FC2ブログ

キャットタワーの

ステップで

190706-1.jpg

かわいくポーズするきゅうちゃん。

190706-2.jpg

ハチさんに入ろうと、手を伸ばすけれど、

190706-3.jpg

届かニャい。

190706-4.jpg

反対の手で挑戦するも、

190706-5.jpg

届かニャい〜!

190706-6.jpg

どうしたら入れるか、本棚に手をかけて考えるきゅうちゃんでした。
この後、ハチさんにダイブ成功の様子をツイッターにアップしました。

190706-7-.jpg

はっちゃんは、カエルさんに大ジャンプで飛び込んでいます♪


↓人気ブログランキング
banner190706-.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

<<八二一の猫写真教室(全2回、うち1回は猫カフェTangoさんにて撮影会あり)のお知らせ>>

190612tango.jpg
デジタルカメラの操作や撮り方の基本を学び、猫カフェでの撮影実習で、猫写真のスキルアップを目指します。月1回、計2回の講座です。
日時:
7月27日(土)10:00~12:00  カメラの基本操作や猫写真の撮影方法の座学(NHKカルチャー京都教室)
8月24日(土)10:00~12:00  猫カフェで撮影実習(猫カフェTango)
受講料:5,853円(会員)、7,192円(一般)
別途費用:猫カフェ会場費 一人1,000円~2,000円程度(参加人数で割ります)
場所:NHKカルチャー京都教室
募集はインターネットまたは、電話(075-254-8701)にて受付。

<<キャンペーン>>

ペピイ25周年記念!猫集会メンバーが選ぶ「しあわせ猫セット!」
PEPPY25周年記念しあわせ猫セットがインターネットサイトから購入できるようになりました。お得な福袋となっています♪
ねこまんぷくセット通常¥10,239円→¥6,500
ねこモテセット通常¥13,154円→¥8,600
ねこまんぷくセット(限定100コ)と、ねこモテセット(限定100コ)にきゅうちゃん撮り下ろしのトートバッグがついてきます。
kyuchabtote.jpg

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
毎月第1日曜日の10:30~12:30
毎月第1日曜日の13:30~15:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

5月21日発売「ネコまる」夏秋号
20190521nekomaru.jpg
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

【届かニャい】ってKSGです!!!

Twitterも見たけど
スカッってるところが
かわいくてかわいくて
クスッとしてしまいます笑

でも結局ダイブ成功は
さすがです(*'ω'*)

はっちゃんはおっきくジャーンプで
一発で成功だね♪

結構、大きな音出して入ってましたね。おかんさんに呼ばれると嬉しそうにベッドに入るきゅうちゃん、かわいいです^_^

か、かわいい♪
手がちょっぴりしょーとで届かなかったけれど、上手に入れましたね。
得意げなお顔がますますかわいいです。
はっちゃんは余裕の大ジャンプ!

手を伸ばしてみたけど、届かなくて
思いっきりジャンプして、見事にハチさんにダイブ
きゅうちゃん、頑張りましたね♪
はっちゃんは、余裕の大ジャンプでカエルさんに飛び込んでますね♪

ええ、ええ、動画も見ましたとも!
ちゃんと考えて見事にズボッと入れましたね。

はっちゃんの助走ナシのジャンプ☆

きゅーちゃん!
「ちとしょーとな」お手手ですから(笑)、届かニャいんですな。
Twitter動画ではちゃんと中に入れましたね(^^)
はっちゃんはダイナミック。慣れたもんですな。

バナーのきゅーちゃん、目がウルウルキラキラ☆
かわいすぎかよぉお〜。(後半おかん風。)


もうひとつのTwitter動画。
たくさんリピートしました(^^)
おかんの優しい声ときゅーちゃんの甘えた声にメロメロ(死語?)です。
きちんとお返事できて偉いにゃん。最後の短い「ニャ」が小さい頃を彷彿とさせます。

それはそうと、呼ばれてベッドに急いだのは、おかんの顔が見たいから?教えてきゅーちゃん。

キューちゃん、ハッチそっくりだにゃぁ。

バナーのきゅうちゃん
悶絶!!!!(*´з`)🐈

はっちゃん 一発だね。飛び込み成功!
きゅうちゃん ちょっと届かにゃ~いね。
でも最後には飛び込めてよかった!今にうまくなるから気にしない!気にしない!

