飛びついて、

元気に遊ぶきゅうちゃん。

左手できゅうパンチ!

ダッシュで追いかけて、

ジャンプして、

空中でキャッチしたり、

押さえ込んで、ゲットするきゅうちゃんでした。

はっちゃんもぐるぐる回るおもちゃで、走り回って遊んでいます♪
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★10月1日より2020年度オリジナルカレンダーの販売中です。★★★
★★★きゅうちゃんの子猫のときの写真を集めたフォトブック(ミニ写真集)も販売中です。★★★
★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
おかん、超夜型の改善引き続きですね。
更新されたら、おやすみになるのでしょうか。
きゅうちゃん、上手におもちゃをキャッチしたり、きゅうパンチしたり、尻尾くにくに楽しそうに遊んでますね🎵
はっちゃんも、いつまでも子猫用のように毎日楽しく遊んでました❤○っさんになっても若々しくいられたのは、やっぱり毎日のサロン・ド・おかんと、楽しく遊んでいたからなのでしょうね😆
chirurunさん、子猫さんたちのお世話お疲れさまです。猫さんたち、幸せですね😆
私は、お正月休みの夜型が抜けず。。
しーちゃんは、一緒に寝てますが、やっぱり夜中と明け方に、お腹すいたと起こされます💦あまり遊ばなくなりました。。
今も、外猫たちがご飯待ちしてます💦
今日は、また嫁入りした美美と歩歩に会いに行きます。
きゅうちゃん、はっちゃんみたいに幸せに暮らしてます❤
きゅうちゃん空中キャッチすごーい!
後ろ姿の足の付け根
太くてがっちりしてるように見える♪
このあんよで飛び回ってるんだもんね(,,^_^,,)
はっちゃんのあんよが躍動感を感じる( ^ω^ )
今日は主にきゅうちゃんの「しっぽ」に注目して
見てみましたよ。
色々な形になっていろんな動きをしますねー!
はっちゃんのうしろのあんよ、どっちがどっち?
とよーく見るまでわかりませんでした(*´∇`*)
連休を利用して一年振りに
きゅうちゃんの住む大阪に行ってきました!
東京よりも寒くなかったです。
やっぱりたこ焼き、美味しいですっ♪
こんなふうに外猫さんと遊びたいのですが
彼の要望はごはん・ぬる湯・ホカロン入り発泡スチロールベッド
雉羽根のじゃらし買ってあげたんだけど
全然興味なし( ;∀;)
やはり飛んでいる鳥さんが一番良いそうです。
ごはん後、中々動かないのでどうしたの?と思いベッドを差し出しましたら
「お姫様抱っこで入れろ!!」
嬉しいですが、生傷絶えません。
本当だったら一緒に住みたい。
今年はお仕事、少しでもいいから
できたらいいな・・・
勝手なニンゲンの私。
ごめんね、外猫さん・・・
きゅうちゃん、元気いっぱいで遊んでますね♪
ひらりとジャンプしたりして、空中でおもちゃをキャッチ
さすが、猫ですねー。そのジャンプしている姿もかっこよくて
綺麗ですね!
はっちゃんもぐるぐる回るおもちゃで楽しそうです♪
きゅうちゃんもはっちゃんも遊びに夢中ですね😄楽しくてしょうがないって感じが伝わってきます😊
⭐️ジャンプとキャッチ⭐️しなやかで美しい~✴️
遊びの中でIQを高め若さを保つ!王道ですよね☺️
はっちゃん&きゅうちゃんから幸せなオーラがいっぱい出ていて眩しいです✨
きゅうちゃ~ん!ピンクの肉球が満開!!
冬を飛び越えて、春が来たようなサクラ色🌸
フェルトのおもちゃには、お目目キラキラさせて、燃えるきゅっち!
左手が利き手なのかな?
パンチと言うか、はたき込み?(笑)。
たくましい後ろ足に見惚れるわ~(*´-`)
4枚目は、命のポーズが崩れかかったような感じかな♪
それにしても、身軽に飛ぶね~きゅうちゃん!
きゅっちが走り回って遊ぶ様子を、
1枚1枚見ながら驚きのため息がもれます~♪
きゅうちゃんの早いスピードに、ついて行くのは大変でしょうね(*`▽´*)
きょうのはっちゃん!しっぽが真っ直ぐ天井向いてるわ!!
ねこ夢中ですね☆
最近…「はっちゃん日記」の過去ログを読み返しています。
今2006年を見てるけど、楽しいわ~(・∀・)
あの頃のおかん、性格がサバサバしてて男っぽいので、びっくりしてます(笑)。
とらだんごさん
ぜんぜん勝手じゃないですよ~!
人と猫の関係って、いろんなケースがあるし、
それぞれにドラマがあるなーと思います。
とらだんごさんと外猫さん、出会えたことがハッピーなんですよ💗
(一度目)
2本の紐シッポ付きビタミンカラーのフェルトは
2018/12/26『今年もサンタのおじさんから』
いただいた盛り沢山のクリスマスプレゼントの
ひとつ、手作りフェルトボールのおもちゃで、
その中にはご自宅で無農薬で育てられた
またたびを入れてくださってます
またたびが大好きな、きゅうちゃんですから
とってもお気に入り。
2019/12/08『フェルトのおもちゃの』
12/09『ひきつづき、フェルトのおもちゃで』
バラエティに富んだ遊び方をご披露しました。
本日もカーペット狭しとダイナミックに動き回る
坊ちゃんですが。
既にパターンをカメラマンは把握してらして、
ただ追うだけでなく、予測に基づいて待ち構えて
おられたりして、こんな素晴らしいお写真に。
今しも落ちてくる、おもちゃを捕まえようと、斜めの
体勢にパァの両手で、たあっ♪、興奮の太しっぽ。
てやっ!と、パンチも出るし。
たーっ!、待て、待てい!
びょん!、シッポの上がった命ジャンプ。
ひらり♪と、空中キャッチも見事にこなし。
ガシッ☆と押さえて、逃がさないからね。
タタタッ!軽快に、溌剌と。
はっちゃんは、2010年1月2日『元日の朝から』
チューゲットのランダムな動きに翻弄されて左回り、
右回り、横断のぴょん、もんどりうって、ゴロ~ン。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-4cdf.htm
ですね。
2009年12月25日『☆☆☆ Merry Christmas ☆☆☆』の、
サンタのおじさんからの贈り物ですねん。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/merry-christmas.html
チューゲットというおもちゃで、
中が隠れて見えないこのタイプの遊びは、
はっちゃんのツボなんです。
(22時58分)
ハッスル、ハッスル!
今日のきゅうちゃんは腕が長い!
遊んでるはっちゃんの鍵しっぽが愛おしいです。
きゅうちゃん
しっぽ太っ!!
楽しそう~~~p(^-^)q
おもちゃはひも付きにかぎる?
わ~い♪って、はっちゃんだった
はっちゃんも楽しそう
はっちゃんもきゅうちゃんも 大ハッスル! 飛び上がってますね。楽しそう!