FC2ブログ

めずらしく階段の

踊り場に

180925-1.jpg

佇むきゅうちゃん。

180925-2.jpg

1階に探検に行って、戻ってきたところにおかんがカメラを構えていて、一瞬びびるきゅうちゃん。

180925-3.jpg

上から見たチラ見えきゅうちゃん。

180925-4.jpg

意を決してのぼってきました。

180925-5.jpg

そして、部屋に帰ってくるきゅうちゃんでした。

180925-6.jpg

ちなみに、1階探検の様子を見にいくと……、

180925-7.jpg

慌てて逃げていきます。。。

180925-8.jpg

はっちゃんは、もちろん2階も1階も好きに使いこなしていました。
きゅうちゃんは、毎日1階に探検にいくのですが、数分ですぐに帰ってきます。

今年も10月から、2019年きゅうちゃんとはっちゃんのカレンダーを販売する予定です。

↓人気ブログランキング
banner180925-.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

<<「玉造猫まつり」八二一の猫写真教室参加者募集>>

nekomatsuri2018.jpg
八二一の猫写真教室
日時:2018年9月26日(水)13:30〜15:00
場所:NKスクエア玉造(大阪市東成区中道3-8-11)
(先着20名・参加費1,500円)
参加費(1500円)は全て子猫譲渡のロンパールームに寄付いたします。
八二一の1日だけの猫写真教室、参加者募集します。大阪市・玉造にて初の「玉造猫まつり」が開催。譲渡型猫カフェルームの開所式にあわせたイベントで猫写真教室を開催します。
「八二一の猫写真教室」事前お申し込みはこちら
(ペピイネットの会員登録が必要です)
応募締め切り:9/24(月・祝)中まで

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)
名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

6月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第8回が掲載です。

6月19日発売きゅうちゃんが表紙に♪
和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
20170619wanekolove.jpg
きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

きゅうちゃんは、探検をしていましたか。
階段でのチラ見えも可愛いですね。
はっちゃんは、一階も二階も制覇しているのですね。
カレンダー楽しみです。

階段の踊り場と1階にいるきゅうちゃん、新鮮な感じがします❤
おかんでも、いつもと違う場所で待ち構えていると、きゅうちゃんビビってしまうのですね。ビビり顔も可愛すぎます❤
1階に見に行ったら、階段駆け上がるなんて。。やっぱり2階が落ち着くのですね。
駆け上がる後ろ姿も可愛すぎる~😆
はっちゃんは、2階も1階もどちらも行き来していたのですね。きゅうちゃんも、そのうち慣れるかな🎵

おかん、コメントありがとうございます❤皆さまにもお会いできて、本当に猫まみれの幸せな1日でした。とっても楽しかったです。寝る時も、三毛猫しーちゃんがべったりでした。
関西猫ツアーにも、行きたいです。ホイマイギャラリー、ひなた、公園などなど行きたいところたくさんあります。

楓猫のおかんさん、ふうちゃん素敵な名前ですね。幸せに過ごしていて良かったです❤

きゅうちゃんのビックリしてる顔かわいい笑
にしても何をそんなにビビってるのかなぁ?
あまり行かない場所にはドキドキ?
それこそ探検だね!
そのうち、はっちゃんみたく
いつでも大丈夫!!ってなるよ♪
それも楽しみにしとこ(*'ω'*)

階段の写真がだまし絵みたいで、昇っているのか降りているのかわかんなくなってしまいました。
はっちゃんの写真を見て、階段の面は木目だということがわかったので、頭にその情報をインプットしてもういちどきゅちゃんを見ると、ようやく降りている写真に見えました~。
「1階から2階に逃げていく」と書いてあるのに不思議ですね。
でも、だまされるのは楽しいです。
ネコにとって階段のある家は楽しさ満開ですね。

