FC2ブログ

猫柄のフリースに

もぐりたい

190304-1.jpg

きゅうちゃん。せーの、

190304-2.jpg

果敢に頭から、突っ込んでみたものの、

190304-3.jpg

フリースごと進んでしまって、

190304-4.jpg

もぐるの失敗しました。

190304-5.jpg

気をとり直して、反対側から、

190304-6.jpg

きゅうちゃんロールの完成です〜。

190304-7.jpg

はっちゃんもフリースにもぐって、顔を出しています♪


↓人気ブログランキング
banner190304.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

★★★2019年きゅうちゃん&はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です★★★
※少しでも早くお届けできるよう、お振り込みいただいた旨をメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます※
2019calendar-tsuhan--.jpg
オリジナルカレンダーは書店ではなくブログからの通販のみとなります

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
毎月第1日曜日の10:30~12:30
毎月第1日曜日の13:30~15:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

6月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第8回が掲載です。

6月19日発売きゅうちゃんが表紙に♪
和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
20170619wanekolove.jpg
きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

きゅうちゃんは、上手にきゅうちゃんロールが作れましたね。
はっちゃんも、フリースをかけて温かそうです。

ブルーブルーエの可愛いフリースに潜りたかったきゅうちゃんですが、あら?いい感じなのにフリースと一緒に進んでしまって潜れないね💦💦
気をとりなおして、やっと入れました❤
あら?これはおとんのアシストかな??
すっぽり潜って、きゅうちゃんどこかなー?
昨日みた「ねことじいちゃん」のタマは、じいちゃんのちゃんちゃんこ?にすっぽり潜ってました❤飼い主の匂いがついてるのがいいのかな?って思いました。涙あり、笑いありで、ほのぼのしました😆
chirurunさん、オススメです🎵
はっちゃんも、気持ち良さそうにベッドに潜ってますね🎵寒がりだもんね。

今日も寒くて冷たい雨が降ってます。冬が最後に頑張ってますね。外猫たちも元気に頑張ってます。あと少しで春だよ🌸

お内裏様とお雛様、みわこ@奈良!さんもコメントされてましたね。目からうろこでした。おかん、コメントありがとうございます❤

今日も可愛い2人に癒されました✨ありがとうございます❤

きゅうちゃんはすっぽりもぐるの好きですね。まだまだ寒いからかな?はっちゃんはかけてもらってる感じ^_^

きゅうちゃんおはよー
フリース潜りは案外難しいのかなっ?
入りまーすの宣言してみたけど
フリースごと動くから入れにゃいなぁ〜
猫あるあるで、我が家のお猫も同じようなことして
いつまでたっても入れなかったり。
そんな時催促の目線をひたすら送ってきます。
ほんじゃーということでフリースを持ち上げてみたりします(^^)
ならばきゅうちゃんは反対側からトライ!
あれっ!
なんだか嘘のようにスコンといっちゃったね。
本日のきゅうちゃんロールの出来立てホヤホヤ(^^)
食べちゃうぞっ♪
はっちゃんはぬくぬくのフリースから顔だし。
イケニャンだこと。大好きだよ☆
今日も2人に会えて嬉しかったよ♪

猫柄のフリースめっちゃかわいいですね♪
うちの子はこういうものに
くるまるとか布団に入ってくるとか
そういうのが苦手なので
かわいくて羨ましいです(,,^_^,,)
きゅうちゃんロールお持ち帰りしちゃうぞ笑

はっちゃんはお顔出してる~
これもかわいい!!(*ノωノ)

おとん執事、毛布入口メイキングの出番です。
フリースでは布のコシがなくてカマボコ型入口はムリっすかね~。
そこをひとつ、おとん執事の技術でよろしくです。

あーわかりますわかります!
ずんずんとフリースと一緒に部屋の隅まで
進んで行ってしまったり。
そこで反対側から、と考えるきゅうちゃんは
なんて賢いんでしょう!

はっちゃんはちんまりと落ち着いてますね。
北欧っぽいフリースがとってもすてき☆

今日も冬のような寒さで冷たい雨です。
こんな風にフリースにもぐって寝たら
気持ちがいいでしょうね。

はっちゃんはお顔だしてフリースの中に入るのが好き?
きゅうちゃんはすっぽりもぐり派?我が家も二通りいます。もう春が来るね、あたたかくなるよ。

猫柄のフリース、かわいいですね♪
きゅうちゃん、潜りたくて、頑張ってるところが微笑ましいです。
上手に潜ってきゅうちゃんロールの完成!
きっと、中でご機嫌さんになってるんでしょうねー♪
はっちゃんもフリースに潜って暖かそうです。

あら!!くぁいい猫さん柄のフリース💕💕
きゅうちゃん潜り具合は・・おやおや1回目は失敗💦
すっぽり潜ったきゅうちゃん
そのまま抱っこして
抱っこして・・
抱っこしたい!!!!!!
ぴこっとお顔出しのはったん
きっとおかんとおとんの姿を確認しているのだろうニャ(*´з`)

