FC2ブログ

カーペットの上で

両手を折り畳んで

200512-1.jpg

箱座りするきゅうちゃん。

200512-2.jpg

あくびをしたら(↑後ろ足、箱座りじゃなかった)、

200512-3.jpg

思いっきり、伸び〜!

200512-4.jpg

真上を向いて、

200512-5.jpg

こちら側にも、伸び〜!

200512-6.jpg

伸びが終わって、ご機嫌なきゅうちゃんでした。

200512-7.jpg

はっちゃんは、ラグの上に転がって、ご機嫌でばんにゃいポーズです♪2007年5歳のはっちゃんです。


↓人気ブログランキング
banner200512.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

きゅうちゃんのインスタグラムはじめました♪
kyuchan_nikki.jpg
きゅうちゃん日記
インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。

★★★オリジナルカレンダー販売中です★★★

2020calendar-tsuhan.jpg
カレンダー値下げしました

★★★きゅうちゃんの子猫のときの写真を集めたフォトブック(ミニ写真集)も販売中です。★★★

2020photobook-tuhan.jpg

グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。


* * * * *

白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
2019shironeko.jpg
看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
毎月第1日曜日の10:30~12:30
毎月第1日曜日の13:30~15:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

5月21日発売「ネコまる」夏秋号
20190521nekomaru.jpg
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

くにっとしまい込んだ両手がかわいいですね♪
気持ちよく伸びてご機嫌なきゅうちゃん
これから遊ぶところかな?
はっちゃんは、こて〜んとバンニャイポーズで転がって
気持ち良さそうですねー♪

きゅうちゃん❤上手に箱座りできるようになったのね~😆と思ったら、脚は超リラックスでしたね💦
そこからの、カーペットでだぁーと伸び🎵
ビビりのきゅうちゃんだけど、おうちの中で、この場所はお気に入りの1つなのかな?いつもリラックスしてますね😆
はっちゃんも、くにっと折れ曲がってリラックスしてますね~😆

ゆみりんさん、近くから見守って応援しています。ここに集まるみんなも応援してます🎵きゅうちゃんも、はっちゃんも、癒しをくれますし、おうちの猫さんにも癒されますね。

今日は風があって少し涼しいです🎵
在宅勤務ももう疲れました。。電話と併用で何とかやってます💦このままじゃ、もう会社行けないかも😱

今日もリラックスして可愛いきゅうちゃんとはっちゃんに、いっぱい癒されました❤
ありがとうございます。

先日、ある動画の猫さん香箱座りを
下からのアングルで撮っているのを拝見。
アクリル板からのぞく
もっちり押しつけられたお腹など観ていて
今日のきゅうちゃんも
こんなになっているのかなぁ~( *´艸`)(´艸`*)カワイイネ~

はっちゃんときゅうちゃん♪

きゅうちゃん♪足を伸ばしての両手だけ香箱つくり🐱✴️器用ですね~(*^^*)
そしてお決まりのおもいっきりのストレッチ見ていて気持ちいいです☺️
私もストレッチ頑張ってします⭐️
はっちゃんは私の好きなラグの上でばんにゃ~いポーズ🐾
落ち着きます😊
はっちゃん&きゅうちゃんKSG!!!

はっちゃん くにっと体を曲げて ばんにゃいですね。
リラッークス!
きゅうちゃん てはきれいにおって でも足はリラックス!
のびていますね。右に左に ゴロンゴロンしてのび~~ん!
気持ちいいね。

ゆみりんさん あまり無理をされないように。気をつけてくださいね。

きゅうちゃん、上手に香箱座りしてると思ったら、下半身はゆるゆる(笑)。
そこがまたいいですねー。
気温が上がって、いろいろ緩んできましたね。
はっちゃんの大胆ポーズはいつ見ても笑えます。
うちの末っ子も、この頃万歳ポーズしてますよ。

おてては綺麗な香箱だけど
あんよはフリーな感じです(*´∇`*)
ご機嫌ですねー。
家にばかりいるのでどうしても身体が固くなりがちです。
きゅうちゃん見習ってのびーんしなきゃ!