踊り場で佇むきゅうちゃん、とても大人に見えるね。
カラダは階段方向でお顔がこっち向きでしなってる感じだからかな♪
そんな大人に見えるきゅうちゃんが
1階の探検からの帰りに、急に出くわしちゃったおかん
びっくりしたなぁ~もう、ってビビったりするんだね。
まさかのおかん登場だったかな(^^♪
きゅうちゃんのおもわずびっくり
階段を駆け上がる時のタタタタのダッシュ
なんちゅう可愛さでありましょう。
ほんと可愛いねっ♪
はっちゃんもよく探検で降りてたんだね。
だけど数分で帰ってきたのは、おとんおかんがいるところが
安心ってことなのかな☆
きゅうちゃんも同じだよね。
今日も2人に会えて嬉しかったよ♪

楓猫のおかんさん
ふうちゃんって名前、とてもいいですね。
しっかりとすくすく育っていきますね。
そしてシアワセでありますように♪

きゅうちゃん、ドキドキ、ワクワクの1階の探検なんですね
探検終了後は、急いで2階に戻って、ほっとするきゅうちゃん
そういうところも、かわいいですね♪
はっちゃんのように1階でもくつろいだり、遊んだりするように
なれば、いいですね〜!

プチ探検なのだね🎶
はっちにいたんは宅急便さんのお迎えも
こなしていたニャ
やっぱり、きゅうちゃんには
おとんはとっても大きなお人にゃのか・・
がんばれ、おとん!!
あしたがあるのニャ!!

きゅうちゃん、お家の中の探検はちょっとおっかなびっくりだけど、楽しいでしょ~

はっちゃんのように色んな所を探検出来るといいね♪♪
おかんさま、カレンダーのお知らせ有難うございます。

はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。

はっちゃんは1階も2階も余裕でしたね。きゅうちゃんはまだちょっとビビッてるね~毎日 少しづつ 探検して もうすぐ慣れるよね! きゅうちゃん がん
ばれ!
楓猫のおかんさん ふうちゃんの幸せを祈ります。元気で大きくなりますように!

はっちゃんときゅうちゃん♪

探検はねこちゃんにとって楽しみの一つですね~😉🎵
でも🐱ちゃんは違う場所で会ったりしたらよそよそしかったりちょっと人見知りされたりと不思議ですよね⁉️
そんなところもツンデレだったりして心奪われるのかもしれません。
はっちゃんはあまりそんな感じてもなかったような気がしますがきゅうちゃんは、っていうかにゃんは結構そう言う子が多いような気がします。
それにしても相変わらずハニ家は床ピカピカ✨階段も美しいですね☺️

きゅうちゃん
「探検出来る場所がある」
って事は
まだまだ「お楽しみ」があるって事で
良かったね♪
で・・・
どんな「探検」なんだろう?

>楓猫のおかんさんへ
ふうちゃん
きっと幸せな未来が待ってます!!

バツの悪い顔~!
おかんが待ち伏せているなんて、想定外なきゅうちゃん♪
ピョコンとチラ見えが、かわいいな~(*´・∀・)
一呼吸おいて、のぼってきましたね。
(おとんが相手だったら、飛んで逃げているはず(泣))。
まんまる目をさらに大きくして、どんだけかわいいのさ~♪
ひとり気ままに1階のお部屋を探検中は、やっぱ誰にも会いたくないのかな?
たとえ、おかんでも…。
「やだよ~!来ないで~!!」って、ワンコみたいに階段を駆け上がる、愛おしく心くるおしいきゅうちゃんの後ろ姿…よくぞ撮ってくださいました!
きゅうちゃんの反応を見ていると……
わたしが外で愛猫ミミとバッタリ会ったときの反応と同じです。
名前を呼んで近づくと、鳴きながら逃げて行くのです♪
だから、深追いはしませんよ。
外での行動は飼い主にも知られたくない、猫心なのでしょうか。

はっちゃんにとって八二家は、広~い庭も同然だったのよね☆

バナーのきゅっち!3分で探検おわった~♪
カップ麺と同じやわ(~o~)

☆来年のカレンダーの告知、もうそろそろかな~と思っていました。
きゅうちゃんとはっちゃん、ふたりのカレンダー!
どんな写真セレクトかな~って、楽しみです💕
10月はハロウィン月間でもあるし、楽しみ満載なはっちゃん日記になりますね☆




(一度目)

最初の、踊り場のきゅうちゃんは珍しいのですね、
探検出発前だとすれば、ここでプランを立てて
いるのかしら?、
呼び止められて、おかんカメラを見てるのかしら?

