長いしっぽをたらして

座るきゅうちゃん。

おもむろに手を伸ばして、何をするのかと思ったら、

あくびでした(手を伸ばしてあくびをするのが定番なのです)。

その後、星のおもちゃにはむはむして、

立ち上がって、中におもちゃがないかチェック。あ、まだ何も入ってませんよ……?

途端にテンション下がるきゅうちゃんでした。

はっちゃんもキャットタワーにしっぽをたらしながら座っています♪13歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★2019年きゅうちゃん&はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です★★★
※オリジナルカレンダーは書店ではなくブログからの通販のみとなります
※<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★6月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第8回が掲載です。
6月19日発売
★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
師走ですね~((>_<))
きゅうた君(失礼、誰もそんな呼び方してませんね)にとって
寒さは厳しいでしょうね。
フリースに潜っている姿もほっこりします。
さっと手をステップの下に伸ばして、お手々はしっかり“ぱぁっ”と開いて、あくびだったんだね、きゅうちゃん♪
きゅうちゃんのあくびルーティン、可愛いですね♪
また可愛いペンギンさんおたっちで、タワーのカップのおもちゃチェックだなんて♪
なんにもにゃいとテンション下がるきゅうちゃんにゃんだな♪
バナーのきゅうちゃん、やっぱり何かあるんじゃないかとガッツリチェックしてる独り言がキュートですね♪
はっちゃんもタワーのステップで、何か期待してるようなわくわくお顔、可愛い13歳のはっちゃんですね♪
もう12月ですね、今日はちょっと寒いです♪
おかんさん、おとんさん、きゅうちゃん、風邪など気を付けて下さいね♪
今日も可愛かったです、癒されました、ありがとうございます♪
のっけからまっすぐにきゅるなお顔で
きゅうちゃん、おはよー♪
手を伸ばした(あくびつき)ところ、よーく見ると
爪とぎの跡が。。。
派手にやられちゃってる。
ずいぶんガシガシしたとお見受け致します(^^)
いいのいいの。
だってそこは爪を研ぐ用のポールなんだもんねー
キャットタワーにはなんもないんだけど(おかん曰く)
なんかあるかもって、きゅうちゃん手さぐりして
なかったらずいぶんなテンションの下がり具合(^.^)
きゅうちゃん夢中で探してるバナーは可愛いよっ♪
13歳のはっちゃんなんだー
しっぽもしっかりとおっとこまえやわ。大好きだよ☆
今日も2人に会えて嬉しかったよ♪
chirurunさん
お向かいさんのお宅はchirurunさんの暖かい思いを
喜ばれてると思います。
ねこたちのママさん
猫ちゃんたちのそれぞれの幸せが何よりですね。
安心しましたね♪
おとんのおててにおもちゃがあると思うよ
もう、おとん遊びたくてたまらないんだよ。
にいたんは、おとんの脚にからみついておったんだよ🌀
ほれ、きゅうちゃん
どーんと行ってみなはれ(=゚ω゚)ノ🐈エエー!!
認証用キーワードまでgogoきゅうさん(5593)だもん、ホレホレ(=゚ω゚)ノ🐈ウウウ
きゅうちゃん、手を伸ばしてあくびするのが定番なんですね!
パァとなった手がかわいいです。
キャットタワーにおもちゃが入ってるかな?と期待しつつ
覗き込んで、何もなくてがっかり
遊ぶ気満々だったんでしょうねー。
はっちゃんもタワーに乗っておもちゃがくるのを待ってるのかな?
はっちゃん 13歳! 何時までも若々しくてイケニャンですねえ。はっちゃん見るとキュン ウルルです。
きゅうちゃん パッと手を広げて あくびなんだね。なんもなかったのお顔も 詰まんない気持ちがお顔に出てるね。かわいい!
chirurunさん やさしいなあ。
今日のきゅうちゃんをみて
「重力ってすごいなぁ~」
って思いました(笑
立ち上がって
カップの中を確認する
きゅうちゃんの
下半身・・・
垂れさがってもっちり(笑
>みわこ@奈良!さん
Haruさん
sonamamaさんへ
少しでも癒されてもらえたら嬉しいです
3ヶ月で2回も旅立ちを経験なんて
辛いですよね・・・
>ねこたちのママさんへ
やっぱり兄妹でも
離れると縄張りから
警戒心がありますよね・・・
斜めお向かいさん
庭にやってくる野良?ちゃんに
癒されてるみたいです
>ちこさんへ
丸選手はバイバイですよね
Gに行くって
裏切り行為っぽいですよね
おかん 私信すみません・・・
きゅうちゃんのタワーの柱は、爪研ぎによってボロボロになっちゃいましたね💦
あくびしながら、ここはボクが爪研ぎしてこうなったんだにゃって言ってるようにも見えたりして。
ペンギン🐧スタイルで立ち上がって、カップをのぞいたら、あら?何もなかったし。
