FC2ブログ

おっぴろげしながら

逆さまになって、

190613-2.jpg

ご機嫌に転がるきゅうちゃん。

190613-3.jpg

おもちゃを見つめて、

190613-1.jpg

キープしたら、

190613-4.jpg

口にくわえて、

190613-5.jpg

はぐはぐを堪能……、

190613-6.jpg

おもちゃが飛んでいったきゅうちゃんでした。

190613-7.jpg

はっちゃんも転がりながら、おもちゃに飛びついて、元気に遊んでいます♪

京都の猫カフェTangoさんでの猫写真教室の参加者を下記にて募集中です。


↓人気ブログランキング
banner190613.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

<<八二一の猫写真教室(全2回、うち1回は猫カフェTangoさんにて撮影会あり)のお知らせ>>

190612tango.jpg
デジタルカメラの操作や撮り方の基本を学び、猫カフェでの撮影実習で、猫写真のスキルアップを目指します。月1回、計2回の講座です。
日時:
7月27日(土)10:00~12:00  カメラの基本操作や猫写真の撮影方法の座学(NHKカルチャー京都教室)
8月24日(土)10:00~12:00  猫カフェで撮影実習(猫カフェTango)
受講料:5,853円(会員)、7,192円(一般)
別途費用:猫カフェ会場費 一人1,000円~2,000円程度(参加人数で割ります)
場所:NHKカルチャー京都教室
募集はインターネットまたは、電話(075-254-8701)にて受付。

<<ペット写真展のお知らせ>>

うめぐみ写真展12 フォトブック展
京都会場:6月15日(土)~6月23日(日)11時~19時(最終日は18時まで)※6月19日(水)定休日
      キトゥンカンパニー
八二一写真講座梅田教室と京都教室のメンバーによるフォトブック展です♪大阪会場と京都会場の二箇所で開催しますが、内容は同じです。八二一もきゅうちゃんの写真で参加します♪

<<1日写真教室受講生募集のお知らせ>>

190615nekokouza.jpg
大阪学院大学・生涯学習講座
八二一の猫写真講座
6月15日(土)10:30~12:00
1回の写真講座です。
作品を提出する合評会と、八二一の最新作写真を見ながら撮り方の解説をします。
受講料 一般2,500円 大阪学院大学生・卒業生2,000円
参加申し込みフォームからお申し込みください。
講座コード131

<<キャンペーン>>

ペピイ25周年記念!猫集会メンバーが選ぶ「しあわせ猫セット!」
PEPPY25周年記念しあわせ猫セットがインターネットサイトから購入できるようになりました。お得な福袋となっています♪
ねこまんぷくセット通常¥10,239円→¥6,500
ねこモテセット通常¥13,154円→¥8,600
ねこまんぷくセット(限定100コ)と、ねこモテセット(限定100コ)にきゅうちゃん撮り下ろしのトートバッグがついてきます。
kyuchabtote.jpg

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
毎月第1日曜日の10:30~12:30
毎月第1日曜日の13:30~15:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

5月21日発売「ネコまる」夏秋号
20190521nekomaru.jpg
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

きゅうちゃんも、はっちゃんも、元気に思いっきりおっぴろでおもちゃで遊んでますね😆
きゅうちゃん、お口いっぱいにおもちゃをくわえて可愛すぎる~❤そのまま飲み込んでしまいそうだけど、いつもおもちゃがポーンと飛んでいく、楽しい遊びですね😆
ゴムを引っ張って、ぐいーとなるのも楽しいのですよね❤
きゅうちゃん、可愛い子が爪研ぎのところで待ってるよ🎵呼んでるよー🎵

今日は梅雨の晴れ間です。
少し涼しくなったからか、外猫たちの食欲がすごいです💦みんなおデブです。
あ、でも体重はきゅうちゃんと変わらないと思うけど、きゅうちゃんは太って見えないのはなんでだろー?お腹が垂れてないからかな。

今日ものびのび遊ぶきゅうちゃんとはっちゃんに癒されました😆ありがとうございます❤

きゅうちゃんもはっちゃんも、転がっていますね〜
楽しそうです。

はっちゃんときゅうちゃん♪

きゅうちゃんもはっちゃんもお腹を見せて楽しくおもちゃで遊んでますね🎵
おもちゃの見たときの角度が違って新鮮なのかも知れませんね☺️
はっちゃんのワンポイントの肉球🐾色っぽいです(*^^*)
きゅうちゃんはいろんなポーズをとりながら気持ち良さそうですね~ショートな手足がプリティーです(^-^)
ほんとほんと!きゅうちゃん😺可愛い子が爪研ぎの前で一緒に遊ぶの待ってるよ🐤

こんにちわ。
仰向けになるところがかわいいですね!写真撮るのが上手でうらやましいです。

きゅうちゃん、今日も楽しそうですね♪
おっぴろげからころ〜んとなっておもちゃをはぐはぐ
すごくご機嫌な様子♪
はっちゃんも転がりながら両手を伸ばして
かわいいですね♪

おなか見せてころりんころりんご機嫌さん。
幸せで元気だからこんな風に遊んでくれるんですね。

あら、後ろでその様子をかわいいこが
眺めていますよ。
一緒に遊びたいんじゃないかな?

