浴衣が

似合うきゅうちゃん。ふわふわ兵児帯(へこおび)がいいですね。

やや後ろ向きのスタイルがかわいいです。

ラグの上のおもちゃに気付いて、やってきました。

キャットニップ入りのバナナのおもちゃです♪

ちゃんと、皮を剥いてペロペロしています。

さすがキャットニップ入り、

初めてのおもちゃでも怖がらずにお気に入りのきゅうちゃんでした。

はっちゃんは、カエルのランドリーボックスに入って、ねずみのおもちゃに噛み付いています♪2009年7歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★きゅうちゃんの
インスタグラムはじめました♪
きゅうちゃん日記★インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。
★★★オリジナルカレンダー販売中です★★★
★カレンダー値下げしました
★★★きゅうちゃんの子猫のときの写真を集めたフォトブック(ミニ写真集)も販売中です。★★★

★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
おはようございます☀
浴衣がとっても似合うきゅうちゃんと
カエルインのはっちゃんに癒されました💕
家の😸😸は服を嫌がるので、羨ましいです❗
今日から7月、今年も半分過ぎましたね❗
早く平和な日常が戻りますように🍀
青い浴衣も、黄色い帯も似合いますね!きゅうちゃん、さすがです✨
目の色と帯の色が一緒で、素敵ですね!
バナナの皮を剥くことを知っているなんて、きゅうちゃんは賢いですね🤔
きゅうちゃん、今日も浴衣👘が似合いすぎます~😆帯は兵児帯というのですね。ふわふわで可愛い❤
男の子👦らしい、ブルーの浴衣とイエローの帯が本当に素敵🎵しかも、しっかり着こなしてくれて、バナナ🍌のおもちゃ、ちゃんと皮をむいてペロペロ~❤
はっちゃんは、ワイルドにねずみさんをガブガブですね😆
昨日は、やっぱり皆さん心配しながらブログの更新を待ちわびていたのですね。
おかん、徹夜ですかーー💦💦ノンストップとは、本当にお疲れさまです!それで気づかれなかったのですね。どうぞゆっくり寝てくださいね💦
今日から7月、荒れ模様の東京ですが、強風の中通勤してます。これから暴風雨になりそうで、外猫たちが心配です。しーちゃんも、お外に出ちゃいました💦
地球防衛軍のきゅうちゃん、はっちゃん、平和を願っていてね❤
今日もありがとうございます❤
ふわふわの帯が子供らしくて、キュートなきゅうちゃんにお似合いですね♪
清涼感漂う浴衣で、一足早い夏の訪れですね♪
まん丸お目々とコロッケ型の頭が可愛いきゅうちゃん♪
おかんさんもきゅうちゃんのムチムチを感じてたんですね♪
昨日のブログに書いてましたね(笑)
きゅうちゃんのフォルムが幼い感じを作り出してるんですよね♪
コロンしておもちゃをハムハムしたりすると、赤ちゃんみたいで可愛いですよね♪
そして皮が剥けるバナナのおもちゃも可愛いですね♪
はっちゃんの目力、やっぱり目鼻立ちがはっきりくっきりだからですかね♪
イケにゃんです♪
今日も可愛かったです、癒されました、ありがとうございます♪
きゅうちゃん、浴衣を着ても余裕で新しいおもちゃで遊んでますね♪
浴衣、よく似合ってますねー♪
バナナのおもちゃを皮を剥いてペロペロ.とかかわいすぎです!
はっちゃんは、お気に入りのカエルのランドリーボックスに
入ったままねずみさんを思いっきりガブーっとやってますね。
昨日は、更新がなかなかなくて、気になってました...
おかんさん、お仕事遅くまでされてたんですねー。
お疲れさまです。
そして、毎日の更新、ありがとうございます。
ご無理をされないようにしてくださいね♪
ばあばの妄想
お風呂から出たら
さっぱりした浴衣を着せてもらって
冷凍庫で凍らせたバナナを
アイスみたいに食べる子
ああああ、萌える~♪
徹夜お疲れ様です。
しっかり寝てごはん食べてくださいね💕
きゅうちゃん♪さすが❕何でも可愛く着こなしますね😄
ブルーの浴衣と黄色の兵児帯が男の子っぽくて爽やかさと夏らしさを感じます🎐
黄色のバナナも映えますね~(*^^*)
はっちゃんはカエル🐸さんの緑色のランドリーがはっちゃんの身体を鮮やかに際立たせてますね😊
今日から7月きゅうちゃん日記の壁掛けカレンダーと卓上カレンダーをめくって新鮮な気持ちになっています(^-^)
今月もハニ家、皆様、ねこちゃんたちに🐱たくさん良いことがありますように☆
黄色い兵児帯とバナナの黄色が合ってて
さらにさらにかわいいですね。
このバナナ、いいですね!甥っ子夫婦が保護猫さん(5歳)を
家族に迎えるのでプレゼントしたいと思います。
