爪とぎで、

爪をとぎながら決めポーズのきゅうちゃん。

この爪とぎがお気に入りで、
先日パーツ交換したのに、
またボロボロになってきました。
(残念ながらもう廃番になってしまい、パーツも買えなくなりました)

毎日がんばってといでいます。

なぜか自宅のキャットタワーではほとんど爪とぎしなくて、これがお気に入りなんですよね。

この子猫用の柔らかい質感がツボなのかもしれません。
また壊れたらおとんが直してくれるから、思いっきり使ってね!きゅうちゃん。

はっちゃんは、猫ちぐらの屋根に乗って、大胆に爪とぎです。2歳のはっちゃんです♪
★6月23日(土)大阪学院大学にて1日限定の写真講座を開催します。
★お申し込み詳細は下記にて。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
<<1日写真教室受講生募集のお知らせ>>大阪学院大学・生涯学習講座★八二一の猫写真講座★6月23日(土)10:30~12:00
★1回の写真講座です。
★作品を提出する合評会と、八二一の最新作写真を見ながら撮り方の解説をします。
★受講料 一般2,500円 大阪学院大学生・卒業生2,000円
★参加申し込みフォームからお申し込みください。
★講座コード143 <<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★6月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第8回が掲載です。
6月19日発売
★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
きゅうちゃんは、可愛いポーズで上手に爪とぎをしていますね。
はっちゃんは、また大胆かつ豪快な爪とぎですね。
決まってねっ きゅうちゃん!
その可愛いお顔を朝一番に見るのが楽しみの1つだよ♪
爪とぎはなんてったって 男の身だしなみ。
果敢に狩をするときには役に立つからねっ。
あっ ここはお家の中だっけ(*^^*)
でもとにかく爪を研いでかっこよくしておくのがエチケットだね。
変えのパーツが廃盤になってるんだぁ。
だけどご心配ありませんことよ。
おとんが修理屋さんになってちゃんと直してくれるから。
心強いではありませぬか。
ほんじゃ遠慮なくどんどんばりばりやっちゃおうか(*^^*)
2歳のはっちゃんだ。
ボディがお子ちゃまな感じで可愛いなぁ。
懐かしい猫ちぐら乗りでノリノリ☆
今日も2人に会えて嬉しかったよ♪
きゅうちゃん、背中をぐんにゃりして、キャットタワーでの爪研ぎスタイル&カメラ目線可愛すぎます~❤
取り替え可能だったのに、廃盤になってしまったのですね💦残念。
ボロボロになってて、お気に入りなのがよくわかります🎵
おとんが直してくれるって✨きゅうちゃん、良かったね❤
はっちゃんも2歳の時の写真ですね❤
14歳でも変わらず若々しかったんだなぁ。そして、天使2歳、今もこんなふうに爪研ぎしてるかな🎵
シャンシャンのお誕生日に、たくさんの人が上野動物園にお祝いに訪れてましたね。
行きたかったなー。同じ6月がお誕生日で、白黒で、お揃いですね😆
爪とぎします!みたいなきゅうちゃんの姿が面白いですね。
何かを狙っているのかと思いました😅😅
きゅうちゃん、お気に入りの爪研ぎでかわいく決めポーズ!
気に入ってる爪研ぎ、ボロボロになっても
ずっと使いたいきゅうちゃんのこだわりがあるんでしょうねー。
おとんさんが直してくれるから、安心ですね。
はっちゃんは、力強くバリバリやっちゃってますね!
はっちゃん 猫ちぐらで バリバリやってるのね。やりがいあって楽しいでしょうね。我が家も買ったけど3ヶ月で屋根に穴があきました。その当時 8ニャンでしたから無理ないですけど。
きゅうちゃんはつめとぎしながら チラッ のカメラ目線 かわいいねえ。
なに!この決めポーズは~!!
目が、キラキラしてるよ✨
子猫みたいに爪を研ぐ、きゅうちゃん♪ほのぼのします💓
爪とぎパーツ交換してから、5ヶ月くらいですかー。
研ぎに研いで、モケモケ状態(~o~)
でも…爪を研ぐのは上方の部分だから、下方の部分は新しいまま。
なんか、もったいないねー。
これ、逆さまにして使えないのかしら?
廃盤になるのがわかっていたら、何本か買い込んでおけるけど…突然だったのかな?
きゅうちゃん、お気に入りだけに残念ですニャ。。。
八二家へ来て、最初からずっと愛用の爪とぎだもん…愛着あるよね(*・ω・)
はっちゃんは、特別なこだわりがなかったようで……。
猫ちぐらだって、へーきでバリバリ❗
ソファーだって、バリバリバリ……おかん「やめて~(涙目💧)」
