FC2ブログ

きちんとお座りして

ポーズを決めるきゅうちゃんの

191228-1.jpg

前にあるのは……!

191229-2.jpg

今年もみさこさんからクリスマスプレゼントの新作をいただいてしまいました。「冬はやっぱりコタツでみかん」マットです!
これは、なんとなんとコタツの部分が袋になっていて、中に入れる仕掛けとなっているのですよ〜。このアイデアがすごいです。コタツというところも最高です!
みかんにねずみさんに、KYUTA♪の文字もかわいいです〜☆

191228-3.jpg

早速、様子を見にきたきゅうちゃん。

191228-4.jpg

怖がりのきゅうちゃんですが、みさこさんのマットはいつも使い慣れているからか、すぐに乗ってくれます。

191228-5.jpg

伸びをしたら、

191228-6.jpg

コタツの上に乗って箱座りを決めてくれました。
袋の仕掛けは、まだわかってないきゅうちゃんです(笑)。
みさこさん、すごくかわいらしい大作をありがとうございましたー!!

191228-7.jpg

はっちゃんは、八のゆ温泉はっちゃんの敷物の上に座ってキリッとポーズです♪この八のゆ温泉はっちゃんの敷物の全貌は、こちら(2012年1月9日)の記事でご覧いただけます。最高にかわいらしいので、ぜひ見てみてくださいね。


↓人気ブログランキング
banner191228.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

★★★10月1日より2020年度オリジナルカレンダーの販売中です。★★★
♪カレンダーは年末年始も休まず発送いたします♪

2020calendar-tsuhan.jpg

★★★きゅうちゃんの子猫のときの写真を集めたフォトブック(ミニ写真集)も販売中です。★★★

2020photobook-tuhan.jpg

グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。

* * * * *

白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
2019shironeko.jpg
看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
毎月第1日曜日の10:30~12:30
毎月第1日曜日の13:30~15:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

5月21日発売「ネコまる」夏秋号
20190521nekomaru.jpg
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

きゅうちゃん、またいいプレゼントをもらいましたねー。
みさこさんの新作マットは、かわいいだけでは、なく
袋状になってて中に入れる仕掛けがあるんですねー♪
きゅうちゃんが気持ちよさそうに入ってるところをみたいものです!
暖かそうですね〜♪
はっちゃんの八の湯温泉マットも可愛かったですね!

わー❤❤みさこさんから、こたつ&みかん🍊&ねずみ🐭さんの素敵な大作🎵のクリスマスプレゼント🎄🎁が届いたのですね~😆ポケットまでついているなんて素敵✨
KYUTAの文字は猫型🙀ですね😆
びびりのきゅうちゃんが、すぐにやってきてまったりしてますね。わかるんだな~😆
嬉しいね、きゅうちゃん🎵
ポケットに入ってくれるのが楽しみです。
はっちゃんは、八のゆ温泉♨猫のブルースをテーマに、はっちゃんが、いい湯だなって歌ってるのが聞こえて来そうです❤

みわこ@奈良!さん、心配してました。ミミちゃんが具合悪かったのですね。
小さい体で、急性胃腸炎ですか💦苦しかったでしょうね。。でも通院頑張って回復されてきたとのこと、安心しました。
みわこ@奈良!さんも、寝れなかったのではないでしょうか。ミミちゃん、側にいてくれて安心したと思います。
うちのしーちゃん、あれからすっかり元気になりました。今はこきじの下痢が続いているのですが、すごい食欲で食べすぎかと思っています。

今日も、可愛い2人にほんわかしました❤ありがとうございます。

はっちゃんときゅうちゃん♪

わあっ~(*^^*)⤴️
みさ子さん作のおニュー🆕の敷物✴️
季節感が溢れていて🍊心が和む工夫の仕掛け❕きゅうちゃん良かったね😊
きゅうちゃんも嬉しそうですね⤴️
はっちゃんははっちゃんらしい温泉♨️ビューの楽しい🎶敷物✴️
どちらも愛情がたくさん込っていて年の瀬の慌ただしい時期にホッコリしました🎵

すごぉ~いぃ~
ほんまにめっちゃええプレゼント♪
(関西弁で・・・)
ええのん貰ったなぁ~
きゅうちゃん♪

毎回みさこさんの作品には
感動します。

はっちゃんは
「八のゆ温泉」の
看板ニャンコだね♪

>ねこたちのママさんへ
ありがとうございます。
ご近所さん達のご理解に感謝です。
昨日は帰宅が遅くなり
仔猫へのご飯のデリバリーが遅くなったら・・・
仔猫に「ウニャ~ウニャ~」
って怒られ
お母さん猫には
フードを置こうとしたフォークを叩き落とされ・・・
「家の仔 お腹空かせてるじゃないの!!」
って・・・
なんだか下僕生活です・・・

