やってきた、

朝7時の事務所。

すぐさまラックに飛び乗るきゅうちゃん。

棚を歩いて窓辺に行くと、

朝焼けの窓の外を眺めます。

立ち上がって、一生懸命遠くまできゅうちゃんチェックしたら……、

ラックを下りて、おかんのところにやって来るきゅうちゃんでした。

はっちゃんは、エアコンの温風目指してラックに飛び乗っています〜♪
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★10月1日より2020年度オリジナルカレンダーの販売中です。★★★
★★★きゅうちゃんの子猫のときの写真を集めたフォトブック(ミニ写真集)も販売中です。★★★
★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
厳しいきゅうちゃんチェックで
何か発見できたかなぁ?
その後、おかんさんの所へ
やってくるのですね(*⁰▿⁰*)
至福の時ですね🎶
はっちゃん大好き
エアコン温風が一番来る場所(* ´艸`)
あんよ揃えてジャーンプ
キレイに決まってるね(,,^_^,,)
お外チェックのきゅうちゃんが可愛いです。
真剣な眼差しがイケニャンですね。
更新時間を見て、いつもおかんは何時に寝ているのかしら。と気にしておりました💦
やはり、超夜型だったのですね。むしろ、早朝におやすみなのかとも。
この日は早くおやすみになって、きゅうちゃんと一緒にご出勤ですね。何か、きゅうちゃんもますます爽やかに見えます。
1日の始まり、「地球防衛軍きゅうた」は、まずは大阪の街をチェックします!
遠くまで見て。。異常なし!→猫さんはどのくらいまで見えるのかなぁ。
朝焼けの景色、空も綺麗です✨
満足したら、おかんのところに歩いてくるのですね❤
はっちゃんは、やっぱりラックの上でエアコンの温風を浴びるのが大好きですね😆
2人とも、同じラックに乗って、同じ時間を過ごしてるみたいです❤
下痢が続いている、外猫のこきじを病院に連れていこうとしていたのですが、嫌な予感がしたのか逃げられました😱
捕まらず、症状を話して薬だけもらいに行きました。食欲あるのに、すぐに出ちゃうんです。道路のあちこちに粗相してしまって。毛も固まってて。薬が効きますように。明日こそ捕まえないと!
今日も可愛い2人に会えて嬉しいです。ありがとうございます🎵
きゅうちゃん隊長、早朝パトロールご苦労さまです!
早起きですね!きゅうちゃんは、二度寝はしないのかな?
キューちゃん、立ち上がった時の様子がハッチそっくりですね。
冬の朝7時の空は、寒そうです...
おかんさん、夜は、何時まででも起きてられるタイプで
それを改善してみようという事でしょうか
上手くいくといいですね♪
きゅうちゃん、朝のチェックで忙しそうですねー♪
ひと通りチェックが終わったらおかんさんのところに
やってくるのは、嬉しいですね。
はっちゃんは、エアコン下にめがけてジャンプ
暖かい温風にあたるのが好きでしたねー!
夜型おかんさんと違って朝型きゅうちゃん。早めに起きて窓の外チェックしたらおかんチェック。起きよ〜。^_^
最近、ブログの更新時間に変化があったのは、こういうことですか❗
長年、超夜型のおかんが朝型に切り替えようとするなんて!
なんと、無謀な!!(笑)。
いや、冗談です♪
なにか、思うところがあったのでしょうね。
美容と体のためには、朝型のほうが良さそうだけど……。
朝7時の事務所は寒そうだけど、
気分すっきり!って感じかな。
窓からの景色も、昼夜とは違いますしね。
おかんと一緒に出勤したら、真っ先にラックの上へ駆け上がるきゅうちゃん☆
「ここからの眺めは、さいこーニャ♪」
異変がないか、目を凝らして見つめていますね。
頼もしいぞ、きゅうちゃん!!
その後は、おかんとまったりラブラブタイムかな💗
おかんときゅうちゃんは、べったり一緒ですね(笑)。
きゅうちゃんは、おかんの猫なんだなーと、しみじみ思いました。
おとん、なかなかきびしいねー(^o^;)
はっちゃん!めっちゃ伸びてる~!!
こうして見ると、ふたりはよく似てる♪
兄と弟だね☆
chirurunさん
子猫ちゃん、走って来るなんて~!!
想像しただけでも、かわいいです♪
わたしだったら、情が移って手放せなくなりそう(^-^;)
きゅうちゃん・・・
大阪の朝焼けはどんなだった(笑
いつも
きゅうちゃんは
何時頃に事務所から帰って
何時頃に出勤してたのかな?
おかん
急な変化生活
体調に気を付けて下さいね。
私もお外のニャンコのお世話が
約1ヶ月になって
ちょっと疲れてきてます・・・
おかんさんは、夜行性の猫であるきゅうちゃんも驚く超夜型なんでしょうか?
それを改善しようとするとは、おかんさん思いの孝行息子ですね。
うちの猫たちは、夜行性どころか、人間と一緒にベッドに入り、休日に朝寝していると、一緒に朝寝坊に付き合っています。
きゅうちゃんもはっちゃんもラックの上り下りが、しなやかでかっこいいです。
はっちゃん エアコンの下に急いでるね。気持ちいいよね。ぶあ~と温かい風を浴びるのは。
きゅうちゃんはまずパトロール! そしておかんさんお膝へ!
いいなあ。しあわせな毎日! うれしくなります。
きゅうちゃんもはっちゃんも動きが美しいです✨
おかんははっちゃんときゅうちゃんに合わせて夜型と思ってました。
にゃん🐱はお昼寝そして夜が活動タイム❕のような気がします。
でもとっても早い朝方が大好きなんですよね☺️⤴️
たまに時間が違う景色も新鮮で嬉しいものです🎵冬の朝焼けときゅうちゃんも新鮮で可愛い😊
(一度目)
そうなんですよー、結局は。
夜中は眠るのが宜しいようです。
休息明け、朝のクリアな頭脳から新鮮な考えが
生まれる・・・・・・筈。
7時に事務所に出勤なさって、夜明けから段々
グラデーションになってる空、太陽が射すビル街、
美しいなあ、これを見られる窓があって幸運だと
思われますよねえ、おかんも。
つい徹夜してしまって迎える朝の空にも、もちろん
見惚れますけど、起きぬけに見るのは格別です。
きゅうちゃんには、睡眠あるいはお仕事の時間に
ついて改善すべき点はないのですが、おかんと
ご一緒がよくて、付き合ってくれたのかしら?
やはり気になるのは、お空の様子。
低いラックから、ぴょん!して高いラックの最上段
に乗ったら、タタタ…と横切り、窓前で、すちゃ♪。
お外はどうなってるかな、じーっ・・・。
立ち上がって熱心にチェックチェック、じーっ・・・。
ひとしきり眺めたら終了、ひらり♪と降りて。
お・か・んを目指して、ラジオを乗り越える、いつも
のコースで。
はっちゃんは、2014/11/12『今年初』
エアコンの暖房を、入れてみたところ……、
温風に気づくが早いか、華麗なジャンプで、ぴょん。
(23時56分)
きゅうちゃん
おかんの超夜行性治してあげてね~~~
(いっしょに寝て)
朝焼けはキレイだった?きゅうちゃん
はっちゃんの足、長っ🐾