FC2ブログ

黄色い爪とぎの上で

お手々を揃えて、

200620-1.jpg

お座りするきゅうちゃん。ちなみに、となりのテレビ爪とぎはまだ使ってくれません〜(涙)。

200620-2.jpg

両手をくっつけたきゅうちゃん式箱座り♪から、

200620-3.jpg

手を伸ばして、リラックスした座り方。

200620-4.jpg

そのうち、爪とぎのカーブにフィットして伸びはじめると、

200620-5.jpg

のびのびに伸びきるきゅうちゃんでした。

200620-6.jpg

爪とぎのまわりには、おとんが投げたカラフルなフェルトボールが転がっています。

200620-7.jpg

はっちゃんは、小さめの猫型爪とぎにまん丸になって座っています♪2008年6歳のはっちゃんです。


↓人気ブログランキング
banner200620.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

きゅうちゃんのインスタグラムはじめました♪
kyuchan_nikki.jpg
きゅうちゃん日記
インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。

★★★オリジナルカレンダー販売中です★★★

2020calendar-tsuhan.jpg
カレンダー値下げしました

★★★きゅうちゃんの子猫のときの写真を集めたフォトブック(ミニ写真集)も販売中です。★★★

2020photobook-tuhan.jpg

グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。


* * * * *

白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
2019shironeko.jpg
看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
毎月第1日曜日の10:30~12:30
毎月第1日曜日の13:30~15:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

5月21日発売「ネコまる」夏秋号
20190521nekomaru.jpg
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

新しいテレビに映るのはもう少し先でしょうか?(´∀`)
きゅうちゃん、お爪とぎとぎのラインに沿って
いろいろぐんにゃりなれるんですね。

おとんさんの投げたというカラフルボールが
たくさん転がっているのにちょっと泣けます(´;ω;`)
多分「きゅうちゃん!ほら!ボールいったよ!」などなど
優しく声をかけられながら・・・?
きゅうちゃん、それで遊んで。

はっちゃん、小さなところにきゅっと
丸くなって目線はカメラに☆
フィットしてますね。

両手をくっつけたきゅうちゃん式箱座り...かわいいですね♪
黄色の爪とぎが気に入りすぎて
おニューのテレビ爪とぎに興味が向かないのかな?
これは、待つしかないですね...
フェルトボール....たくさんきゅうちゃんの周りに投げられてますね
おとんさんが投げて、きゅうちゃんがキャッチ!
みたいなことをやった後でしょうか?
はっちゃんは、猫型爪とぎにちんまりと座ってますね♪

きゅうちゃん式箱座り❤️
きゅっと合わせたおててが最上級の可愛いさです〰

おとんさまの投げたおもちゃは、きゅうちゃんはどう反応したのか、反応せず爪とぎの上❓❓

はっちゃんのちんまり、まるっとコンパクトですね。

はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。

くりっくりの目で、きゅうちゃん式箱座りを披露するきゅーちゃん(^^)。
テレビ爪とぎを使ってくれないのはなぜ?爪とぎだと思ってないのかにゃ?
黄色い爪とぎのカーブに沿ってのびのびに伸びるきゅーちゃんがかわいいっす。

おとんが投げたフェルトボールがたくさん転がっているのは、どう解釈すればいいのかにゃ?投げてもスルーされちゃって溜まったってことかにゃ?(涙)

はっちゃん!コンパクトだね!
丸くなってるしモコモコだよ!
かわいいにゃー、かわいいにゃー。

バナーのきゅーちゃん、ニャン体だね。
猫は液体説にうなづけます。

はっちゃん 小さくなって座っていますね。目線はおかんさん? イケにゃんだね~

きゅうちゃん 可愛い座り方して! テレビ型にも行ってみてよ。 もうそろそろ 慣れたんじゃない? おとんさんから フエルトボールが来てるじゃない?テレビ型の方に行ったら キャッチしてみて! 

きゅうちゃんの箱座り、可愛くて大好きです😆完璧じゃないあたりがまたいいわぁ❤
テレビ型のおニューの爪研ぎは、まだ爪研ぎ認定されてないのかなぁ💦きっともうすぐですね💪
お気に入りの黄色い爪研ぎで、まったりのびのび~😆スライムみたいにのびてて、このボール🔵でいっぱい遊んで疲れたのかな?って思ったら、何ということでしょう✨おとんがいっぱい投げてくれた🔴🔵がいっぱいですね🙌🎵
はっちゃんは、ピンクの猫さん爪研ぎにきゅっとおさまってますね😆

たまたまのたまさんのお久しぶりのコメントを見て、竜宮城時間ですね。。って思いました。

今日は、父が天使4歳の日です。おかんがお気に入りの、ア・ラ・カンパーニュの、ガトー・ド・ノンブル・ソワイユを買って 、4を乗せて~😆と思って、池袋の丸井のお店に行きました🎵待ちの行列もありましたが、ケーキがほとんど売り切れで、はい、目当てのタルトも売り切れでした😭😭別のタルトを2つ買いましたが、またリベンジしますっ!
それにしても、池袋すごい人でした。。

