FC2ブログ

おとんの向こう側に

寝ているきゅうちゃんですが、

180726-1-.jpg

実はこれ、今までよりすごくおとんに近付いて寝ているのです。

180726-2--.jpg

窓際に寝ていた頃に比べると、推定60センチはおとん寄りになっています(当社調べ)。

180726-3.jpg

この位置で、こんなにリラックスして寝るなんて。

180726-4.jpg

手を伸ばしたら届く距離です。

180726-5.jpg

で、調子に乗ったおとんが手を出したところ……、
いつも臭いを嗅いだら拒否られるおとんですが。。。

180726-6.jpg

はい、無理でしたー。残念。
でも、ここ最近、この距離で寝るようになったきゅうちゃんなのでした。

180726-7.jpg

はっちゃんは、おかんのモニタ前で敷物からはみ出して、キーボードブロックしながら寝ています♪


↓人気ブログランキング
banner180726.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

<<受講生募集のお知らせ>>

八二一の水族館写真講座(全2回)
201807suizokukan.jpg

デジタルカメラの操作や撮り方の基本を、初心者にもわかりやすく解説します。
水族館での撮影実習で、撮影方法やテクニックを伝授します。
たくさんの作例を見ながら水族館写真のコツを学ぶ、楽しい講座です。


7月28日(土) 10:30~12:00 水族館で撮影する際の注意点やテクニックの講座

8月25日(土) 10:30~12:00 須磨海浜水族園で撮影会

受講料:5,400円(会員)、6,480円(一般)
別途費用:須磨海浜水族園入園料 一人1,300円
場所:NHK文化センター神戸教室
募集はインターネットまたは、電話(078-360-6198)にて受付。

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)
名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

6月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第8回が掲載です。

6月19日発売きゅうちゃんが表紙に♪
和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
20170619wanekolove.jpg
きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

きゅうちゃんとおとんさんとの距離は、ますます縮まったのですね。
きゅうちゃんもはっちゃんも、デスクでのびのびと横になって。気持ち良さそう。

きゅうちゃん、段階を踏みながら、おとんさんとの距離を縮めてますね♪
“たれ”っと脱力して、リラックスはしてるんですね♪
そこからの“すんすん”が可愛いです♪
そして“すーん”、王子、お気に召さなかったですかな?(笑)
おとんさん、ファイトです♪
きっとはっちゃんの時のように、仲良くお膝でお留守番なんて日が来ますとも♪
はっちゃんの無防備な寝顔、可愛いですね~♪

きゅうちゃん、おとんさんと仲良しに馴れてるね~良かったな。
早くおとんさんの腕まくらで寝んねしているお写真みたいです。

それにしてもはっちゃんの大胆な寝姿・・・恐れ入ります!

はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。

当社調べ(笑)
おとんさんときゅうちゃんの距離が
縮まってる~!
でも調子にのったらまだダメだったんですね(^_^;)
あとひといき、少しずつ頑張れー(っ`・ω・´)っ

はっちゃんの寝方も超リラックスモードで
いいですね(*'ω'*)♪

きゅうちゃんが60㎝もおとんに近づけるようになったのですね😃✌頑張ってるー?って応援してるのかな。
そーっと手を出したら、すーん・・・はい、残念って、おかんの台詞に爆笑です。
きゅうちゃん、ビミョーな表情だし💦
でも着実に近づいてますね🎵
はっちゃんは、思いきりのキーボードブロック。どいてほしいけど、どかせられない。。猫さんって、何でこんなに可愛いんでしょ❤
きゅうちゃん、4.8キロですかー。大きくなりましたね。おもちゃ入れになった猫なべが本当に小さく見えます。

chirurunさん、クワガタ大家族ですね😆
雄が来たから、雌を迎えてあげることから始まったのですね。雀さんもいて、いつも優しいですね❤

やっと気温が下がってほっとしています。
外猫たちも、楽で嬉しそうです。
でも週末は台風みたいで、またまた心配です。

おとん
うれしい^^

はっちゃんときゅうちゃん♪

わぁ~o(^o^)oきゅうちゃん♪おとんをめっちゃ!!見つめている(^^)!!!!
相当におとんはきゅうちゃんにみられてますね~o(^o^)o
いやいや距離がとっても縮まって良かったです(^^)♪
おかんの解説わかりやすい♪手をペロペロしてくれたらおとんは感激するでしょうね~
連日の猛暑にはっちゃん&きゅうちゃんは最高級の癒しの泉です☆♪

おとんのデスクから手が届くんですね。
ずいぶん至近距離になりましたね。
きゅうちゃんのまったりと寝そべったむ~のお顔も
とても穏やかでいい感じです。
そこで、きゅうちゃんのお目目がぱちりと開きましたが
瞬間の表情はこころなしか固いのでしょうか。
だけど、おとんが手を差し伸べると
すんすん、むむむで和みはありますね。
なのに、直立不動のきゅうちゃんたら
今はちょっとな。。。離れてよかな。。。
みたいな(^^♪
かなり嬉しい前進ありですねっ。
おとん、引きつづきファイト!
はっちゃんのキーボードブロックの寝顔は可愛いね。
右手のアップリケも大好き☆
今日も2人に会えて嬉しかったよ♪


リラさん
熱中症ですか。異常なまでの暑さには耐えられませんね。
お大事になさってくださいね。
我が家は猫たちが涼しい場所を見つけてはへたっています。
純毛の毛皮が暑いんでしょうね。

おとんは匂えど?

きゅうちゃんに拒否られる おとんさんの臭いって気になる・・・
おかんさんの御飯がすすんじゃいますね~∈^0^∋

おとんさんの指を嗅いで~からの
きゅうちゃんの無表情顔・・・陶器の置物化してますね。
ケンジントンキャットみたいです。
おとんさん、ファイッ!!

