FC2ブログ

ヒーターベッドに

まだ、毎日

190628-1.jpg

乗っているきゅうちゃん。

190628-2.jpg

こういう乗り方をよくしています。

190628-3.jpg

さすがに暑いのかな?と思うけと、

190628-4.jpg

普通に乗って、手をたれていることも。

190628-5.jpg

そして、ベッドに入って寝ていることもあるきゅうちゃんでした。
こうして、夏用のベッドに替えるタイミングを逃し続けているおかんです。

190628-6.jpg

はっちゃんもぬくぬくベッドが大好きでした♪おかんも自分の布団を出したり仕舞ったりを繰り返しています。梅雨が明けるまでは、油断はできません〜。


↓人気ブログランキング
banner190628-.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

<<ペット写真展のお知らせ>>

猫八写真クラブ展 Vol.6
日時:6月25日(火)~6月30日(日)  入場無料
    午前11時~午後6時(最終日は午後5時まで)
会場:市民ギャラリー矢田3階 第5展示室
    名古屋市東区大幸南一丁目1番10号 カルポート東3階(ナゴヤドーム隣)
名古屋・栄の八二一ペット写真教室のメンバーによるグループ展です。八二一もきゅうちゃんの写真で参加しています♪

<<八二一の猫写真教室(全2回、うち1回は猫カフェTangoさんにて撮影会あり)のお知らせ>>

190612tango.jpg
デジタルカメラの操作や撮り方の基本を学び、猫カフェでの撮影実習で、猫写真のスキルアップを目指します。月1回、計2回の講座です。
日時:
7月27日(土)10:00~12:00  カメラの基本操作や猫写真の撮影方法の座学(NHKカルチャー京都教室)
8月24日(土)10:00~12:00  猫カフェで撮影実習(猫カフェTango)
受講料:5,853円(会員)、7,192円(一般)
別途費用:猫カフェ会場費 一人1,000円~2,000円程度(参加人数で割ります)
場所:NHKカルチャー京都教室
募集はインターネットまたは、電話(075-254-8701)にて受付。

<<キャンペーン>>

ペピイ25周年記念!猫集会メンバーが選ぶ「しあわせ猫セット!」
PEPPY25周年記念しあわせ猫セットがインターネットサイトから購入できるようになりました。お得な福袋となっています♪
ねこまんぷくセット通常¥10,239円→¥6,500
ねこモテセット通常¥13,154円→¥8,600
ねこまんぷくセット(限定100コ)と、ねこモテセット(限定100コ)にきゅうちゃん撮り下ろしのトートバッグがついてきます。
kyuchabtote.jpg

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
毎月第1日曜日の10:30~12:30
毎月第1日曜日の13:30~15:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

5月21日発売「ネコまる」夏秋号
20190521nekomaru.jpg
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

台風が過ぎ去って、また蒸し暑くなりますね💦💦でも、夜はまだ肌寒い日もあったらして、私もまだ冬の毛布出したままです。
きゅうちゃんも、夏用のベッドとヒーターベッドを使い分けてるんですね🎵
後ろに見える猫さんクッション、可愛らしいですねー😆
はっちゃんは寒がりだから、やっぱりベッドでぬくぬくしてますね😆

台風が通りすぎましたが、外猫たち、元気に朝ごはん食べにきました。夜とっても心配でした。猫マンションの箱に入って過ごせたかなぁ。

いよいよ大阪サミットですね。大阪は大変な厳戒体制みたいで、いろいろご不便があるのではないでしょうか。
きゅうちゃんは、窓辺から、そんな街の様子を見てるかな。

やっと金曜日、今日もきゅうちゃんとはっちゃんに癒されて頑張ります!ありがとうございます❤

寒がりきゅうちゃん(* ´艸`)クスクス
うちの子は暑くてのびてるよ~(;^ω^)
暑いのかもだけど心地よくも感じて
半分乗りなんでしょうかね笑

はっちゃんの寝顔がキュートすぎて
きゅんきゅん(*ノωノ)

変な天気ですものね。猫だって人だって暑かったり寒かったりで、風邪ひきますよね。きゅうちゃんもおかんさんも体調崩さないでね、とお空のはっちゃんが言ってます^_^

きゅうちゃんもはっちゃんやおかんさんに負けず劣らずの冷え性さんなのかな?

一瞬、画像を見て冬に逆戻り?って錯覚しました!
異常気象って言うのかな……なんか変ですよね。
きゅうちゃん!夜だと、毛布の温もりが心地いいのかも……。
(さすがに、ヒーターはOFFですよね?)
ほんとうに暑くてたまらなくなったら、毛布には乗りませんから!
おかん、安心してくださいね。
わたしは、もうとっくに毛布使ってません~(笑)。
綿の敷パットと中厚手布団1枚で充分ですよ♪
ても…猫には毛布3枚くらいを、その日の気温に合わせて敷き替えています♪
夜、寒くなったら……と思うと、なかなか毛布と縁を切れませんね。
なので、毎年真夏に毛布を洗濯して仕舞うことになります(笑)。
おかんは、気温に敏感体質なのかな?(わたしは、めっちゃ敏感です^_^;)

幸福顔のはっちゃん!
いつも、至れり尽くせりお世話してもらって、しあわせだったね💖

バナーの写真、笑いました(*´▽`)
ちゃーんと、後ろに夏用ベッドスタンバイさせてますね!
きゅうちゃん、上半身は冬!下半身は夏!……悩ましいね~(ノ´∀`*)

3枚目の写真の下……思うけとは、思うけどの事ですよね?


