FC2ブログ

ニャイスクリームを

一生懸命、

200719-1.jpg

口にくわえるきゅうちゃん。

200719-2.jpg

今日もニャイスクリームを追いかけて、

200719-3.jpg

元気に遊んでいます。

200719-4.jpg

ついに、転がって捕まえました。

200719-5.jpg

もう離さない!って,口にくわえたまま

200719-6-.jpg

どや顔のきゅうちゃんでした。

200719-7.jpg

はっちゃんも転がって、おもちゃを捕まえています♪2008年6歳のはっちゃんです。


↓人気ブログランキング
banner200719.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

きゅうちゃんのインスタグラムはじめました♪
kyuchan_nikki.jpg
きゅうちゃん日記
インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。

★★★オリジナルカレンダー販売中です★★★

2020calendar-tsuhan.jpg
カレンダー値下げしました

★★★きゅうちゃんの子猫のときの写真を集めたフォトブック(ミニ写真集)も販売中です。★★★

2020photobook-tuhan.jpg

グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。


* * * * *

白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
2019shironeko.jpg
看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
毎月第1日曜日の10:30~12:30
毎月第1日曜日の13:30~15:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

5月21日発売「ネコまる」夏秋号
20190521nekomaru.jpg
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

きゅうちゃん、お口いっぱいにニャイスクリームをくわえてますね😆
黒目がまん丸で、可愛い~❤
手でおさえて、落ちないようにしっかりとくわえて、ふはまへは😃✌
狙った獲物は逃がさない、名ハンターきゅうちゃんですね🎵
はっちゃんも、しっかりおもちゃを捕まえた~😆カエルみたいだけど違うし、何のおもちゃだろ??

今日は久しぶりにお日さま☀が出てます。
暑いのは嫌だけど、梅雨明けまであお少しかな🎵

今日も元気いっぱいに遊ぶきゅうちゃんとはっちゃんに、たっぷり癒されました。
ありがとうございます❤

はっちゃんときゅうちゃん♪

きゅうちゃん♪にゃいすくりーむ🍦美味しいですか😄❔
私も最近毎日のようにアイス🍨食べてま~す(*^^*)
お目目クリクリ👀✨くわえてるお口がキュート💞
はっちゃんの目力は迫力ありますね😃✴️
歌舞伎の「隈取り」みたい😉気品があってカリスマ性抜群⤴️

お目々がまん丸でニャイスクリームを手で口に押し込んで
夢中になってるきゅうちゃん、かわいいですね♪
今日も元気いっぱいで何よりです!
はっちゃんも寝転がっておもちゃをはぐはぐ、くにっとなった手も
かわいいですね♪

ニャイスクリームをおててでぎうぎうと
お口に詰め込んでいるところが
笑ってしまうくらいかわいいです!
おめめもくりんくりんです。

はっちゃんのおもちゃはおもしろいお顔の
ネズミさんでしょうか?
両手で器用に持ってますね(´∀`)

東京は久し振りの青空です!

きゅうちゃん、ほんとにアイスを食べてるみたい🍨まん丸おめめのドヤ顔❗️
はっちゃんのは何かのキャラクターかな❓

インスタのきゅうちゃん、頭ぽんぽんされてるのかなぁ、可愛い❤️

今日は埼玉も久しぶりに晴れの☀️1日でした
洗濯物が外に干せて外の空気を入れてさっぱりです
外猫ちゃんたちもお散歩出来たかな

はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね

はっちゃん ぐしゅっとくわえていますね。目線はおかんさん?
きれいなお目目ですね。可愛いおもちゃみたいだけど なに?
 きゅうちゃん 手を添えてかぶっ ニャイスクリーム おいしいかい? しっかりくわえなおして ふはまへは!
お目め くりくり かわいいです!

なんてまん丸なお目目でしょう!
ぬいぐるみちゃんかマーブルチョコレートみたい〜。
ニャイスクリーム大好きなんですね。
出ました!ふはまへは♪
おもちゃに夢中のはっちゃんも、きっと言ってますね。

か、か、か、かわいすぎですよ〜〜
きゅうちゃん♡(ӦvӦ。)

あら、どこを見てるんでしょ

ニャイスクリームは
魔法のおもちゃかも〜〜?!


はっちゃんのおもちゃ、手がはえてる?!

その「ニャイスクリーム」は
溶けないから
ずっと遊べて良いね😊

昨日は大切な大切な友達の命日でした…
友達との思い出が思い出されて辛かったです。
共通の友達とLINEで
「ここ数日思い出して泣いてばっかりだね」
と…
本当は会って話したいけれど
府県またいで会うのは自粛…
哀しい日に哀しいニュース…
重い日でした…

(一度目)

ニャイスクリームを大きくお口に、もが~っ♪と
くわえて、この噛み心地が冷え冷えで好きなの。
床で跳ね返ったり、弾む動きが楽しそうねえ、
てやっ♪しながら追いかけて。

あー、捕まえたニャ、また、ひと噛み、ふんがっ!
しっかりがっちり、はむっ♪とお口に確保して。
ふはまへは♪、はっち兄たん直伝、捕まえた♪
のご報告。
うにゃー!!、いつもより激しく体をひねって。

はっちゃんは、職住分離で新しい事務所2階の
廊下でしょうかね?
寝転がり遊びで、おどけ顔の緑のおもちゃを
左手で持ちながら、はぐはぐに没入されとります。
(23時54分)

きゅうちゃんはニャイスクリーム
ばあばはアイスクリーム
並んで一緒に食べたいな~♪

1枚目のきゅうちゃん!食パンにガブッと、かぶりついたような顔(笑)。
手の使い方に注目してしまったわ♪
おもしろいように動き回るニャイスクリーム🍦
追いかけて、ふはまへて~、いたぶって~!
噛みここちも満点満足よね(*`▽´*)

6歳のはっちゃん、耳が大きく見えますね☆

梅雨の中休みかな……。
晴れると暑いです(;´A`)
茶粥がおいしい季節ですよね♪

か…かわいいぃぃぃ
がぶかわ…。(>_<)。

あと腕がムキムキなのも好きなんです(^_^;)

コメントの投稿

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