FC2ブログ

今年もサンタのおじさんから

クリスマスプレゼントをいただきました!

191226-1.jpg

かわいい箱を前に、興奮を隠せないきゅうちゃん。

191226-2.jpg

爪とぎで気合いを入れたら、慎重に近づいてきて、

191226-3.jpg

プレゼントをチェックします。
今年は、おとんがプレゼントを開けようとすると、きゅうちゃんが隠れて出てこなかったので、おとんによる開封の儀は叶いませんでした(笑)。おかんがプレゼント担当、おとんが写真担当です。あれ、去年より悪化してますがな……(目頭)。

191226-4-.jpg

そして現れたのは、じゃらしが自動でぐるぐる回るハイテクおもちゃでした!サンタのおじさん、ありがとうございました!

191226-5.jpg

おもちゃから十分な距離をとって、安全を確かめるきゅうちゃん。

191226-6.jpg

にらみを利かせながら、場所を移動して……、

191226-7.jpg

反対側からも十分に距離をとって、動きを見極めるきゅうちゃんでした(つづく)。

191226-8.jpg

はっちゃんは、プレゼントの前で記念撮影。いつも新しいものに興味津々なはっちゃんでした♪


↓人気ブログランキング
banner191226-.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

★★★10月1日より2020年度オリジナルカレンダーの販売を開始しました。★★★

2020calendar-tsuhan.jpg

★★★きゅうちゃんの子猫のときの写真を集めたフォトブック(ミニ写真集)も販売中です。★★★

2020photobook-tuhan.jpg

グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。

* * * * *

白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
2019shironeko.jpg
看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。

<<猫イベントのお知らせ>>

にゃんぱく 〜ねこの万博〜
2019nyanpaku.jpg

2019年12月21日(土)〜22日(日)
11時~19時(入場は閉館の30分前まで)
入場料:前売り券 700円
    当日券  800円
    小学生以下入場無料
会場:東京都千代田区神田駿河台4-3 新お茶の水ビルディング5F
   中央線 御茶ノ水駅 徒歩1分
   千代田線 新御茶ノ水駅 徒歩1分
猫に詳しくなれる仕掛けが盛りだくさんのイベントです。きゅうちゃんの写真で参加させていただいてます。

* * * * *

HIKO YOKO 写真展 「夫婦二人三脚/猫・猿撮影行」
会期:2019年12月20日(金)~12月26日(木)
   午前10時~午後7時(最終日は午後2時まで・入館終了10分前まで)
会場:富士フイルムフォトサロン大阪 スペース2
〒541-0053 大阪市中央区本町2-5-7
メットライフ本町スクエア1F (旧 大阪丸紅ビル)
TEL 06-6205-8000
【最寄り駅】
 地下鉄御堂筋線「本町」駅下車 3番出口から本町通りに沿って 東へ約5分
 地下鉄堺筋線「堺筋本町」駅下車 17番出口から本町通りに沿って 西へ約3分
八二一ペット写真教室の受講生だった故・堀葉子さんとご主人の堀良彦さんの猫と猿の二人写真展です。

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
毎月第1日曜日の10:30~12:30
毎月第1日曜日の13:30~15:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

5月21日発売「ネコまる」夏秋号
20190521nekomaru.jpg
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

はっちゃんときゅうちゃん♪

きゅうちゃん&はっちゃんおとん、おかん♪クリスマス🎄✨のプレゼンテーション🎅ありがとうございました。
毎年の恒例行事✴️おとんのクリスマスプレゼント🎄🎁オープナー❣️楽しみにしています😃❗️が…
おお❔あれれ⁉️今年はおとんのオープナー(去年、二年前をまた見て笑ってしまいました😄)が見られず💦まさかの?
きゅうちゃん、今流行のスルー💫したかったのでは…と私は推測しました🎵
毎年繰り広げられる心温まるクリスマスのドラマ💞楽しくて幸せです😃💕
おとんファイトp(^^)q見守っています!