60㎝って大変な距離です!
きゅうちゃん、じわじわとおとんさんに接近中♡

きゅうちゃんとの距離がどんどん短縮されていって
これは、おとんさん嬉しいですね〜!
手を差し出してみるのは、ちょっと早かったのかな
残念でした…
少しずつ、少しずつ頑張ってください!

すんすんからの…すーんがツボでした(笑)

ずいぶん距離が近づきましたね。
表情豊かで、きゅうちゃん安心しているんでしょうね (*´∀`*)♪

私はせっかちなので、こんなに傍でリラックスして寝ていたら、行けるかな?と欲が出ちゃいます。
きゅうちゃんのペースで待っている、おとんさんの優しさと切なさが何ともまた♪(*´艸`)

>はい、無理でしたー。残念。
おかん・・・
バッサリ・・・
あまりにも無情な感が・・・(大笑

おとん
かける言葉は・・・「ガンバ!!」

きゅうちゃん
おとんの「臭い」あかんかぁ~(笑
そのうち「ええ匂い」になるかな?

>ねこたちのママさんへ
大雨の前だったので
保護して良かったのかな・・・
どうしてこんな事になったのか・・・
雀のあかりもなんとか快復・・・
暑さが過ぎたら
次は台風ですね・・・
心労が絶えませんね

おかん
きゅうちゃんの「夏休み観察」に
「ペア」でどうでしょうか?(笑
ブッチ 観察してますよぉ~(笑

きゅうちゃんきゅうちゃん、その手は
優し~いおとんの手なのですよ!
60cm縮まったのは嬉しいけれど、もう一声!

はっちゃんがそっときゅうちゃんの背中を押してくれるといいですねv
でも慎重派なきゅうちゃんだから、このペースもやむなしなのかな?
今後に期待ですね♪

おかんさん、面白い!おとんさんとの距離60センチとは細かい^ ^当社調べ^ ^きゅうちゃん慣れて来たのかそうでないのか?

はっちゃん リラクスしてるね~こうしてはっちゃんに 合わせてもらうとはっちゃんが いかにに幸せだったか はじめからのはっちゃんを知らない私にとって よくわかってはっちゃんよかったね~といいたいです。
きゅうちゃんもよかった!公園に現れたときの写真見てつくづく思います。おとんさんとも仲良くなってきてるし うれしいです。 おとんさん 膝が恋しい季節までには きゅうちゃんはおとんさんの膝にダイビングしますよ。

60センチばんざい!
着々と距離を縮めるおとんさんときゅうちゃん。
晴れてお膝に乗るのはいつ頃かな?
すんすんしてからのすーんって背筋を伸ばすのは、どういうことなんでしょうか?
はっちゃんのキーボードブロック。
お仕事は諦めるしかありませんねー。

たれたれきゅうちゃん

当社調べの60cm、近くて遠い・・・
おとんの手をみているきゅうちゃんが
なんかきょとんとしてるカンジが
かわいいてす

はっちゃんは
おとん、ゆっくりね~って
言ってるのかも

(一度目)

大型でA3のポスターまで出力できるプリンターは、
1年前には、まだ、はっちゃん時代と同じエプソンが
窓に寄せて設置されてましたね。

2018/1/28『デスクに置いた』で、きゅうちゃんの
ために、段ボールのにゃんこ鍋を窓辺に移して
くれたのは、キャノンのA4用インクジェットに
置き変わっての模様替え。
2/9『にゃんこなべに』では、お顔がプリンタ表面へ
くっきり映ってました。

本日気がつきますと、A3高画質プリンタ、
キャノンPIXAS PROへと再チェンジされており、
おとんのお席に接近してましたが、もう気にせず
平常心で寝られる、きゅうちゃんになりました。

うーん、当社比推定60センチは、おとん寄りに
ですか、やりましたね、おとん!
む~♪、熟睡。
目覚めて、屈託なげに、ニャ♪、お手々も、たれっ♪。
となれば手を出してみたくなるのが、おとんなので、
すんすん、嗅いでもらったら。
むむむ・・・・・・、急に体を起こして座り直しちゃって、
厳しい眼で、すーーん・・・。
それは無理だそうなんですが、でもすごく軟化して
くれてるんじゃないの、きゅうちゃん。

はっちゃんは、2013/7/21『おかんのデスク前で』、
夏休みの絵日記敷物に横たわれば、盛り沢山の、
楽しい絵柄のあれやこれやが、はっちゃんを夢の国へ。
のびのび♪、くてっ♪とデスク横断寝です。
先週、7/20には、きゅうちゃんもお尻を乗せてた、
赤い大きな西瓜もついてる、みさこさんのお作品
(2013/7/3 『日本の夏、はっちゃんの夏☆』)です。
    *    *
おかんさまお返事ありがとうございます。
東京は多少涼しくなってるんですが、燃える暑さが
続いてる間に頭が煮えちゃってて、猫鍋だと
わかってるのに、ネズミの顔の蓋と書くという、
大ボケかましてしまいまして。
キャー、ごめんなさい!!
注意喚起してくださり、大変恐縮です。
慎んで、猫の顔の蓋と訂正させていただきます。
(23時18分)

おとん、さわりたい気持ち爆発寸前で
がまん大会でしたが
愛しのあの子は
すーん・・・(ノД`)・゜・。
あ。。。明日がある、きっと良いことが。。(=゚ω゚)ノ

まさに三歩進んで二歩下がってますね。
おとんさん、ドンマイ!😅😅

コメントの投稿

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