はっちゃんのこてーんは脇が伸びて
これまた効きそうです。やってみますね。

ゆみりんさん、急に暑くなってきました。
水分、栄養、休養でお過ごしくださいね。

「のび〜っ♪」の
きゅうちゃんはスリム
なのに…
「だあ〜っ♪」の
きゅうちゃんは…
なんか…
めっちゃ…むっちむち😅

はっちゃんは
伸縮自在の身体の持ち主(笑

>ゆみりんさんへ
治療、色々な心配ありますよね…
応援しか出来ませんが
ここで見守ってます😊

箱座りからののび〰❗️
家籠りが多い日々、ストレッチは大事だものねー
テレビでインストラクターの方が言ってました。
はっちゃんみたいに丸っとするのも良いみたいです😀

〉ねこたちのママさま
有難うございます。明日も午前は治療で午後から出勤ですが、お近くにいらして励まして頂いてると思うだけで、心が軽く前向きになれます。
〉ちこさま
いつもお気にかけて頂いて有難うございます。
病気をしていなければ多分人より健康体だと自負している感が有り、少しセーブしなければと改めて思います。

おかんさま始め、他の皆様からもいつも気にかけて頂きコメント頂いて、改めてこのブログに幸せと勇気を貰っています。有難うございます。

はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。

お茶目なきゅうちゃん!!
目線が、キュート😻
お手手は胸の下に仕舞いこんでいるのに、
あんよに目をやると……めっちゃダラけてる(*`▽´*)
全体像を撮られると思ってなくて、
油断した?
体勢をクルクル変えて、伸びまくるきゅうちゃん!
伸びーにも、気合いが入ってるやん♪
急に暑くなってきたもんねー☀️
今からこの暑さだと、夏が思いやられるわ~。

自由に転がる5歳のはっちゃん!
いつも、うらやましく見ていたのよ(笑)。

毎日いろいろありますが、きょうも無事終わりそう~。
きょうは、コメントできてホッとしました(*^-^)








(一度目)

お暑うございます、になってきちゃいましたね。
コタツでみかんマットも、1枚めのように写りますと、
きゅうちゃんが水辺でくつろぐ雰囲気さえも出せる
万能ぶりで、はこ~♪。

情報量が増えたら、実は後半身は箱座りでなく、
大あくび、ふぁ~っ♪のお顔と同じ方向に崩して
いたなんて。
のび~っ♪、指先まで開いたお手々も。

仰向けに、くるん♪。
さらに転がって、だあ~っ♪と、伸び~!
ストレッチ完璧やな、きゅる♡。
こてん。

はっちゃんは2007年5月5日『ねるはっちゃん5ポーズ』
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/5-b953.html
今回の、こて~ん♪のお写真は、丸まり気味な
横向きでの、ばんにゃい寝なさってますが、
こうなるまでと、こうなってからのヴァリエーションと
いうことで。
    *    *
とらだんごさん、はっち先生にも箱座りではないけど、
ガラスを通して下から見たいリクエストへお応えして
2010年8月25日『ガラステーブルの上で』、
がありましたね。

2009年07月29日『ガラステーブルの上は』
冷んやりニャ・・・けど、シースルーニャ・・・ って、
透明なガラス越しに、お腹を撮影されるのは、
照れるニャ・・・のご様子も。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-5b16.html
(23時57分)

きゅうちゃん
今日は(も?)くるくる一回転〜〜〜(。・ω・。)ノ

おや、こたつでみかんマットがキレイに
敷かれてますよ

あっこれから遊ぶんだったのかなぁ


はっちゃんも、こて〜ん🎵
きゅうちゃんも、こてん

おやすみなさ〜い(。-ω-)zzz. .

コメントの投稿

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