上に乗って、

おもちゃを狙うきゅうちゃん。

思い切って飛びかかって、

マットに噛み付いて、

持ち上げました!……が、

きゅうちゃん、おもちゃはうしろうしろ〜!

おもちゃを追いかけていたのに、いつの間にかマットに夢中になっているきゅうちゃんでした。

はっちゃんは薄い紙の上に勢いよくダイビングしています♪2007年5歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★きゅうちゃんの
インスタグラムはじめました♪
きゅうちゃん日記★インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。
★★★オリジナルカレンダー販売中です★★★
★カレンダー値下げしました
★★★きゅうちゃんの子猫のときの写真を集めたフォトブック(ミニ写真集)も販売中です。★★★

★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
マットを持ち上げるなんて、歯力?がすごいのですね!
おもちゃを、見失うきゅうちゃんもキュートです!!
こたつでみかん🍊マットは季節を問わずきゅうちゃんの大のお気に入りですね~おもちゃを探す真ん丸なお目目が愛くるしい~(*^^*)
はっちゃんはこの白の薄い紙が大好きでしたね~
はっちゃんのインテリジェンスな動きときゅうちゃんのかわいい動きの違いがとっても新鮮です☺️✨
chirurunさんへ
バケットちゃんchirurunさんに大切に思われて喜んでいたと思います。
インスタグラム楽しみにみてますよ。むぎちゃんの繊細そうなお顔🐱を見ていると今までの出来事と重なってじーんとしています。良かったぁ~
とらだんごさん、ねこたちのママさん
和菓子屋さん、夢があって私も憧れます。
上野のうさぎやさん🐰とても有名なお店ですよね😃✴️いつか私も行ってみたいです🎵
きゅうちゃん、かわいいー!
おもちゃを狙ってたはずなのに
コタツでみかんマットと格闘するのが楽しくなっちゃったんですね♪
はっちゃんは、紙の上にダイビングが楽しそう!
乗った時にズザっーと音がするのもいいんでしょうね♪
きゅうちゃんも、はっちゃんも、ダイビング遊びが大好きですね~😆
おもちゃを追いかけていたはずが、マットを持ち上げてキラキラ✨の瞳❤
マットをガブーとするのが大好きなきゅうちゃんですね。
はっちゃんは、思いっきりダイブしてて、盗塁も完璧にできそうです😆
今日は風が強いけどお天気良くて、またランチタイムに歩いてきました🎵
猫たちは日だまりでコロンコロンしてて、1階のベランダ側から中をのぞいては、おねだりしてるみたいです😆
今日も元気いっぱいな2人にいっぱい癒されました。ありがとうございます❤
在宅勤務の励みになります💪
「きゅうちゃん、うしろうしろ~!」のお目々かわいすぎにゃ~(^o^)
おかん、懐かしいフレーズですね(笑)
あらら、おもちゃを狙ってたはずなのにねー。
本当にコタツでみかんマットが大好きね。
はっちゃんもその遊び楽しいね♪
コメント、きのうのブログのコメ欄に投稿してしまいました~。
お間抜けで、ごめんなさい😣
はっちゃん 薄いその紙が好きだったね。すざぁ~って音が聞こえるよ。 楽しそうだね。
きゅうちゃん 赤い球は忘れちゃった? マットに夢中で。
楽しいのが一番だから いいよね。
きゅうちゃん大好き「コタツでみかんマット」!
大活躍ですね。
「きゅうちゃん、うしろうしろ~!」(*´∇`*)
イカ耳で戦ってます。
薄い紙は緒とも感触も楽しいですよね。
はっちゃん、真剣なお顔でずざざ!
とらだんごさん、和菓子屋さんでお仕事なんて
夢のようです。
焼きたてのどら焼き・・・💗
ねこたちのママ さん、うさぎや、大好きです!
残念ながらまだカフェには行ったことがないのです。
朝だけ食べらえる焼きたてをいつか食べたいと思います。
今はお休みだそうで残念です。
どら焼きのこと、連日熱く語ってごめんなさい(汗)
