ステップで、

おもちゃが飛んでくるのを待つきゅうちゃん。

両手を揃えて下ろしているところへ、

おもちゃが飛んでくると、

きゅうパンチ!をお見舞いしたり、

上のステップに乗ったおもちゃを、見えない状態でパンチするのが好きなきゅうちゃんでした。

はっちゃんもキャットタワーのステップで、猫じゃらしをまったりとパンチしています。
★あと残席わずか!9月26日(水)玉造猫まつりの八二一猫写真教室を開催します。詳細は下記にて。↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
<<「玉造猫まつり」八二一の猫写真教室参加者募集>>
★八二一の猫写真教室★日時:2018年9月26日(水)13:30〜15:00
★場所:NKスクエア玉造(大阪市東成区中道3-8-11)
★(先着20名・参加費1,500円)
★参加費(1500円)は全て子猫譲渡のロンパールームに寄付いたします。★八二一の1日だけの猫写真教室、参加者募集します。大阪市・玉造にて初の「玉造猫まつり」が開催。譲渡型猫カフェルームの開所式にあわせたイベントで猫写真教室を開催します。★「八二一の猫写真教室」事前お申し込みは
こちら(ペピイネットの会員登録が必要です)
★応募締め切り:9/24(月・祝)中まで
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★6月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第8回が掲載です。
6月19日発売
★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
きゅうちゃん、ちょっとふっくらしましたか?
好奇心いっぱいの真ん丸目が可愛いです。
いいね~!
きゅうちゃんやる気満々!!
きゅうぱーんちお見舞いしまくれー«٩(*´∀`*)۶»
はっちゃんはクールなお顔で
ていていしてるのがキュート( ^ω^ )
若い分きゅうちゃんの方が動きも早いし激しいのね😅😅
はっちゃんもていてい していたね~ なにさ と言う感じかな?
きゅうちゃん ワクワク 両手だらり かわいい!
きゅうパァ~ンチ! しなきゃね。勢いよく!
両手ぶら〜んこして🍓
わおっ👽手が長いね〜
急にかっこよく見えるね
精悍な猫って感じでいいよ
きゅうちゃんの、ドキドキワクワク😃💕感がよーく伝わってきます❤黒目くりくりで、獲物が🌀のを待ち構えて。
猫さんの絵のキッカー、可愛いですね🙌
おもちゃは、おかん手作り❤見えなくても、ここニャ!ってしっかりキャッチして、名ハンターですね。
はっちゃんは、落ち着いた感じでおもちゃゲットしてますね😆
10月末からの映画「旅猫リポート」に白黒猫さんのナナちゃんが出ます❤
きゅうちゃんも映画デビューできないかなー。あっ、まだまだビビりさんかしらん。
おかんとの共演ならできるかも🎵
きゅうちゃん、目がまん丸になってて
ワクワクしてるのがよくわかります!
飛んでくるおもちゃをパンチするのが楽しくてたまらないんでしょうね
はっちゃんは、まったりパンチ、クールに決めてますね!
おもちゃを待つきゅうちゃんのまんまりおめめで
ワックワクなのがよくわかります。
もう楽しくて仕方ないんでしょうね(*´∀`)
はっちゃんは落ち着いた遊びっぷりですね。
口元のほんわり桃色が愛らしいこと。
ステップでおもちゃ待ちのお顔もやっぱりいいなぁ。
くるくるお目目でお口をきゅっと結んで可愛さを見せちゃった。
側にはネコキッカーが何気にちらっと(*^^*)
キジトラさんかな。
きゅうちゃんがキッカーでケリケリしてるの見たいよねっ!
さて今日の見せ場は手がモチーフでありまするよ。
たりーんと片手だったり、両手でぶらーんとしたり
手先の使い方説明会みたいに
いろんな手さばきを披露してくれてるね。
究極は下からステップのおもちゃをていってやっちゃうところ。
これはお見それしましたぁ(*^^*)
わらけて可愛すぎる♪
はっちゃんのパンチはなぜかゆるり感があっていいなぁ☆
きゅうちゃんの下からパンチとの落差が面白いね。
今日も2人に会えて嬉しかったよ♪