みわこ@奈良!さん、ミミちゃん、やっぱり明け方に起きているのですね。私は今朝3時と4時にしーちゃんに起こされて、外に出たらじゃがとノースリがご飯食べにきて。。寝不足です。よく寝られるのはいいですね😆でもやっぱり心配ですよね。

今実家から帰ってます。みんな待ち構えてるだろうなー。

今日も、まったりと可愛いきゅうちゃん&はっちゃんに会えて嬉しいです❤ありがとうございます❤

はっちゃんときゅうちゃん♪

きゅうちゃん♪黄色の爪研ぎが大のお気に入りなんですね😃
安定感があって体にフィットするカーブ大きさも安心する大きなサイズ❗️きゅうちゃんが気持ちよく使っているきもちがよくわかります😊
はっちゃんはピンクのねこさんの爪研ぎの
上で決めポーズ☆
このピンクのねこさんの爪研ぎはおかんに紹介して頂いた爪研ぎで我が家にもあります😄この爪研ぎも使い勝手がいいんですよね😉うちの子も喜んで使ってます☺️
暑くなると爪研ぎに乗る時間が増えますよね、きゅうちゃん♪テレビの爪研ぎも楽しいよ😃きゅうちゃんがテレビの爪研ぎを使うの楽しみに待ってるよ~(*^^*)

まだテレビ出演は先ですか😅
「こんばんは
きゅちゃんニュースの時間ですニャ」
が早く観たいなぁ〜✨

私のおもちゃも…
まだまだかな…😅

おとん…
フェルトボール投げて
きゅうちゃんのまわりを
カラフルにしたかったんですよね😅

黄色の爪とぎの上で、とってもリラックスしてますね。
きゅうちゃん、テレビはもうちょっと先かな?
はっちゃんも爪とぎの上でコンパクトに納まって。
相変わらずのイケニャンですね。

(一度目)

無垢なきゅうちゃんの、お澄まし、きゅる♡。
ゆったりと余裕の、お手々を収納せずに見せる
箱座りスタイルで、きゅ。
黄色い爪とぎの広々スペース、いいんだニャー。

お得意の、お手々ピ~ン♪、どうニャー!
ろんぐなぼでぃが、のび~ん♪。
快適カーブに合わせて、びろり~~ん♪ですか。
伸び伸び伸び切った後は、手足をしまって、
フッ。

はっちゃんは、この黄色さんの前任だった
ピンクの猫型爪とぎさんに乗って。
それも初代のMサイズが新品の頃ですね。

きゅうちゃんは受け継いでから使い倒して、
2018‎年‎10‎月‎11‎日『ピンクの猫型爪とぎの』では、
Lサイズのを買い足してもらい、新旧両方を
並べていただく贅沢なお暮しで。
(23時49分)

きゅ、きゅうちゃんが
のびのびさんになってますよ〜〜〜

そこまでのびるの〜〜ʘ‿ʘ

テレビ📺型爪研ぎはまだお気に召さないのかな・・

黄色い爪研ぎの中にも入らにゃい
にゃいにゃいにゃあ〜〜〜い

はっちゃんはそのまんまる具合が
いいんでしょうか??

明日は部分日食があるみたいですね
見れるかな〜

だって~こっちがお気に入りなんだもん~💛💛!
黄色い爪とぎの上で、きゅうちゃんオリジナルの箱座り♪
あまり見かけないタイプですね。
これだけ伸び伸びできるんだもの~!
他の爪とぎには、目もくれないのでは?
お気に入りNo.1と新入り爪とぎを並べて置いてあったら……
どっちを選ぶか?
その子の性格によりますねー。
思い切って黄色い爪とぎを他へ移動させて、
テレビ爪とぎだけにすれば、しぶしぶ使ってくれるかな?(笑)
きゅうちゃんは、慎重かつコダワリが強そうですね(´・∀・)
わたし的には、黄色い爪とぎの空洞部分に入ってくれるのを期待してます(*^-^)

おとん!フェルトボール、やけくそで投げてませんか?
きゅうちゃん、つまんなーい!って顔してますよ(笑)。
おかんの赤いボールには、太刀打ちできないってことよね♪

6歳のはっちゃん☆
「この窮屈感が、いいニャ!」
爪とぎにちんまり納まって、お地蔵さんみたいです😻

ねこたちのママさん
きょうも帰ろうと思ったら…ミミ、わざわざ起きてきて、
外へ出る~って鳴き出しました!
いくらなだめても、言うことききませんよ(泣)。
夏は、完全に夜型にシフトしてますね。。。
後ろ髪引かれながら帰ってきました。
ほんとうに、心配が尽きません~😟

コメントの投稿

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