それでも諦めきれないきゅうちゃんがバナーにいます❤
おとん執事さんがすっ飛んできて、あわてておもちゃをカップに入れたとか。。
はっちゃんは、やっぱりタワーに乗ってイケにゃんでポーズをキメて、目線をくれてますね😆
今日は近所の猫友の息子さんの舞台に行ってきました。お届けした猫さんの育ての親です。充実の週末でした😆
きゅうちゃんは好奇心旺盛なのか?マイペースなのか?
この行動は繊細な性格とこだわりある頑固な部分があるところを持ち合わせるきゅうちゃんならではですね~😊
立ち姿が愛らしいですね~ふわふわボディーお腹の真ん中にファスナー発見(*^^*)🐥✴️
はっちゃんは憂いを帯びてて神々しく見ていて胸キュンです✨🌠
きゅうちゃんもはっちゃんもお尻尾ぶらんぶらんでご機嫌ですね~
キャットタワーは秘密基地みたいで、ワクワクが一杯!
遊べるし、お寝んね出来るし、あー、はっちゃんやきゅうちゃんになりたい・・・
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
手を伸ばしてあくびなんておもしろいな。
おばさんもやってみようかなあ。
そして、おもちゃがないことがわかったきゅうちゃんの表情、気持ちそのままのお顔で笑ってしまいました。
次はきっと乗ってるかもよ〜。
はっちゃんもしっぽを垂らしてきちんとおすわり。
いつもながらすてきです♪
ハニさん、ハッチ、キューちゃん、相変わらず頑張ってますねぇ。12月ですね。風邪ひかないように頑張って、1年乗り切りましょうねぇ。
きゅうちゃん!手を伸ばしたら、連動してあくびが出るの?
なんか、楽しいね~🎵
お気に入りの爪とぎ、ぼろんぼろんになってきたよ♪
これ、スペアが製造中止になったはずでしたね。
きゅうちゃん、星のおもちゃで遊ぶ楽しみを覚えたから、またやってる(笑)!
ある日突然、ヒモがブチッと切れちゃいそう(^-^ゞ
アゴを上げてくれたから、おニューの首輪もよく見えます!
緑の水玉レース、めちゃくちゃ映えますねー💚
カップの中にはねずみのおもちゃ(たぶん)が、あるはず……。
いつもはあるのに、ない!ない!!
これは、大事件かもΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
八二家では、おもちゃの出しっぱなしはしていなくて、
遊び終わったら、おもちゃ箱へ仕舞っているのかな?
きゅうちゃん、イカ耳ですねー(´- `*)
13歳のはっちゃん、かわいいおじいちゃんだ!!
若いもんには負けへんでーと、キャットタワーにも飛び乗って、かくしゃくとしてます!
年を重ねても、目の輝きは好奇心にあふれていましたね☆
きょうのバナーのセリフ、きゅうちゃんの性格をあらわしてますね。
きゅうちゃ~ん!なにか出てきた~!?
(一度目)
ちょこん♪と中間のステップにお座りして、遊ぶ気
満々で見つめ返してるのかな、きゅうちゃん。
おっと下方に注意を移したのか、右手をパァにして、
のびっ?
あくび、ふぁ~っ!のためでした。
連動してるのが定番だね。
星をぶら下げてる紐をはむはむ♪してお首が伸び、
ステップの色に合った、ごとー猫首輪製作所さんの
水玉レース柄・緑 の首輪を、しっかりご披露。
大きな布のどこを切り取って作られたかで異なる
表情の首輪になるんだなあ。
先月、11/19『見慣れないおもちゃを』でデビュは
したものの、今日のこの緑・緑コーディネートまで
お休みでした。
さて始めよっか、にゅっ♪と立ち上がって、
ハンティングモードの眼でカップに臨んだけど。
なんもなかった・・・💧。
失望?、おもちゃがありませんけど、ないの?と
詰問の眼に変わってるじゃん。
まさか準備できてないなんて、うそでしょ、なのねえ。
ほんとに なんにもないのかニャ。
探せばなんかあるかもニャ。
使ってくれないハウスだって、夜、おかんが中に
おもちゃを入れておくと、朝には外で見つかるとか。
おかんと、きゅうちゃんの気持ちの通い合いなので。
はっちゃんは、2015/7/16『キャットウォークで』。
1階のお部屋の角のタワーの、爪とぎ支柱間に
細い通路用のオレンジの板、キャットウォーク。
キリッと、いいお顔の13歳のはっちゃん。
大きなお耳は正面向き、そっちから届く褒め言葉、
わー素敵ー♪かっこいー!とかを漏らさず全部
聴きたいからニャ。
そして嬉しくなって、シッポぴこっ。
(23時02分)
じゃじゃれしてるのかなって
思ったらあくびさんでしたか
きゅうちゃんの安定感は
なんか安心(?)しちゃいます
はっちゃんはしっぽ振ってますね
おかんを待ってるのかな
今日、うちのにゃんこにじゃすじゃすしたら
じゃすじゃすでじゃれ始めました・・・
じゃれ棒じゃないんだけどな・・・
おてて伸ばして爪とぎかと
思いきや、、あくびとは笑
あらら、まだおもちゃが入ってなくて
残念だったね(^_^;)
でもテンション下げないで~
きっとすぐ入れてくれるから♪
はっちゃん、ご機嫌んさんな
しっぽかなぁ?
ふりふり~♪
chirurunさん 丸さんに ほんとは 「ありがとう さようなら」なんです。
おかんさんごめんなさい。