>みわこ@奈良!さんへ
ミミ様 大変な事になってたんですね・・・
冷え込んだからでしょうか・・・
人間でも胃腸炎は辛いですから・・・
ミミ様の快復祈ってます。
みわこ@奈良!さんも
ご自愛下さいね・・・

おかん 私信すみません・・・

はっちゃんもすてきな敷物しきものをもらっていたのね。ほんとにきりっと決めていますね。
きゅうちゃん また素敵な敷物をいただいたのですね。
こたつというのがいいですねえ。すぐ座れたね。よかった!
早く袋に入って見せてね。 

きゅうちゃん、みさこさんにすてきな敷物をプレゼントしてもらってよかったねえ。
ちゃんとコタツの上に座るなんて、わかってる!おりこうさんだね。
見てるだけでぬくぬくしそう。
はっちゃんの温泉敷物懐かしいなあ。
はっちゃんも得意げにポーズとってますね。

(一度目)

まあ、なんていいんでしょう!
クリスマスの後は年越し、ぬくぬくまったり過ごしたい
ですよねと、プレゼントしてくださったお作品の名は
「冬はやっぱりコタツでみかん」マット。
先ずはカーペットに置いて。
昭和のお茶の間は今も健在でしょうか?

みさこさんの発想力、デザイン、描写技術による
ほんわか世界に遊ばせてもらえ、ありがたいです。
コタツ板の上の蜜柑のおいしそーなことったら!
まるで黄八丈のお布団みたいな格子柄のフリース
がいい感じ。
この柄は、2006/10/17『ツンデレはっちゃん』
https://sky.ap.teacup.com/applet/hani/20061017/archive
が初登場の敷物に入っていて可愛いんです。
2019/9/16『おかんのモニタ前で』で、きゅうちゃんも
思い切り熟睡でした。

KYUTA♪坊ちゃんは礼儀正しくご対面。
袋になってる部分を持ち上げてあっても、そこに
気づく余裕はないの。
フンフンフン♪チェックのあとは、すそそ・・・と
乗ってくれて、のびーっもできて、快適さを実感
してはるんですなあ。
のしっ♪と箱座りで、ありがとにゃ~♪も!!
のし~ん♪、とリラックス。

例えば保護猫さんにお家をの目標として、
炬燵で紅白!、が合言葉になります。
ええ、ストーブだってエアコンだって、とにかく
雨風を避けられる安全な暖かいお部屋に、
家族として迎えてもらう象徴なんですけど。
伝わりますよね。

八のゆ温泉はっちゃんの敷物で、寒がりでお風呂
大好きな、おかんに温もりを贈っていただきました。
いつもながら嬉しくて喜んで浮かれた記事になって
ましたものねえ。
はっち先生は、敷物での位置取りもお上手で、
ご満足さの表現もパーフェクト。
    *    *
みわこ@奈良!さん、パニック事態でしたね。
お見舞い申し上げます。
愛猫ミミちゃんが更に復調なさいますように、
お祈りしています。
(翌日0時01分)

すごいです~

「冬はやっぱりコタツでみかん」マット

すごいです~~

ネーミングもすごいです~~~

コタツの部分が袋になっていて
中に入れる仕掛けとなっている

アイデアがすごいです~~~~

カップ☕の肉球🐾の中に
何か文字が入っているように
見えるんですが・・・なんだろう

はっちゃんもきゅうちゃんも
匂いでみさこさん作品ってわかってるような気がします

Haruさん、カップの中には、821の文字が入っています〜。芸が細かい!ですね♪

今回のマットも本当にステキ!!!
かわいいうえに中に入れるようになってるとは、、
デザインを考えて作成するってのだけでもすごいのに
そんなアイデアまで取り込まれてるなんて(´;ω;`)
みさこさんの大きな愛情をいっぱい感じますね💕
よかったね、きゅうちゃん(*'ω'*)

その気持ちに応えるかのような
マットの上での箱座り🎶
なんて幸せで溢れて写真なんだぁ(´;ω;`)
一人で勝手に感動してます笑

はっちゃんのマットもかわいいね(,,^_^,,)
お気に入りだよね、どれも✨

コメントの投稿

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