きゅうちゃんがおもちゃを待ってるお顔🐱お目目がまん丸でぷっくりお口!愛くるしいですね~(*^^*)
キャッチする気持ちマンマンで嬉しくてしょうがないって感じですね~☺️
はっちゃんは余裕のある表情(^^)大人感が漂ってますね💞
色っぽい瞳が魅力的✨
ああ‼️またまたきゅうちゃんの足元にある私好みの素敵な✨ネコキッカー😆
おかん🎵またよろしければ入手可能であれば教えて頂けたらと思います。
きゅうちゃん!ボールのように弾む心が、伝わってきました~(*´・∀・)
ワクワクさせてよ~♪みぽりんの歌を、脳内でリピしてます♪
そんなに必死感もなくて、体を解しながら遊んでいるユルさが、いいな~。
4枚目の表情が、笑える!
なにこれ!?って、感じ?
バシッ❗って言う効果音が凄いので、きゅうちゃんのパンチは威力ありそうね。
手のひらが、思いっきりパァーだもん(笑)。
5枚目は、見えてなさそうで見えてたりして……(^_^;)
ネコキッカー、茶色のクラフト袋っぽいですね。
はっちゃんのお坊っちゃまぶり、板についてる~☆
様子を見ながらチョイチョイして、どデカいパンチをお見舞いするのかな?
きょうは暑かったです。
連休中は人も車も多くて、疲弊気味です(^o^;)
(一度目)
ピンクのキャットタワーのステップに可愛いものを
置いてあげたいので、猫さん柄?の猫キッカー。
胸がワクワク♪、瞳がキラキラ輝いちゃってるね、
きゅうちゃん。
遊びの時間の喜びで、ふくふくふっくら。
伏せてる体勢で両手を揃えて、ぶら~ん、
おかん作のフェルトねずみちゃん、若草色系
マーブルミックスの胴体で、耳は赤でしょうか?
クリップで紐に連結されて飛行してくるのを、
力を抜きながら待ち構えて。
リーチに入ったら乗り出して、きゅうパンチ!、
バシッ!と。
頭上のステップに乗ったのを手探りで、ていっ!
この得も言われぬ可愛い様子が大好きだわ。
積極的に繰り出す、きゅうパーンチ!
はっちゃんは2017/7/12『キャットタワーで』で
推理した通り、2015年6月前半の撮影かと。
6/13『はっちゃんの乗り込んだ・・・』消防車が
オレンジのタワーの前にあり、運転席で格闘して
らっしゃるのが今回と同じピンクのじゃらしで、
以下3件もおもちゃが共通です。
6/12『イスの背もたれから』では、タワーと近い
応接セットの背もたれの陰で。
6/11『おとんが猫じゃらしを持ったら・・・』自分の
遊びたい場所を指定するはっちゃんで、
場所は2階の廊下ですが。
6/9『トンネルの入り口に・・・』スタンバって、
猫じゃらしを、捕まえるはっちゃん。
この間ずっとご着用の首輪がTwin(堀商店製)
という名の大小のギンガムチェック切り返し柄、
色はネイビーで、白くペイントされてる金具も
特徴なのですが、6/3『おかんのモニタの前で・・・』
横向きになって確かめさせてくださってます。
(22時57分)
きゅうちゃん、遊んで貰うのワクワクしてるにゃ♪
黒すぐりのお目々がキラキラしてるね♪
上のステップ見えない所を“ていっ”してるきゅうちゃん、身体が縮こまってるところが面白可愛いですね♪
“きゅうぱーんち”炸裂も可愛いです♪
はっちゃんおたっちていてい、まだ幼い感じのお写真ですね、可愛い♪
今日も可愛かったです、癒されました、ありがとうございます♪
はっちゃんの落ち着いた
ていてい遊びが
とても素敵(*ノωノ)
きゅうちゃん!
あごモフと言うより、あごぷっくらが・・・
愛情いっぱいでお腹もぽよん、お顔もふっくら
かわいいですね!
きゅうちゃんは全体的に丸いイメージ
はっちゃんのあごドレープも貫禄でした!
きゅうちゃんの
期待ワクワクがスゴい!
なんて器用にてい!
はっちゃんもていてい!
なんかきゅうちゃんの腕が
モリモリしてるような・・・
リラさん、きゅうちゃんただ今、4.8キロです♪あまり変わってないのですが、
キャットタワーから降りてくる姿は、もっちりボディでびっくりします。
白猫ベルさん、この猫キッカーは、大阪北区西天満のホイマイギャラリーさんで購入しました。
手作り作家さんの作品を販売されてるのですが、この作家さんは通販はされてないので、
直接ギャラリーに行かれないと購入できないかもしれません〜。
おかんは、鹿柄と猫柄を持ってます(笑)。