きゅうちゃん、サンタのおじさんからのプレゼント
嬉しいんだけど、最初は、警戒しちゃう毎年のパターン
それにしてもハイテクなおもちゃですね〜。
おとんさん、今年は、ちょっぴりさびしかったですねー。
どこかで巻き返してください!
はっちゃんは、毎年、サンタのおじさんからのプレゼントに
パッケージを開ける前から興味津々でしたねー♪

きゅうちゃん、よかったねー!!
早くおもちゃに慣れて、遊べるようになるといいねー😺おとんさんともね!

今年もサンタのおじさん🎅からのプレゼント🎁が届いたのですね🎵
毎年おとんがプレゼントを開けてくれたのに、距離が遠くて。。今年はおかんがプレゼントを開けたのですね🎵なのに、遠いわ~💦きゅうちゃん、おもちゃが怖いのね?やっぱりビビりのきゅうちゃんだから、初めて見るものにはかなり慎重になってますね。あー、楽しそうなおもちゃなのに、角度を替えて見てますね💦
楽しく遊んでくれますように。
はっちゃんは、好奇心旺盛ですね😆

クリスマス✨🎄✨が終わって、何か寂しいです。年末って感じがしなくて、普通に仕事してます。。明日までなので頑張ります!
きゅうちゃん、おかんからのプレゼントもあったのかなー。
今日も可愛い2人に会えて嬉しいです❤
ありがとうございます🎵

きゅうちゃん
クリスマスプレゼント
貰えて良かったね♪

ほんと!!
去年より酷い事に・・・(笑
去年のプレゼントの事を
思い出して・・・警戒心マックス・・・
に なったのかな?(笑

今年のプレゼントも
警戒心マックス(笑
動かないあみぐるみさんでも
警戒・・・だったからね(笑

はっちゃんは
すっごく喜んでたよね♪

今日は警戒心強めだった方の仔猫も
警戒せずにフード食べてくれました。
まだまだ時間はかかると思いますが
頑張ります!!
フードをあげてる時
御町内の何名かが見てても食べてました。
通りすがりの方も保護をされてるらしく
喜んでくれました。
お礼も言ってもらいました。
自分自身を追い込む事無いように頑張ります。
過呼吸発作持ちなので・・・

(一度目)

祝祭の仕上げに待っているのが、お知り合いの
サンタのおじさんからのプレゼントですから。
今年もその日が来て、きゅうちゃんはサンタさんの
赤いベルベットカラーを巻いて迎えます。

プレゼントの開封は重大行事ですもの、
(あ、漢字は儀式の儀のはずが義に誤変換かと)、
おとんも一翼を担いたい、おかんよりもお得意の
ところ(部品の組み立てとか電池を入れるとか)で
きゅうちゃんに受け入れてもらえたらとの願いも
むなしく、担当替えでしたか。

だからこそ入魂のカメラを通して、きゅうちゃんの
心のうちに迫るお写真ばかりですね。

ラグの上の見慣れない、きれいな包み、じゃ~ん、
いいものもらったよー、って言われたんだけど、
すぐにはちょっとね、葛藤と興奮で上を見る。
爪とぎバリバリ!、じゃあ行くかな、じーーっ・・・。

間近で、フンフン♪、検査官きゅっちの瞳には
明らかな警戒色です。
可愛いパッケージの中身がハイテクおもちゃで、
いったんは乗ったラグから降りて、距離を保って
しまうのねえ。
おもちゃ、ありがとうニャ☆。
ぐるぐるぐるぐる・・・!、飛び掛かってくるかもって
心配かな?、遠いですね、坊ちゃん。
遠巻きに注視しながら、トットットッ・・・。
離れたベランダ窓前に移動して別角度からも
真剣に観察、って、こればっかり。
ふぅ☆、まだまだ。
終始シッポが下がりっぱなしですから。

