新種の生き物っぽい

きゅうちゃんのシリゾウ。

目をつけてみました(目の位置そこ?)。

おもむろに、

ラックの下にもぐっていくきゅうちゃん。

ぺっちゃんこの足とおしり。。。

あ、出てきました。

何があったの?何かおもしろいものありましたか?

はっちゃんのシリゾウは真っ黒なんですね♪きゅうちゃんは白黒だからペンギンっぽいですね〜?
★2019年きゅうちゃん&はっちゃんオリジナルカレンダー発売開始です★↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★2019年きゅうちゃん&はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です★★★
※オリジナルカレンダーは書店ではなくブログからの通販のみとなります
※<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★6月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第8回が掲載です。
6月19日発売
★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
きゅうちゃんは、ラックの下のその幅にはいるとは。チャレンジャーですね。楽しい思いをしたのですね。
はっちゃんとは、しりぞう君のタイプが違うのですか。
新種のシリゾウさん…ってことで、納得するしかありませんね😅
バッチリ完全版のはっちゃんバージョンが懐かしいわあ😭😭
きゅうちゃん、お家の色々な場所を探検してますね♪
ラックの下を潜って出て来たきゅうちゃんのお目々がキラキラで、さぞ楽しかったのでしょう♪
どうも視線の先はおかんさんで、報告してるようですね♪
きゅうちゃんの“しりぞう”は、わんちゃんチックですが、やはりしっぽがご機嫌ぞうさんのようですね♪
はっちゃんの“しりぞう”はシュールですね♪
「やぁ」と半笑いな感じがいいですね(笑
)
今日も可愛かったです、癒されました、ありがとうございます♪
追伸 昨日の分の名無しのメッセージは私でした(汗)
おかんさん、コメントありがとうございます♪♪
ラックの下に虫か何か、居たんでしょうか?
もしかしたら妖精かもしれないですね。
私は妖精を見た事があるんですが、先日もお風呂場で小さいエネルギー体が漂っていました。
猫は霊感が強いので、人間が見えない物も見えます。
おかんお返事ありがとうございます。
今日も元気なきゅうちゃんに会えました。
なにからなにまではっちゃんの残した足跡をたどってるようで
ほんとにきゅうちゃんは兄ちゃん思いです♪
さて、本日の新種の生き物発見
これはなになに、はてな?
まるで長い耳を垂らしたわんちゃん?
それとも、しろくろの小象かな?
やっぱりペンギン?
うむむ、きゅうちゃんのおしりはナゾだらけだねっ(^^♪
ラックの下になにかあったのかもしれないけど
それもナゾということでおしまいでしょうかきゅるボーイさま♪
はっちゃんのシリゾウは何度見ても受けるよね。
笑えてシアワセな気持ちになるからねっ☆
今日も2人に会えて嬉しかったよ♪
なっ?なんですか?この新種の生き物は??目が釘付けになりました。
目の位置そこですよ~。可愛すぎますから❤ラックの下にねずみさんが入っちゃったとか?同じシリゾウさんでも、はっちゃんは真っ黒ですね😆 お顔が描きやすいのは、はっちゃんかなー。また新たな発見です。
それにしても、ラックの下にもぐってもぜんぜん埃がつかないなんて。。きゅうちゃんに埃がつかないように、綺麗におそうじされてるんですね。我が家では、みんな埃やゴミがいっぱいついちゃいます💦反省💦
台風24号の被害すごいです。被害の報告がたくさんで、今日も頑張って対応してます(保険会社なんです。。)。きゅうちゃん、はっちゃんに今日もパワーをもらいました❤午後も頑張るぞー。
シリゾウきゅうちゃんタイプは、白黒でペンギンスタイルですね♪
そんな狭いところに潜って
何か見つけたのかな?ワクワクしながら潜りこんだんでしょうねー。
はっちゃんシリゾウくんも久々の登場で嬉しいです!
はっちゃんのシリゾウさんを見慣れているので
きゅうちゃんの「新種」にはびっくりです。
「えーと・・・この方はいったい・・・」と
まじまじと眺めております。
味わい深いお顔です。確かにおめめはこの位置ですね!
昨日のコメントに全部お返事くださって
感激しました。
ありがとうございます(*´▽`*)
いやゴメン☆一枚目のお写真、掃除機に見えたわ~(笑)☆
おかん様☆
わざわざお返事書いてくださってありがとうございました♪
(一度目)
ラックの下の隙間を捜索といえば、去年は、
2017/9/14『ひげとまゆげを前に向けて』で
部屋に入った虫を追いかけて、最後はここに
潜り込んでましたけど。
本日はいきなり、じゃ~ん☆、このシリゾウ姿で。
何?、何?、新種の生物?、でも適当なところに
目をつければ、ご挨拶の、やほ♪もしてくれるし。
こうなった事情は不明、せーの、と様子見してから、
ずずず・・・と始まってたのね。
八二家のきれいな床でなかったら心配なくらい
ぺたーん…と平らになってお腹で滑り込み。
ほあー!?、やっぱり探し物?
突き当りで方向転換して頭から戻り、ぷは!
息を詰めての調査ごくろうさま。
おもしろかったニャよ♪。
きっと、行かないとわからないものなのね。
はっちゃんは、2016/5/17『日中はカウンターで』
ですねえ。
カラフル敷物の一番前で、イケニャンの箱座り、
ゆったりしてらっしゃるので、後ろに回ってみると、
シリゾウ登場。
黒毛だけで、お耳とお鼻の見事なフォルムが