手が届かない~って頑張ってたけど、見事にハチさんにダイブ成功しましたね😆
はっちゃんはカエルさんにかっこよくダイブ🎵華麗だわぁ~❤ベテラン感出てます❤
きゅうちゃん、思いきってダイブして、カッコいいよー✨おかんにいいところ見せられたかな?
Twitterダブルで見ました😆
おかんが優しく呼ぶ声に、可愛くお返事するきゅうちゃん🎵ほのぼのです~❤おかんの声は美しくて、きゅうちゃんの声は可愛らしい🎵
きゅうちゃんのダイブ見事です💃

今日は、お土産持って、昨年と一昨年にお届けした4にゃん、美美、歩歩、じら、りあに会ってきました。みんな、ますます大きくなって、性格もそれぞれ甘えん坊だったり、ビビりだったりと違ってきてました。幸せそうにしてて、嬉しかったです❤

きゅうちゃんも、はっちゃんも幸せ🍀お外で暮らしてる猫たち、みんなみんな元気で過ごせますように。

はっちゃんときゅうちゃん♪

何かをしようとする一生懸命さ❗️本当に可愛いです(*^^*)
きゅうちゃんは手足がショートだからちょっと頑張らないといけないのですね😃
必死に踏ん張っている足に特に応援したくなります(^-^)⤴️
はっちゃんはいつでも可憐に余裕で何でも器用にこなしますね😉さすがスーパースター✴️

見たよ!きゅうちゃん(笑)!!
プールの高飛び込みするお立ち台の上でスタンバイしているような、なんとも不安げなきゅうちゃん♪
あんよ……開いてますね♪
目の前のランドリーボックス…わざと届くか届かないか、すれっすれの所に置いた、おかん❗
きゅうちゃん、がんばれ~(´・∀・)
空を切る、てい!
意を決して右手を伸ばすも……かすりもしない?
果敢にも左手を伸ばしてみる(こっちのほうが数ミリ長いニャ☆)きゅうちゃん。
だんだん前のめりになってきて、足元が危ういね(>_<)
ここであきらめるわけには、いかニャイ!
本棚を足場にしてっと……
続きは動画ですか❗(おかん、引っ張るね♪)
動画は暗めだから、夜なのかな?
本棚に手をかけるけれど、また戻って。。。
もう一度手を伸ばしたら取っ手に触れたから……
今ニャ!そおれ!!と、飛び込んだきゅうちゃんです(*>∀<*)
やった~❗
おかんを見上げて、どや!?って顔してますね(笑)。
あんな黒目がちな目で見つめられると……参りました~って、白旗あげたくなりますわ。

はっちゃん!カエルさんの中のおもちゃを追いかけて、ずどーん!!
筒形の入れ物を見ると飛び込みたくなるのは、猫の習性なのかな?

ハチさんカエルさんのランドリーボックス☆
こんなに猫がエキサイトするおもちゃになるなんて~わからないものですね(^∀^)

今日のきゅうちゃん、子猫ちゃん全開ですね♪
ハチさんボックスに入ろうとしてるチビきゅうちゃんのショートなお手々を伸ばして、“ていてい”からのダイブを試みようと試行錯誤するチビきゅうちゃんが可愛いです♪
それにしても、ハチさんにダイブしようとするなんて、よく遊びますね♪
ツイッターにダイブしたきゅうちゃん、小さいですね♪
したり顔が可愛いです♪

はっちゃん、よくダイブしてましたよね、豪快に(笑)
はっちゃんのジャンプ力、凄いです、ダイナミック♪

今日も可愛かったです、癒されました、ありがとうございます♪

(一度目)

2017/01/13『ハチさんのランドリーボックス』
デビューのきゅうちゃん。
ずっと怖がっていたけど怖くなくなりました♪
蜜蜂デザインの鮮やかな黄色に、フェルトボール
が飛び込むのを目撃して遊び方がわかったから
ジャンプイン!ジャンプアウト!熱中するように。

2019/1/12『ハチさんのランドリーボックスに』では、
もう中に入ってて。

本日は、中が見えて安全度の高い上方からの
アプローチを研究してるのかしら?
シュガーピンクのタワーのステップに乗って、
これからのパフォーマンスを見てニャ!、という
決意の表情ですか?

ほぼ同じ高さかな?、ハチさんとの距離を測る
ための右手、てい。
あれっ?、遠いんだ、スカッ、届かニャい。
左手に変えての、てい、も、スカッ、届かニャい。
本棚に両手を突いて体を乗り出し覗いてみて、
んーー💧。

ここでtwitter動画、ハチさんにダイブ成功♪
https://twitter.com/hanihajime/status/1147182609698398209
   1:37 - 2019年7月6日(9:37 - 2019年7月5日)
本棚から体と手を戻し、改めて右手を伸ばした先が
外側のオレンジの持ち手に触れてるんでしょうか?
少しご自分に引き寄せることができ?、あるいは、
向こう側から押すアシストしてもらってか?、
近づいたハチさんにダイブしました。
飛び込み成功、お座りして振り向きました。

見てくれた?
できたねえ、賢くて可愛い坊ちゃん。

はっちゃんは、2007年4月20日『ジャンピングハッチ』。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/post-4b2e.html
カエルにおもちゃを入れると・・・、せーの、ジャーンプ!
何度も何度も繰り返し飛び込んで、興奮また興奮。
今回のお写真も、ためらいなく、びょん!、軽い軽い。
(23時36分)

きゅうちゃん
Twitter見ました~~^ↀᴥↀ^

まさかそんな風に本棚をつたって
ハチさんにダイブするとは・・・
今度からずっとそんなふうにダイブする?

はっちゃん
キレイなフォームでダイブですねぇ

コメントの投稿

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