はっちゃんときゅうちゃん♪

わぁーきゅうちゃん♪私がすごーく気になっていたフリース😺にIN⤴️
きゅうちゃんのキュートさとおかんセレクトのにゃんこ柄のメルヘンチックで可愛いフリースがバッチリ❕マッチしてますね😃💕
はっちゃんは美しくカッコよくフリースにIN⤴️
まだまだ温かさが恋しい季節💞はっちゃん&きゅうちゃんフリースの使い方もそれぞれで楽しいですね~😄
おかんありがとうございました💕
早速フリースとクッションのお店チェックしました。

入るで~♪見ててや~!!って、やる気満々なきゅうちゃん🎵
あらかじめ、おとんがフリースをこんもり盛り上げて入り口を作ってくれたのね。
が、しかし……やわらかい素材だからか、ふにゃふにゃに型崩れ😢⤵️⤵️
きゅうちゃん、ずんずんって突っ込んでいるけど…グダグダですね~。
見事に、ぺっしゃんこ!!
きゅうちゃん、こんなはずじゃなかった~しっぽもシュン♪
反対側から入る時も、おとんがこっそりセットしてくれたのかな?
やったー!きゅうちゃんロールヾ(*・ω・)ノ
頭の部分が、ねこ耳になってるね💓
このまま抱き上げて、ねんねんよ~♪って子守唄歌ってあげたいわー。

上から掛けられるのは歓迎しないはっちゃんだけど……
この日は、フリース掛けてもらってご機嫌さんですね☆

Haruさん
わたしも、今まで当たり前に信じていたことが根底から覆された気がしました(笑)。
ふたり揃ってお内裏様だなんて……。
その事実を知らない人の方が、多いと思いますよ~( ̄▽ ̄;)

あずうるさん
ブルーブルーエは、ラブリーなものがたくさん売ってますよね。
猫柄は、猫好きには堪らないです!
わたしはなかなか買えないので、おかんのことを羨望の眼差しで見ています(´- `*)

おかんさん
ひなちょこは「チョコばかり食べたい❗」という熱い要望に応えて、昭和40年代に発売されたのですよ。
食べたら止まらない味ですよね♪
わたしは、あられの中から貴重なチョコを見つけて食べるほうが好きかな(笑)。





(一度目)

やはりフリースブランケットでは、ちゃんと隙間を
作ってもらってないと、きゅうちゃんが頑張って
ひたすら押してもプリーツが寄るばかりかな?

改めて、入るでー♪、せーのと、やる気を見せて、
ズン、怒涛の突っ込みをしても、ズンズンと全体に
移動してしまい不本意な、入れなかった💧。

めげずに逆側に回って、こっちから、ズボ☆と
攻めたりもする賢い坊ちゃんでしたが。

多分、もうちょっと行ったり来たりの後で、
できたー♪、潜れた、潜れた。
包み込まれて、こんもり♪、きゅうちゃんロール。
種明かしの、ランキングバナー。
はい、どーぞと、持ち上げて差し上げるヘルプの
手が写ってて、スササ・・・。

はっちゃんは、赤いソファの上の白いボアベッドの中、
2009年03月21日『今日は、お家で』のお留守番、
しゃーないなー、はよ帰ってきーやー、
おかんは寝て待てな時と同じ状況ですね。
ハリネズミさんときのこモチーフ?の愛らしい毛布
を掛けてもらって。
今回のお写真の、こっそり♪では、視線の先には、
おかんが、いらっしゃるのかもですけど。
    *    *
おかんさま、お返事ありがとうございました。
昨日の話題で、私が思い浮かべるのは、
https://inakadaisuki.com/hinaarare/
というページの関東のひなあられでして、お米の
甘いポン菓子を主に、煎り黒豆の砂糖がけと、
風船あられも入ってるもの。
この風船(直径1センチほど、白だけでなく
色変わりもあり)が甘味に微かな塩味が利いて、
ひなちょこ的役目を担っており、これだけの袋詰め
もありますので。
(20時28分)

あはは、うちの猫たちもきゅうちゃんと同じことしてます〜。
なかなかは入れないと、手伝っちゃいます。
はっちゃんもフリースにくるまって暖かそうですね。
今日はこちら地方寒かったです。
しばらくは暖かくしてお過ごしくださいね。

今日のきゅうちゃんは猫あるあるですね〜
うちも洗濯物やフリースや色々ズザザァ〜と潜り込もうと頑張っています❗

はっちゃんが掛けているのもきゅうちゃんのも可愛い❤️職場に猫好きで、前職がブルーエブルーに勤めてた人がいます。
いつも猫談義しています😉

はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。

きゅうちゃん
なかなか考えますねぇ
左がダメなら右から~~~

スバラシイ~~~ちゃんと入ってる


うちのにゃんこはいつも
上からかぶせてます
そして隙間をつくらないように裾はインします
それから牛っ!じゃなくてギュッてします!

はっちゃんは
こっそり♪なんだぁ


ひなあられにチョコは入ってないです~~
あらればっかり・・・食べてみたい・・・

「猫とじいちゃん」見たいなぁと思って
サイトを見たら・・・こっちでは上映なし・・・
・・・ザンネン(>_<)・・・

コメントの投稿

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