はっちゃんの白黒は、境目がハッキリしていて目立ったね。
はっち2歳…ほれぼれする美貌でした♥️
やっぱり、はっちゃんの写真はいいな~☆
はむはむ♪♪のきゅうちゃんがころんころんしていて、めちゃ可愛いです。
きゅうちゃんの視線がどんな時も一生懸命で、みていて引き込まれていきます・・・
はっちゃんの乗っている「猫ちぐら」我が家でも10数年前に関川村というところの予約販売で買いましたが、八二家も同じものでしょうか?とても丈夫に出来ているのに、爪とぎバリバリで、表面はすごいことになっています。
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
もしかして・・・
初めてのキャットタワー?
思い出があるキャットタワー?
「また壊れたらおとんが直してくれるから」
おとん・・・
なんか哀愁が・・・
おとん ガンバ!!
猫ちぐらは人気ですよね
はっちゃんが爪とぎして
ボロっとなった猫ちぐら・・・
懐かしいです
そうそう、パーツがなくたって、きっとおとんさんがなんとかしてくれるはず。
爪とぎしながらカメラ目線のきゅうちゃん、今日もかわいさMAXですね。
猫ちぐら、入ったのは数回で、うちもはっちゃんみたいに爪とぎとして使ってました。
にゃんこのバリバリ♪思わずニンマリしてしまいますよね~p(^^)q
バリバリする場所はフィーリングがあるんでしょうね。
はっちゃんもきゅうちゃんも楽しそうに気持ちよくバリバリしてますね(^^)v
パーツの交換が出来ないのは残念ですが頼もしいおとんが居るから大丈夫でしょう( -_・)!!
それにしてもきゅうちゃん♪よっぽど気に入っているようですね(^^)ハッスルしたあとが鮮明に見れます(*^^*)
やはり父母がはたらいておりますと
ぼくもつめとぎのお仕事を
がんばりませんとねぇ(*´ω`*)談:きゅうた
(一度目) *少し直しましたので。
俯瞰で撮影、キュートなポーズとお顔で、チラ♪と
みつめてくれるからね。
床からなら、せーの、爪に力をこめたときの
横顔を写せました。
バリバリ!、張り切って研ぎますなあ。
バリバリ!、この感触が好き。
はむはむ♪。
ふう☆。
きゅうちゃんが八二家に来た翌月、
2016/11/18『キャットタワーの』爪とぎポールで、
バリバリバリ♪。
今もまだ、そんなに気に入ってもらってるなら
可愛いタワーとしても本望ねえ。
巻かれている麻紐の種類だとか、巻きだとかが
柔らかめで好みに合うのね。
最初はご自宅の、はっちゃんから受け継がれた
タワーで爪とぎましたねえ、あれが寝室に移動?、
新しい薄ピンクのタワ―と交替のためでした。
この薄ピンクさんは椅子職人の手作りなので、
他のタワーより麻紐しっかり巻きかしら?
可愛いタワーは、これからはポール交換できなく
なるわけですね。
でもタワーを自作する方も、既製品が傷んだら
麻紐を新しくして巻き直す方もいらっしゃる
そうなので、おとんも、きっとしてくださるでしょう。
はっちゃんは2004/8/31『屋根の上で爪とぎ』
http://sky.ap.teacup.com/applet/hani/200408/archive
猫ちぐらって結構ずっしりとしていますよ。
猫が乗っても全然動かないぐらい。
春はよく入っていましたが、最近は暑いので
“上 派”です。ベッドにも全然入らなくなったし、
季節によるんですね。
とのコメントを書かれてます。
(23時35分)
きゅうちゃんは
キャットタワーの爪とぎのが
お気に入りなんですね
爪がくい込むカンジがいいのかな?
おとんが直してくれるなら
爪ときほうだ~~~い🎵
にゃんこの爪とぎはカジカジ用?
はっちゃんってば
ちぐらってそんなに爪とぎに
ピッタリなの~??
きゅうちゃんそこが爪とぎの一番の
お気に入りなのね( ^ω^ )
おとんさんが直してくれるんだってー!
思いっきり爪とぎとぎしちゃえ♪
はっちゃんは曲芸みたいですね(* ´艸`)クスクス
こんばんわ。
爪とぎにもお気に入りがあるんですね。
猫ちぐらはいいなぁ。一つ欲しいです。
“チラッ”とお爪研ぎから目線を外して、カメラ目線なきゅうちゃん、可愛いですね♪
一生懸命お爪を研ぐ、寸詰まりな体勢も可愛いですね♪
そしてこのタワー、子猫ちゃん用だったんですね♪
とっても可愛いデザインで、付属のパーツもお星様やら猫型のドームやら随分可愛いと思ってました♪
可愛いきゅうちゃんにおあつらえのようですものね♪
お爪研ぎもおとんさんが直してくれるから、まだまだ使えて良かったね、きゅうちゃん♪
はっちゃんは猫ちぐらで元気にバリバリですね♪
今日も可愛かったです、癒されました、ありがとうございます♪