はっちゃんは昨日ご紹介した2012年クリスマスの、
組み立て紙製立体パズルTotem XMas Tree
トーテムクリスマスツリーを背景にして。
12/26『クリスマス後日談』で、よい子だったご褒美
にサンタさんから、おもちゃを2種類と、超可愛い
袖無しの、はんてんを頂戴しまして。
おとんとのやり取りが楽しい時間。
開ける前に大はしゃぎなさるのですが、そのまた
前にお礼の、ありがとうニャ!
(20時17分)

うわっ!今年もハイテクおもちゃ・・・
きゅうちゃん、怖くないよ。
サンタさんのセレクト、毎年凄いなと思います。欲しくなります。

おとんさま、おかんさまの役割が入れ替わり、来年は又入れ替われると良いですね。

はっちゃんはいつも何でも興味津々。改めてニャンドルだと思います~

はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。

きゅうちゃん、距離取りすぎでないの?
どんなコスプレでもこなすのに、見慣れないものはびびっちゃうのね。
そのおもちゃ、とっても楽しそうだよ。
はっちゃんはワクワク感が伝わってきますね。

きゅうちゃんは用心深いね。安全を確認してから。おとんさんにもね。距離は短くなったのかそうでないか。。はっちゃんもクリスマスプレゼント貰ってましたね^_^

はっちゃん たくさんプレゼントもらったね。ナイスな記念撮影写真だね。はっちゃん落ち着いている!
きゅうちゃん ちょっと怖い? 大丈夫なのにな。
早く慣れて遊ぼうね。


じゃ~ん!と、プレゼント✨🎁✨
きゅうちゃん・・・
おとんが開けるのはやだったのでしょーか・・・
来年はきっと・・・

だいぶとおーーくから観察してますね
ブルブルしてるおもちゃですか
じゃれじゃれするの楽しそうだけど
怖いんでしょうか??
つづきが楽しみです

はてさて、きゅうちゃんは
おもちゃに近付けるのか!?
乞うご期待!!

はっちゃんの前にも
プレゼント✨🎁✨がいっぱい!!
いいなぁ~~~

あずうるさん、儀の漢字間違いを教えていただいてありがとうございました!
おとんとの仲は付かず離れずで、一日一回ぐらいはおしりを撫でられるのですが、
もう一回と欲張ると、つれなくされています。

今年も、かわいくラッピングされたプレゼントが届いたのですね❗
これは、電池式なのかな?
ねこのおもちゃの進化ぶりには、いつも驚かされます!
用心深いきゅうちゃんは、初対面の物体に対しては吟味に吟味を重ねるのよね(*^-^)

おとんにすれば…開封の儀のどさくさに紛れて、
きゅうちゃんにタッチできる最大のチャンスだったはずなのに……。
ああ!残念!!
おとんは、顔では笑っていても心の中では、むせび泣いているにちがいない……。

はっちゃんは、新しいもの大歓迎っ子だったわね☆
だって、クリスマスプレゼントだもの~🎄🎅🎁✨
怖いわけがニャい!!(めっちゃ正論♪)
どこまでも、ポジティブシンキングなはっちゃんなのでした☆

きゅうちゃんのクリスマスコスプレ💖
コメントはできなかったけど、今年も眼福にあずかりました!
目を見張る衣装とスタイリング、着こなすきゅっち!!
揃いも揃った3拍子のハーモニーに、酔いしれましたともヽ(*´∀`)ノ♪



クリスマスプレゼントヨカッタね、きゅうちゃん♪
あら、プレゼント開封はおかんさんになったんですね笑
おとんさん、来年は出来るといいですね(^_^;)

きゅうちゃん、おもちゃが安全かの
確認作業、なかなか念入りですね(* ´艸`)
動くもんね~なんだろ??ってなるよね笑

はっちゃんはツリーとプレゼントとの写真
決まってるね(n*´ω`*n)

コメントの投稿

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