がお気に入りです。
淡いピンク色がよく似合うきゅうちゃん♪
ぱぁっ!と見事に肉球が咲いてますね~!
こんなに肉球って開くんだ!!とびっくりしましたw
はっちゃんは緑のはっちゃん椅子でお手入れv
何色でもお似合いで羨ましい限りです♪
足を押さえて、器用なポーズ♥
お部屋全体が暖かいと、ヒーターベッドから抜け出して行動的になるね😃
見るからにぬっくそうなパウダーピンクのカップに入ってたら、
なぜか毛づくろいモードにスイッチオン♪
バレリーニャのごとく足を伸ばして、
1本1本指先を広げて~
愛おしげにお手入れするきゅうちゃん♥️
写真を撮られていると、決めポーズしなきゃ!ってことで(笑)、
はい、ポーズ❗
ついでに洗顔もしとこか!!
男前に磨きをかけるのね( 〃▽〃)
ペロ♪って茶目っ気たっぷりで、
はい終了☆
きゅうちゃん、毛づくろいに時間をかけるようになってきたかな…?
はっちゃ~ん!片手はイスの上に着いて、
器用にあしを持っていますね♪
中の人、いるの!?
寒くなってきましたね。
きょうも楽しかったですv(・ε・v)
カップインのきゅうちゃん(^^♪
綺麗にお化粧してどこにお出かけするの?
ピンクの似合う男の子💛きゅうちゃん。
お手手がぱぁ~になっちゃうのはお約束。
てっぺんは暖房のぬっくが良く届く場所なのかな?
はっちゃん、11歳にしてよく足が上がること!
流石です(笑)。
>ねこたちのママさま
病院の敷地とお隣の敷地との間によくいるんです。
職員の人気者なんですよ。
しーちゃん、ママさんのお隣でお眠は安心しきりですね。
じゃがちゃん、ノースりちゃんも元気のようで何よりです!
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
はっちゃん その椅子 はっちゃんにぴったり!でも赤もいいよね。
きゅうちゃん 指がぱあ~と よく広がるねえ。それにきれいな足!我が家の猫も外に出ないからきれいだけど ピンクでないと きれいに見えないね。黒は黒でかわいいけどね。
冬は高いところが暖かいからそこはがいいね。
きゅうちゃんのぱあっとしたあんよ、小ぶりでかわいいですね。
きゅうちゃんはベビーピンクがよくお似合い。
冬はここにいる姿がたくさん見られそうですね。
緑のイスのはっちゃんも大好き♪
それにしても体が柔らかいですね。
「冬限定」なのかな😅
本棚は「夏限定」っぽい…😅
快適な場所は
自分で決めるだよね…きゅうちゃん😊
我が家もブッチ
ヒーターがついたので
キャットタワーの
最上段に行くようになりました😅
(一度目)
本箱の木の肌触りよりも薄ピンクのキャットタワー
表面を覆う起毛素材の感触が好ましくなってきて、
ああ冬は近いです。
しかも最上段のカップに乗るって。
暖房で温められた空気が部屋の高いところに
集まると知ってるなあ、きゅうちゃん。
あんよの爪をカジカジ♪。
ほっこりした場所で毛づくろい、カジ♪。
念入りにペロペロ、はむはむ♪したら、ぱあっ!
お手々をペロペロ♪、お顔を洗う。
振り返ってカメラに向けての舌ペロ♪。
これからは、ここがいいニャ。
はっちゃんは2013/4/10『緑のはっちゃんイスで』。
背もたれ、肘掛け、座面と緩いカーブが途切れず
に続いてて、滑らかに運動を助けてくれる優れた
デザインの上に、安定度も申し分ないので、もう
思い切って毛づくろいできちゃうんだ。
あんよを押さえて熱心にね。
(23時02分)
きゅうちゃん
カジカジする顔が黒きゅっち〜〜
と思ったらぱぁって
すごく広がる足の指がおみごとです(*^_^*)
はっちゃん
手で抑えてる〜〜〜
きゅうちゃんもはっちゃんも
指の開きがスゴすぎです
ねこたちのママさん
雪❄は振りましたが積もらなかったので
ひと安心です・・・
在宅ワークも大変ですね