はっちゃん、ひねってます!
ぐいーんと伸びてきゅっとひねる。
お口があいてるのもかわいいですね♡

転がる猫って、どうしてこうもかわいいのでしょうか?
3しゃいの若くてしなやかな肉体美に、見惚れておりますよ~(*´ェ`*)
1枚目なんて、いらっしゃ~い!!って手招きされてるみたい♪
けがれを知らない、ふかふかの真っ白なお手手……なでてみたいニャー♪
雨の日、うちの猫が外から帰ってきたら、野良仕事したみたいな手になってることありますよ~(笑)。
はわー♪って、おもちゃがお口に❗
ちょっとハラハラする瞬間でも、見事に切り取って見せてくださる写真力☆
おもちゃが愛おしすぎて、最高のおもてなしをするきゅうちゃんです♪
やっぱり、手と足は連動してるんだ!!
きょうは、ポーン!じゃなくてポーイ!ですか❗
どっちも好き💞
あみ(ぐるみ)ちゃんが、後ろで見学中ですね。
「わたちも、あんなことしてほしい……」ですって(笑)。

きょうのはっちゃん、すごい!!
身をよじりながら、バンザーイ(ノ・ω・)ノ
お口も開いてるよ♪
毎日、こうやって遊んでもらったね!
『はっちゃん日記』では、いろんなタイプのおもちゃを見せてもらって楽しんでいます☆
かわいいもの、きれいなものを見ると、ワクワクしてきます💖


はっちゃんもきゅうちゃんもころがっていますね。 楽しそう!きゅうちゃん 爪とぎのとこ かわい子ちゃんが遊ぼって待ってるよ。明日かな。

きゅうちゃん、今晩は。

のび~って、気持ちよくストレッチしながらの遊び・・・
この季節になるとはっちゃんもそうだったようにピカピカの床の上でのころり~んが羨ましい・・・と思うのは私だけではないような。

関東は久しぶりのお天気です。
洗濯物も気持ち良くお日様の匂いがします。
外猫ちゃんたちも気持ち良かっただろうな・・・

はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。

キューちゃん、いつもずいぶんときれいにしてもらっているなぁ。手ぬぐいか何かで拭いてもらっているのか?自分で磨いているのか?

「はわー♪」
って口の中に入ってる・・・
危ないけど大丈夫なんだよね・・・

後ろにボヤァ~って
思いっきり遊んでるきゅうちゃんを
見つめてる子が・・・
もしかして・・・
その子に・・・
楽しく遊んでる姿 見せつけてる?(笑

はっちゃん
上半身捻りでの
おもちゃ遊び・・・?(笑

片足が上がっちゃつてるとこが
なんともかわいい
きゅうちゃん

今日のはっちゃんは
なんだかはっちゃんに似ている~~~

(一度目)

よく知ってるおもちゃと遊ぶ、きゅうちゃん。
ころ~ん♪と、仰向け寝でおまたおっぴろげ、
その手足はみんな浮いてて、お眼々くりくりの
頭を反らせ、てっぺんをカーペットにつけてる
逆さ顔ね。
じーっ☆と横向きになったら可愛さ更にアップ。
いつでも子猫ちゃんに戻る、きゅうちゃんだ。

見つめてたフェルトおもちゃを右手でキープし、
お口に運んだ、はわー♪。
はぐはぐ♪&ポーイ!
ついでに、のびー♪。

はっちゃんの、このおもちゃを見かけたのは、
2011/9/8『珍しい生き物』で、黄色いあひるさん
に飲み込まれながら遊んでらっしゃる時で、
事務所2階でした。

緑のモロッコ隠元と赤い梅干が合体したか?、
または赤いラディッシュに緑の葉のような、正体の
わからないおもちゃです。
白いお手々だけ出して、ばしっと。

今回のお写真は1階の床で状況が違いますが、
寝転んで、このおもちゃに、わーい♪。
眠りながら頭を逆さまには、よくなさいますが、
珍しく眼を開けておいでなので。
(23時31分)

今日のおふたり
なんだか寝ながら踊っているよう(*´з`)~♪

きゅうちゃんのおもちゃ、少し小さめです。
これだと怖くて、よその猫さんにはあげられないサイズです。
きゅうちゃんが小さめのおもちゃが好きなので、飲み込まないか注意しながら
だんだん小さく作るようになりました。
きゅうちゃんは飲み込まないタイプの猫さんなので、上手に遊んでくれます。
小さめのおもちゃは、おかんと遊び終わったら戸棚に仕舞っています〜。

村上let'sさん、きゅうちゃんは拭いてないのですが、毎日ブラッシングしています〜。

あずうるさん、そう、はっちゃんのおもちゃは、なぜかラディッシュなのです(笑)。

どのお顔もかわいいけど
はぐはぐを楽しんでる時の
あんよもめちゃキュート💕
おもちゃ飛んでいっちゃったね笑

はっちゃんも盛大にころんとして
遊んでますね🎶
わーい感がめっちゃ出てる~(*⁰▿⁰*)

コメントの投稿

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