できてまして。
はっちゃんに、あそぶニャと言われたって、
眉も描かずにいられないのが、おかんの可愛い
ところですから。
今回は、お目々もよりパッチリにしたら、お口を
開いて、ヤァ♪、とご挨拶。
きゅうちゃんに、ご教示ですな。
一度だけラック下にも入っておられました。
2007年10月7日『それでも猫は日なたが好き』。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post-a7da.html
日なたが暑すぎて、ズルズル…潜り込み。
シリゾウさんはできず。
避暑・・・なさってましたよ。
* *
おかんさま、昨日は特別に、みんなのコメントに
それぞれお返事くださり、ありがとうございました。
しみじみ考える時間でしたね。
(16時22分)
珍獣さんか???(@_@;)
ぺったんこの入り込み・・・
こりは、モップお掃除??
なんて~(*´з`)🐈
何かいた?それともおかんの作ってくれた
ボール取に行ったのかな?
はっちゃんのシリゾウくんと きゅうちゃんの新シリゾウくん どちらもいいね~
きゅうちゃん 狭いところへはいれるのね。 今朝 ここにきたとき 「おもむろに」がでませんでした。私のPCが悪いのですかね。みてもらいます。
おかんさんコメントありがとうございました。
ウキウキしました。
その後ろ姿に
「おい!!ついてこい
今からここを探検だ!!」
って姿に見えて
「はい!!きゅう隊長!!」
って感じに・・・(笑
きゅうちゃんの
「シリゾウ」さんは
コゾウさんっぽいね
はっちゃんは
大人のゾウさんだね
今日は台風で延期になってた
甥っ子の運動会に行って来ました
応援合戦で旗を振ってました
甲子園で旗を振っている人を
羨ましがっているので
嬉しかったでしょう(笑
おかん
昨日のコメ
全てにコメ返しされたのでは・・・
お疲れになったのでは・・・
心配です
きゅうちゃんよくそんな狭い所にもぐりましたね?まだまだ子猫のつもり?はっちゃんはもろ、尻ぞうさんですね^ ^
確かに・・・言われてみるときゅうちゃんの後姿は、ペンギンさんに見えますね♪♪
はっちゃんのしりぞうくんとはまた違ったバックショットです。
おかんさま、昨日はお返事有難うございました。
お返事、お時間かかった事と思い・・・恐縮しております。
お会いしたことの無いおとんさまとおかんさまですが、想いがつのってきました(笑)。カレンダー、今日申込と振込をしました。到着が待ち遠しくなりません。
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
やっほー!きゅうちゃんにも、ようやくシリゾウ出現!!
つぶらな瞳に長~い鼻♪
ぶらぶらした耳(?)が、かわいいな~。
目で全てが決まりますから、目入れはキンチョーの瞬間ですね(笑)。
ラックの下は、かなり狭いけれども…みごとなニャン体を生かして難なくクリア(*^▽^*)
ずずず……(ヘビ女が、這いずってる音みたい((゚□゚;)))
ラックの下では、未知との遭遇があったのかしらん?
懐かしいはっちゃんのシリゾウさん☆
お目目ぱっちりで、なかなかの美男子ぶり♪(中性的だけど…)
口元が、歪んでますね~ハハハ!
これも、ご愛敬♪
おかんさん、ご丁寧なコメ返ありがとうございました!
きのうは…安定していたはっちゃんへの想いが、またブリ返してきて心がざわつきました。
はっちゃんが残してくれた、膨大な数の写真!
ストックは、まだまだ大丈夫!
いろんなはっちゃんに会いたいし、はっちゃんかわいい!はっちゃん大好き!って、感じていたいです💟
目の位置そこ?
わたしもそう思いました。まさに新種の生き物の登場ですね♪
はっちゃんのシリゾウさんとはまた違うかわいさです。
おかんさん、コメントのお返事をありがとうございました。
うれしかったです♪
やったー‼️待ちに待ったシリゾウJr.の誕生ですね~(*^^*)
うれしい~😃🎶
やっぱりきゅうちゃんシリゾウはとってもキュートでかわいらしい、はっちゃんシリゾウは穏やかでエレガント(^-^)
二人の性格そのままですね☺️
きゅうちゃんのシリゾウさんは黒白のツートンカラーなんですねー。
こんなゾウさんいたらおもしろいだろうなあ。
きゅうちゃん体が柔らかくって、すごいところに入れますね。
リンボーダンスなんかも得意だったりして。
一人一人へのおかんさんのお返事うれしかったです♪
きゅうちゃんの新種しりぞうさん
ほんと、釘付けになっちゃいました
それと、なんでそんな狭いとこに入れるように
胴体と足がぺちゃんこになるんだろうと
釘付けになりました~~~
はっちゃんのしりぞうさん
なんか、すご~~~くおしゃべりしそう・・・
おかん、コメントありがとうございます
大変だったでしょ~
無理しないでね~~~
2度目カキコです。
10月1日きゅうちゃんハニ王国即位の日を
もう一度見てみたら
皆さんにコメントされていて(´;ω;`)ウゥゥ感動
ハニさん、どうもありがとうございました。
夢にきゅうちゃんとはっちゃん
そろって出てこないかなぁ(=゚ω゚)ノ🐈🐈
おちり可愛い💕
きゅうちゃんたら、そんな狭い所も入れるなんて、体柔らかいね!
はっちゃんの黒いしりぞうさん、なつかしい💝
おかんさん、皆にコメントありがとうございます。無事に記念日迎えられてよかったですね😌
きゅうちゃん、ラックの下の探検
楽しかったみたいでヨカッタね♪
ホントだぁ
後ろからお尻だけ見たら
こんなに違うんですね!!
似てるけど違うところも
結構あるんだなぁ
きゅうちゃんとはっちゃん(,,^_^,,)
シリゾウもいろんなお顔で楽しい♪
モコさん、モコさんだったんですね♪ありがとうございました!