見回りを済ませて静かに戻るつもりが、
おかんのお出迎えカメラ、び、びっくりしたー、
座り込んじゃいましたね。
こーゆーサプライズは得意じゃないだろうけど、
おかんだから逃げずに踏みとどまって。
お眼々を見開いて、じ~~っ・・・。
気持ちを整えて、タッと決意の歩みで一段一段。
トテトテ・・・♪、張り詰めたお顔でご帰還。
探検した~♪。

1階を探検といっても数分だけの短いコース。
それを様子見に来られたら、はうっ!っとなって、
身をひるがえし、タタタ~!、階段を駆け上る
脱兎きゅうちゃんを辛うじて撮影できましたね。

2018/9/4『ドアのすき間から・・・』によれば、
興味津々でしっぽを立てて……、探検に出て
いくとのこと。
始まる冒険に向かって意気高く。
帰室はさりげなくも、キリッとイケニャンな
表情で……。

はっちゃんは張り切って、おかんを先導する
2010-10-13『ごはんの時間になったので』。
待ちきれなくて急いでるのに、写真を撮って
モタモタしておられる、おかんなので、
もー!早よ行くでー、ってね。

おかんが踊り場まで行ったら、一旦下までおりた
はっちゃんが、もう一度迎えに上まであがって
きてました……、まだかー?
キラ~ン☆、お眼々を輝かせて。

はっちゃんは本当に、事務所でもご自宅でも
1階も2階も階段もすべて隈なく、ぼくのおうち、
ぼくの場所にしてらしたわね。
(20時45分)

きゅうちゃんはまだ家中好き勝手できないのかな?うちにいたビーちゃんは2週間位は二階に上がれなくてでもすぐ慣れました。じゃ、おとんさんにはまだ遠そうですね^_^;

1階を巡る、きゅうちゃんのドキドキ感とあわてぶり、一体何がきゅうちゃんをそうさせるのでしょうか?
謎が深まるばかり。
はっちゃんは自在に行き来してたのにね。

昨日はグループ展「ねこここち」にねこたちのママさんが来てくださいました。
どうもありがとうございました♪
写真や陶器をご覧になった方々が、あちこちで猫談義に花を咲かせている様子、楽しかったです。
30日(日)までやっておりますので、谷根千巡りのついでにぜひ!
(宣伝失礼しました〜。)

慌てて逃げて行くきゅうちゃん、めちゃくちゃ可愛いですね♪
探検に行くなんて(笑)♪♪
カメラを構えてたおかんさんに一瞬びっくりのきゅうちゃんも可愛いです♪
まだ撮られる事には慣れてにゃいかな?
きゅうちゃん家なのにまだ探検しに行くスペースがあるなんて、楽しいね、きゅうちゃん♪

はっちゃんはまさにはっちゃん家だったんですね♪
くるんと見上げてる瞳が可愛いですね♪

今日も可愛かったです、癒されました、ありがとうございます♪

きゅうちゃん
毎日探検してるんだねっ

階段を上ってゆく姿がかわいいっ

はっちゃんの上目遣いもなんとも言えません


祝💮カレンダー作成!
来年もまた、きゅうちゃんとはっちゃんに会えますねっ
有難うございます~~~

好奇心は強そうなので、その内一階でもゆったり遊べるようになるんじゃないかな?
一日も早くそうなるといいですねぇ。

コメントの投稿

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