FC2ブログ

お昼のきゅうちゃんの日常

キャットタワーに乗る

191118-1.jpg

黒目の細くなったきゅうちゃん。

191118-2.jpg

ラグの周りを歩いてきて、

191118-3.jpg

日陰にころん。もっと日の当たってるところで転がれば?と言ってみたけれど、実際には冬は日が低くなって、差し込んでくる直射日光はめちゃくちゃ暑いのです。
事務所内は半袖でも暑いぐらいの夏日です。

191118-4.jpg

新アイテムのねこ缶型の爪研ぎにスリスリ。スリスリはするのに、まだ一度も入ったことがありません。

191118-5.jpg

おもむろに、爪とぎでバリバリしたら、

191118-6.jpg

ちょっと一息のきゅうちゃんでした。

191118-7.jpg

はっちゃんも床でおっぴろげながら、ご機嫌で転がっています♪


↓人気ブログランキング
banner191118.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

★★★10月1日より2020年度オリジナルカレンダーの販売を開始しました。★★★

2020calendar-tsuhan.jpg

★★★きゅうちゃんの子猫のときの写真を集めたフォトブック(ミニ写真集)も販売中です。★★★

2020photobook-tuhan.jpg

グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。

<<猫写真展のお知らせ>>


野田トモコ写真展『うちで猫が待ってるから』

2019年11月7日(木)〜18日(月) 定休日:火曜日・水曜日
9:00〜18:00(L.O 17:45)
平岡珈琲店(大阪市中央区瓦町3−6−11) 珈琲店ですので、一品ご注文をお願いいたします。
野田トモコさんの家猫写真展♪

* * * * *

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
毎月第1日曜日の10:30~12:30
毎月第1日曜日の13:30~15:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

5月21日発売「ネコまる」夏秋号
20190521nekomaru.jpg
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

またまたニューアイテムの登場ですね😆
猫缶型の爪とぎ、とっても素敵ですね🎵なのに、きゅうちゃんたら、すりすりはするけど中には入れなくて、うふふ、様子見の期間なのかなぁ。
寒くなってきたけど、お部屋の中はお日さま☀がたくさん入ってぽかぽかなのですね😆きゅうちゃんも、寒がりのはっちゃんも、お日さま☀いっぱいで暖かくて、嬉しくてコロンコロン➰➰しちゃいますね😆
うちの外猫たちも、ひなたでコロンコロンしてて、そのままうちに入ってご飯食べるので、砂埃いっぱいです💦
しーちゃん抱っこでTシャツやスウェットもいつも薄汚れてます。

昨日から水曜日まで、一緒に猫さんたちのお世話をしている友達が旅行でいないので朝晩大忙しです🌀みんなすごい食欲です。

みわこ@奈良!さん、サプリが効くといいですね。どうぞお大事に。

また月曜日、きゅうちゃんとはっちゃんに癒されて、今週も頑張ります。

そうなんですか、高層階のそちらの事務所は暑いくらいなんですね。
ちょっぴりうらやましいわあ!
わが家は、冬は前のお宅の影になり昼過ぎには、もう薄暗く家の中が寒くなってしまいます。
だから着込んで外出すると外はポカポカと日が当たり暑くてフーフーする時があります。
きゅうちゃん、暑くなったらお水を飲んでね。
はっちゃんはラジオ体操しているみたいに見えますよー。

はっちゃんときゅうちゃん♪

きゅうちゃんのお昼の日常🐾🐱和やかなですね~😄
好きなところ、行きたいところにいって寛ぐ😊一番の幸せ🍀かもしれませんね☺️
そうかぁ❗️窓越しの陽射しはサンルーム、お天気のいいお昼はけっこう温度が高い❕はっちゃんもきゅうちゃんも上手に気持ちいい場所を見つけては寛いでますね~さすが‼️心地いいところを見つける達人😉
そして綺麗に掃除されたお部屋✨素晴らしいです(*^^*)

きゅうちゃん、お昼は、お部屋の中にたくさん光が入ってきて
黒目がほそーくなってるんですねー。
ぽかぽかというより暑いくらいだと寒さ知らずで快適に
過ごせそうでいいですね!
はっちゃんも日があたる床で気持ち良さそうです♪