ヒーターベッドをまだ使ってるとなると
夏用ベッドになかなか変えられませんよねー。
しばらくは、このままかもしれませんね...
はっちゃんも暖かそうなベッドに入って気持ち良さそうに
寝てますね♪

きゅうちゃんは、梅雨が明けるまではヒーターベッドが手放せないのでしょうね。
はっちゃんは、気持ち良さそうに午睡ですね。

まだまだ梅雨寒のこともありますからね、
両方置いておいてその時々で
好きな方にねんね、かもしれませんね。

はっちゃん、気持ちよさそう。ぬっくぬくね💗

東京はとてもとても蒸し暑いです!
気温よりも湿度にやられそうです。

きゅうちゃんの1枚目のお写真、アップで見上げてる感じがとっても可愛いです♪
ちんまり揃えたお手々も、にぎにぎしたい可愛さです♪
そうかぁ、きゅうちゃん、お尻はホカホカベッドから落として温度調節してるのかな?
でも、なんとなくぬくいベッドは居心地がいいよね♪
丸くなって寝てるきゅうちゃんも可愛いなぁ♪
なんだか日替わりで気候も変わるので、きゅうちゃんならずとも、私達もお布団のチョイスに迷ってしまいますよね、おかんさん♪
今日の東京はじっとり蒸します♪

はっちゃんもぬくいの好きだったね、お水もぬっくいの貰ってたもんね♪
この“むーん”のご満悦顔、可愛い~っっ♪

今日も可愛かったです、癒されました、ありがとうございます♪

きゅうちゃん、今晩は!
今日は蒸し暑かったけれど、まだ朝晩は肌寒い事もあったり・・梅雨だから仕方ないけれど両方上手く使って下さいね♪

はっちゃんもどちらかと言うとおかんさまに似て寒がりだったのかなあ?

平野綾さんがはっちゃんぬいぐるみを抱えているおかんさまのツイートの嬉しさ、こちらにも伝わってきて私もとっても嬉しいです!そして、余談ですが551肉まんがまた池袋で売っています~行けるかな?

はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。

きゅうちゃぁ~ん
はっちゃんの時にも
コメしたと思うけど・・・
「頭寒足熱」って・・・

今日はめっちゃ蒸し暑かったから
ヒーターベットは・・・いらんかった?

はっちゃんも
きゅうちゃんも
おかんに似て
「冷え性」なんやね(笑

私もかなりの冷え性で
冬は寝るとき
膝ちかくまで冷えてましたが
漢方薬を飲み始めて
体質改善したら
足首位までの冷えに・・・
極度の「自律神経失調症」だと・・・

はっちゃんときゅうちゃん♪

きゅうちゃんもはっちゃんも幸せですね😄⤴️
蒸し暑い季節の☔️😵到来ですが日によってちょっと暖かいところが恋しくなったり冷房の加減でもそんな時ってありますよね😃
至れり尽くせりで私も見習わなければなりません❕
そして暑いとき☀️はおとんプレゼントのクールベット😉がきゅうちゃんを待ってますよね😃

はっちゃん 気持ちよさそう どっちかと言うとぬっくぬくの方がよく寝れるよね。私もはっちゃん派よ。 
きゅうちゃんもすっぽり入ったり 半分入ったり だよね。今の季節!
おとんさん おかんさん 皆さんも気をつけましょう。

きゅうちゃん、はっちゃんの体質はおかんさんに似たのでしょうか?
それにしても毎日めまぐるしい天気で、暑いのか寒いのかわからなくなりますね〜。

(一度目)

4か月前は真冬、2019/2/25『ぬくぬくベッドで』
ご機嫌でした、ふさわしい情景。
この梅雨真っ盛りの本日Bも、寝床のしつらえは
あまり変わらず、ベッドのヒーターさえ低温とは
いえ稼働中なんですから。

きゅうちゃんが、のりっ♪と乗り方を工夫して調節
しているみたいだし、なんなら全身入って、手を
たりっ♪も熟睡、Z Zだってあるから、敢えて夏用
にする踏ん切りが付かないのも、わかるかも(笑)。

ブルーブルーエのPUPPY&CATSシリーズ、
ダイカットクッションが、やっぱり可愛いですね。
そして、赤い唇のようなボートベッドは、すでに
5/21『おとんがきゅうちゃんに』から、ご用意されて
ますしね。

はっちゃんは、2007年5月25日『今日もまた』だと
わりと近そうです。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post-44c2.html
みさこさん作の白と薄ピンクのパッチワーク風の
フリースブランケットの下に、あんかが入ってる
のは、茶色のキャットベッドはヒーター機能が
ないからです。

2007年4月16日『その手』の方が、状況が広めに
わかりますね。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/post-6b4c.html

2007年1月19日『昨日はバイオレンスだった』
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/post-de9b.html
ですと、リバーシブルになってるフリースの表面を
ご使用でした。
(23時59分)

きゅうちゃんの微妙な温度管理は
にょーっと伸びた腕で測定できます。
放熱腕でございます。

すごい湿度で除湿器さまのお出まし。
昨日から本格的に使用です。
洗濯物、溜めるとこの時期は乾かすのに大変。
皆様も体調管理、気をつけて<m(__)m>

きゅうちゃんてば寒がりさんですねぇ
さすがにスイッチは入ってないしょ?
と思いきや、入ってるとはお見それしました(??)
でも、やっぱり暑くなるらしく
身体を半分ベッド、半分は外へ・・・温度調節

はっちゃん
白目が少し見えますよ

コメントの投稿

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