ペットショップからではなくて不幸せな子を
迎えたいと思ってくれたことがとても嬉しいです。
はっちゃん、カエルさんが「あがが」ってなってるようです。
ガブーの時のお鼻の縦じわがたまりません。
ゆみりんさん、ご体調いかがかな、と思っていました。
気候も不順ですし、どうかご無理のないように。
きゃー❗きゅうちゃん!!
かわいすぎて、全面降伏するしかないわ~(*´▽`*)
薄いブルーの浴衣は、サッカー生地かな。
めちゃくちゃ似合ってます♪
リボン結びの帯も、超プリチーなのだ💛
おかんのスタイリングは、抜群ですもんねー!
きゅうちゃん…自分のこと、かわいいって思ってるでしょ?
なんたって、あざとかわいさNo.1だもの♪
お初のバナナのおもちゃ、ちゃんとヘタまで付いてますね🍌
さすがキャットニップ!
いい仕事してくれます♪
帯の黄色とバナナの黄色、きゅうちゃんの瞳の色もイエローっぽく見えてます💛
きゅうちゃん!ゆったりリラックスして、
おうちで夏祭り気分盛り上げてね( ・∀・)
7歳のはっちゃん~!
夏の声を聞くと、黄緑色のカエルさんが主役になる日々でしたね🐸
はっちゃんと相性ピッタリで、
目にも涼やかでした。
このネズミのおもちゃがねー
かわいいのか、キモいのか、よくわからない(|||´Д`)
おかん、徹夜のお仕事お疲れさまでした!
よっしゃ!って、二つ返事で引き受けるおかんは男前♪
締め切り間に合って、よかったです☆
「はっちゃん日記」は、ずっと前から私の日常のひとこまに組み込まれています。
毎日更新って、神業としか思えません!
おかんは、天才です!!
これからも付いて行きますので、
よろしくお願いしますね(*`▽´*)
昨日はちょっと心配してしまいましたが、そういうわけでしたか。
おかんさん、お仕事お疲れ様でした。
梅雨空も吹き飛びそうな爽やかな浴衣!
兵児帯がおぼっちゃまらしくてすてきですね。
縁日でバナナを買ってもらったのかな?
はっちゃんもカエルさんの懐で、夢中で遊んでますね。
はっちゃん お鼻の縦しわ いいねえ。
きゅうちゃん 花火模様の浴衣 黄色いふわふわ兵児帯
よく似合ってる! バナナも! よく出来てるねえ。
黄色い兵児帯
まだまだ「おこちゃま感」
が…😅
可愛い童顔のきゅうちゃんは
良く似合ってるね😊
そのバナナ🍌のおもちゃ
我が家にもあります。
ヴィヴィくんがお気に入りで
もうボロボロで
シャカシャカ音も鳴らないですが
まだ楽しそうに遊んでます😊
>ねこたちのママさんへ
お互いウエストゴムのパンツが
必需品ですね😅
お肉、ありがたく頂きます😊
きゅうちゃんが
バナナの皮をむいてる〜〜〜〜〜♡(ӦvӦ。)
かわいいです〜〜
ムキムキバナナ🍌
はっちゃんもねずみさん🐭ムキムキ?!
兵児帯の黄色とバナナ🍌の色が浴衣の色によくマッチしていますね。
はっちゃん、きゅうちゃんのコスプレで季節を感じる事が出来ます。
おかんさま、徹夜のお仕事お疲れ様でした。
お身体、大丈夫ですか?
梅雨時ですし、ご自愛下さい。
〉みわこ@奈良さま、くらら@東京さま、ねこたちのママさま
有難うございます❗️
大分元気が出てきました。食欲もありますし、やっぱり人も猫ちゃんたちも食べないと元気でないですね・・と言い訳にしておやつも食べてます(笑)。
外はまだ本降りの雨のようです。
外猫ちゃんたちが雨宿り出来ていますように。
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
(一度目)
引き続き、浴衣をまとった、きゅうちゃん。
バナナ~♪のおもちゃの黄色が、
白い顎モフもふもふを輝かせてるみたい。
そーなんです、カジュアルな三尺とか
兵児帯とか蝶結びで締めてましたね。
猫さん用の浴衣はリボンをボタンで付け替え
られるんです。
ほら黄色ニャ!と、お背中を見せてくれて。
そしてターン、おもちゃ発見したもん。
バナナのおもちゃは危険度低いと見做されて
右手で押さえ、キャットニップの香りをフンフン♪。
美味しい実は内側ニャ、ペロペロ♪、これはもう
ガジガジしちゃう。
キリッと。
フンガフンガ、だいぶ楽しみましたからね。
はっちゃんは2009年11月13日『これが八二家に』。
緑のカエルさんがブレイクダンスしちゃうのは、中で
はっちゃんが格闘して大暴れだったからで。
おもちゃと共にころげ出る、はっちゃんの、てへ。
今回は、可愛いお顔の見えるねずみさんですが、
この前後には11月12日も、11月19日も同じ
『大好きなねずみのおもちゃを』という題で、
リアルグロテスクな外見がお気に入りなご様子が。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/index.html
(翌日20時36分)