きゅうちゃん
マットは遊び物〜〜⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
夢中になってる顔がとっても
かわいいです
たのしい〜〜(. ❛ ᴗ ❛.)
きゅうちゃんが楽しいと
こちらも楽しくなりますねぇ
はっちゃんも楽しい〜〜(✷‿✷)
こたつでみかんマットは、すっかりきゅうちゃんのお気に入りで遊びのテッパンになりましたね😆はっちゃんもそうで、我が家も何ですが、にゃんこはズザザザァ〰と突っ込んでいくの好きですね❤️
〉とらだんごさま
どらやき、大好きです❗️
ドラえもんは50周年だし・・
〉白猫ベルさま
12歳のニャンちゃんなのですね
我が家はもうすぐ15歳と明後日6歳の女の子ですが、本当に心配は尽きないですね
〉chirurunさま
金魚さん❗️うちも以前に・・ニャンたちが鉢に手を突っこみ、ていていしたりしていました
〉ねこたちのママさま
東京大仏、周辺のお散歩・・あの辺りをお散歩されているのかなぁと想像しています
私も河川敷のほうや、神社の周りをお散歩しています
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
きゅうちゃん
最初は赤いおもちゃを
狙ってたんだよね?(笑
男の子だから
「闘い遊び」に変わったのかな?😅
>ねこたちのママさんへ
バケットちゃん
本当に可哀想な事をしました。
空の水槽が辛いです…
インスタ、ありがとうございます😊
むぎちゃん…全く起きなかったんですよ😅
ここで報告すべきなのか…
チワトラの沙由さんがインスタ始められました。
ブログも…
先日LINEで私がインスタ始めた事伝えたら
「私もやってみる」と言ってました。
chiwatora_sayu
です😊
おかん 私信すみません…
すみません…
>白猫ベルさんへ
お名前を間違ってしまいました…
本当に失礼しました…
優しいコメをいただいたのに…
本当にすみません
間違えた
ねこたちのママさんも
すみません…
ダメダメですね…
おかん 私信すみません…
(一度目)
黒眼クルクルな、きゅうちゃんの、じっ・・・☆。
狙い定めてコタツでみかんマットの、ここニャッ、
ずざっ!と飛び込んだ筈ですが。
ガブッ!と噛みついて。
ぎゅ~っ!とポケットを持ち上げて。
寄り目になる程、すっかりマットにかかり切りで、
サッ♪。
ふと気づく、おもちゃどこニャ!?
きゅうちゃん、おもちゃはうしろうしろ〜!
新鮮な気持ちで赤いフェルトおもちゃと、わーい♪。
はっちゃんは、場所で言いますと、
2007年8月17日『……カラ?』
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post-b8c9.html
あたりなのですが、薄紙遊びはしてらっしゃらなくて。
参考になるのは、
2006/4/15『紙と猫じゃらしの最強タッグ』。
https://sky.ap.teacup.com/applet/hani/20060415/archive
ねこまっしぐら、楽しそうでしたね。
(23時59分)
きゅうちゃん、こたつ潜り込むのうまいじゃない本当に。
大好きなおもちゃは「志村!後ろ後ろ!!」状態に
子供時代、田舎で大きな
堀コタツがありまして
○ こんなポーズで気持ち良く寝ておりました
| ̄
寒いお正月
大勢の叔父・叔母・いとこ達、祖父祖母、両親、兄達
懐かしいなあ・・
ねこたちのママさん
白猫べるさん
ゆみりんさん
くらら@東京さん
きゅうえもんきっかけのどら焼きメモリーを
ポケットから出してしまいましたわ!(^^)!
あのカステラの中に
あんこサンドされているのは
生クリームが胸やけするで
食せなくなった代わりの、和風ケーキと思っております。
最近は塩バターどら焼き、なーーんていう
ニクイやつまでござりますもの💦
(それも皮がトラジマ模様)
ハニ様、食いしん坊書き込みごめんなさい🙇