はっちゃん ころ~ん きもちよさそうでね。風が入らないと
あったかいでしょうね。
きゅうちゃん 黒目やはりみんなとおなじように細いのですね。
細くても可愛いよ~ あっち~というほどなんですね

きゅうちゃんは黒目細いね。はっちゃんは大胆におっぴろげしてますね。ラジオ体操してるみたいですね^_^

事務所は日当たりが良くて、きゅうちゃんにとっても快適ですね。
気持ち良さげにお部屋の中を歩いたり、ころんしたり、爪とぎしたり。
その魅惑のツナ缶にもぜひ入ってほしいなあ。
はっちゃんのおっぴろ、大好きだー。

きゅうちゃん、きゅうちゃんの日常がよーくわかりました〰おかんさま、有難うございます。
はっちゃんの日常はどんなだったのかなぁ?
毎日楽しいのはわかるのだけれど、今日のきゅうちゃんのように、ライブ解説聞いてみたいです❤️

おニューの爪とぎ缶詰、愛用してくれると良いですね。

はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。

(一度目)

もこもこ可愛いタワーの赤いステージに、のりっ♪。
おとなになったね、と、きゅうちゃんをよく見ると、
やっぱり幼顔を回復してる。
南面に大きな窓のあるお部屋、大規模修繕以後は
サッシの密閉度も上がり、日光の強さが衰えない
今日この頃、半袖でも暑いくらいなのわかります。

新アイテム登場。
ねこ缶爪とぎの AWESOME STORE版のようですね、
爪とぎ Tuna Can。
側面に何重にも段ボールが重なってる、その断面
にスリスリするだけで入れない坊ちゃん。

2019/10/11『お風呂に』の記事で、はっちゃんは
ご自分のラベルの缶の中で、うっとりなさって
ましたねえ。

次男坊くんは、まだタワーの柱で爪とぎバリバリ。
ふう♪と一息ついて。
あちー♪。

はっちゃんはデスク前の緑のはっちゃん椅子の
足元のひだまりで、ころ~ん♪。
(23時59分)

きゅうちゃんの日常
ふふふ、今日も細目のかわいいきゅうちゃん

タワーの柱、スゴイことになってますね
取り替え用があるといいですね・・・

はっちゃん
いつもくの字になってるような・・・

夏日!!
11月だと言うのに、あったかい日が続いてましたからね。
2階以上の高さになると、暑いですね~。
紫外線もキツそう❗
うちも…1階と2階では、5度くらい温度差がありますもの!

昼猫のきゅうちゃんは、細目になってSo Cool!!
黒目の大きさで、全然印象が変わりますね☆
お気に入りのキャットタワー、まだまだ現役だわー♪
爪とぎのスペアは売ってないから、困りますね(;´∀`)
なにげに置いてあって馴染みすぎてる、おニューの爪研ぎ☆
すんなり入ってくれそうな形なのに、入らない……
その理由は?
おもちゃを放り込んでもダメかな?
きゅうちゃんの好みって、複雑ですね~さっぱり読めません(笑)。
タワーと赤いイスの真ん中で、手を重ねてお上品なきゅうちゃん!
かなりふくよかに見えますよ(*^▽^*)

はっちゃん!お部屋で日なたぼっこ、いい気持ち♪
猫が安心して転がっている日常……
しあわせの証ですよね☆

chirurunさん、ありがとうございます!
もう、すっかり良くなりました♪
睡眠不足が続くと、自律神経が乱れて免疫力が低下するそうです。
chirurunさんも、お気をつけくださいね❣️

わかります~
我が家も昼間のリビングは
25℃超える日もあります(;^ω^)

うちの子も日向じゃないところで
ゴロンとしてたり少し日向に
行ってみたりしてます笑

ねこ缶型の爪とぎには
まだ警戒してるんですかね?
スリスリはするのに( ^ω^ )

転がっててかわいいはっちゃん
持って帰りたい~💕

コメントの投稿

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